- 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:33:01
- 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:33:20
アスパラガス
- 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:33:46
色ボケ(ウテナ)
- 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:33:50
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:34:43
チュチュは分かりやすくウテナオマージュだからな
- 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:34:58
ごめん他のガンダムシリーズと比べてってことだわ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:35:46
ユニコーンのオマージュがあるってのはよく聞くね
- 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:36:01
とりあえず荒らしを消して
- 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:36:02
スレ主管理して
- 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:36:33
マウントおじさんはここにはいないぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:38:58
12話の例のシーンはその後のやり取り次第で1stのアムロと母親の問答シーンのオマージュみたいになりそうだなぁってちょっと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:39:02
- 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:40:27
なんかモブの名前にアムロっぽいやつがいるみたいなスレをここで見た気がする
- 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:40:28
プラントクエタでエアリアルが格納されてたハンガーが78番
(RX-78) - 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:40:57
小ネタでも何でもないけど宇宙戦でカメラ固定でコクピット内が回る見せ方はガンダムを感じた
- 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:42:53
落ちろ水星女ァ!もZガンダムのセルフオマージュかなあ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:45:20
12話でモブドミニコス隊べギルペンデパイロットが「ガンドフォーマット...ガンダムだと!?」って言ってたのはレーン・エイムのオマージュかも
- 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:49:50
6話のラストはプリンセスプリンシパル6話とほぼ同じだったな
どちらも大河内脚本だけど - 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:55:35
- 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:56:25
このカメラアングルはわかりやすいオマージュだったね
- 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:02:33
新エアリアルが左手でサーベル使ってたのは初代の第1話を意識してるのかな
メタ的には左にサーベル持ってたウルとのチャンバラを描きやすくするためだろうけど