ロイドくんとか言う明るい主人公と思わせて

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:20:02

    重すぎる過去、本編の主人公
    よくあんな良い子に育ってくれたよな、ダイクさんの教育凄い
    何が凄いってダイクさんもシルヴァラントじゃ唯一のドワーフって感じなのに人の子供を真っ当に育てられてるのも凄い

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:21:18

    ジーニアスやコレットの存在もでかい

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:24:38

    生い立ちはアレだけど、環境というか周囲の人間には恵まれたからね
    ダイクさん、コレット、ジーニアスとリフィル、闇落ちしなかったし歪まなかったのは人間関係の良さ

    まぁそれでも17歳で倫理観出来上がりきってるのは本人の素養というか地頭の良さだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:26:03

    「正義」って言葉が好きじゃないって設定は当時衝撃だった
    今思うとテイルズシリーズって主人公が正義とは限らない立場にあること少なくないしな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:27:41

    シリーズ初期の主人公はクレス、オリDスタン、リッド、と皆ちょっと抜けてるように見えて軒並み悟ってるからな(カイルは流石に青臭いけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:33:38

    自宅と村の間に人間牧場があるのによくこんなに明るく真っ直ぐに育ったな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 10:45:34

    テイルズの主人公の中では1番好きだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:32:03

    シンフォニアを現行機基準でリマスターした場合、CERO:D待ったなしなのよね…
    人間牧場やら神子のシステムやらもヤバいし

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:34:44

    アホなだけで割と皮肉屋というかシビアな目を持ってるからな
    まあクラトスの息子ですわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:44:52

    >>4

    初代からして悪があるならそれは人の心って言ってるからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:47:34

    「正義なんて言葉、チャラチャラ口にすんな!」
    これを大人に言える主人公とかロイドくんしか居ないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:49:47

    年相応の青臭さと思ってるより達観してる所が良い意味でクラトスの息子って感じするよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:25:53

    シビアな現実を知った上で明るく出来る奴だから
    ゼロスとか闇深勢に刺さるのよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:47:55

    攻略王ともいうが、脛に傷持ちキラーというのが実情というか
    シンフォニアの物語だとこういうタイプでもないとどうしようもない世界なことを突きつけてくるんよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:59:34

    コーヒーの下りとか頭の回転良くないとできないよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:12:20

    「成績は良くないけど頭の回転はいい」がすごい分かるキャラ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:14:00

    リフィル先生の授業が高度過ぎる説があるんだろうかね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:22:00

    どんな逆境でも折れない強い意志を持ってるっていうのは母親譲りなんだよね。
    作中でもなにかあるはずだ…って諦めることはしなかったし。

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:25:09

    >>17

    弟が天才すぎるせいで・・・

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:35:39

    この人が二代目スケベ大魔王だっけ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:38:02

    >>20

    誤解なのになぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:44:22

    >>10

    なりきりダンジョンでもダオスが言ってたが、あいつも自らの愚かな心に従ったせいでこんなことになったと悔いてた際に発した言葉だからな

    悲劇の引き金はそれぞれの種族の人の心によって起きるということなんだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:21:50

    >>9

    クラトスは逆に割と正義とか多分好きそうだぞ自分がそれだとは思ってないから他者に求めるけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:26:17

    >>17

    シルヴァラントで1番の学校の試験で400点満点中25点をどう見るかだ

    ちなみにコレットで210点だったかと

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:27:51

    >>5

    クレスは故郷を滅ぼされてる復讐者

    リッドも幼少期のことで父親含む村人を大勢死なせた事件起こしてる

    スタンは…何かあったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:06:38

    >>23

    正義だと思ったからこそ立場を捨ててユグドラシル姉弟についていったもんな

    本編中はミトスを導けなかったという後悔から自分が正しいとは思ってないけどロイドたちに正しさとは何かを問うことはしてるし正義が好きか嫌いかというと好きだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:44:49

    >>17

    ロイドは飽きっぽい設定もあるから

    勉強に対して関心や探究心が持続しにくいのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:49:06

    >>25

    両親が他界してるぐらいかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:54:53

    目の前の人間も救えなくて世界再生なんてやれるかよって台詞はマジド王道で好き

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:56:22

    髪を少し下ろすともっとかっこよくなりそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:01:53

    >>4

    ロイドのこと少年漫画のような王道主人公と思ってたから

    そういう考え方の主人公だったということにホント驚いた

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:07:49

    >>30

    作中で一回も下したことないけど多分下したらまんまクラトスになるぞ

    たしかどっかの4コマで下したら父親そっくりってやってたし

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:24:43

    たった一人救えないで世界なんて救えるかみたいなセリフ好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:59:17

    ロイドとミトスの『僕の選ばなかった道の最果てに居る者』っていう関係がね、ほんと好きなのよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:21:13

    親父と父さんで呼び分けてるの好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:28:44

    ダイクさんとクラトス両方が父親であってこそのロイドくんよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:48:32

    「嫌いな奴は嫌いでいい。むかつく奴もいる。でも、そこにいることをお互いに許し合えればいいんだって思うんだ」

    シンフォニアの世界でこれを言うところが好き

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:18:00

    >>35

    >>36

    父さんの頑張りを親父が実現させるっていうのも親父と父さんから剣をそれぞれ貰うっていうのも良いよね。

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:44:43

    別に唐突ってほどでは無かったんだけど父親バレとラスボスバレが同じイベントだったのはスピード感ありすぎて草生えたわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:14:14

    ラタトスクの騎士でもその前に出たドラマCD(a long time ago)でも安息の日々を送れてないんだよな
    エクスフィアの回収だので

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:06:56

    >>39

    ユアンがクラトスを利用してミトスがいるところにいけばそりゃあ怒涛のバレ展開になる

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:06:05

    >>10

    ましてやその初代に繋がる作品だからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:33:07

    >>34

    でもソシャゲになるとロイドのテストの点数についてお前の地頭良いのにテスト前の点数低すぎなんだよクラトスやリフィルが悲しむから頑張れやとかいう模様

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:37:07

    >>43

    レイズで宿題やってなくて焦ってるロイドを見て「僕はこんな奴に負けたのか…」ってなってるの好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:38:24

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:38:49

    >>44

    まぁミトスは悪堕ち前は優等生だしなおさら思いそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています