- 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:27:02
2クール目から仮面枠で復活するからよろしくね
お似合いです!エランさん!
・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ
・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう
・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう
・あにまん新規の方はROM推奨
他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう
4号✕スレッタ総合スレ Part42|あにまん掲示板この目の鋭い表情好き・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:28:20
上のコラは拾いものなのだわ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:29:40
乙
スレッタも4号もお母さんのまねかな…? - 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:33:39
乙です。もし2クールから元の顔に戻ってたらそれが仮面の代わりになりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:35:18
仮面込みだとエランかな?ぐらいの雰囲気にしておいて外すと映らないけど全然違う顔ぐらいが商売的に丸そう
- 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:39:47
乙です
ファンアートで隻眼になってるのもあったな
元の顔でもチベスナ顔なのかな
声は花江さんのままで
名前もどうなるのか - 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:41:17
同じ顔と声のエランケレスが3人集まっている様子は見たいから顔戻らなくてもいいよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:42:08
5号君は表情豊かだったからあの表情は4号君の素なのかもね。雰囲気の違うチベスナになりそう
- 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:42:16
- 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:42:55
本当の顔と名前は知りたいけど再登場してもエラン顔はエラン顔のままで最後までいくと思ってる
同じ顔の中身が違う3人がいることに意味があるのかなって - 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:46:16
もし他の場所や組織に現在いたとなると同じ顔の人がいるとわかってるから、そのままの顔にするのもまずいと判断されそうだけどどうなのかな。制作側の都合でそのままの顔にするのか
- 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:48:26
- 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:49:37
- 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:51:24
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:51:39
- 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:52:07
同じ顔3人だけど中身は本物1人に偽物2人だよね
それでスレッタとしては偽物の内の1人に恋してて、その感情が保存されてる訳でそれが意味する所は何かっていう - 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:53:29
不安になるのは分かるけど自分の中におさめんとな
- 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:55:28
- 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:55:53
6話で終わったことにされないだけでも自分は嬉しいです!!!イカした仮面で登場するの待ってるよ!!
- 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:56:07
- 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:57:34
あ、気持ち吐き出すのは大事だけど悲観的すぎるのは荒れ防止で多分消すよ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:00:28
- 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:02:09
in無機物は6話直後ならともかくここまできたらないなって自分の中で結論付けた
今までのセリフは生身でないと回収できないと思うんだよね
ということで4スレ再会するね、いやー嬉しい - 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:09:54
- 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:15:57
- 26二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:28:29
行きやがってなのか逝きやがってなのか分からないと思ってたけど後者のニュアンスじゃなさそうなのか
- 27二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:34:03
問題ってワードに掛かった"いきやがって"なら生死の判別には使えないかもなあ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:39:59
というか"逝きやがって"の意味だったとしても英語字幕でネタバレする訳なくない?
- 29二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:45:04
- 30二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:55:57
公式の配信で英訳教えてもらったから自分はわからない。ごめん…
- 31二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:57:11
散々言われてるけど「濁す意味は?」みたいなもんじゃない?ネタバレって言うほど生死疑ってた人当時いないでしょ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:57:23
そろそろスレチになりそうだし4スレの話に切り替えていい?
クソダサ仮面デートしてほしい - 33二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:57:45
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:03:53
チベスナお面被った青い浴衣の4号と狸お面被ったピンク浴衣のスレッタみたい
- 35二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:09:16
この前杜王町のトラサルディーってイタリア料理店でデートしてたし料理の効能で洗脳も解けてたしデータストームの副作用も治ってたからまたデートするよ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:11:11
4号の髪色は緑だけどイメージカラーは青
スレッタの髪色は赤だけどイメージカラーはピンクなのかな? - 37二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:14:11
ハロウィンの仮装イベントで、変な仮面ではないけどモンスターとかの被りものとコスプレでなりきりデートというかイチャイチャしながらスタンプラリーとかして欲しい
- 38二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:16:36
すいまじょのバレンタインチョコ買いに行ったけどグエルとエラン売り切れだった
エラスレで揃えたかった
女性向けの商品はグエルとエランが強いなと感じる - 39二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 14:19:56
バレンタイン、日本式にチョコ渡すのも良いし海外式に男からプレゼントするのも見たい、両方見たい
- 40二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:14:23
バレンタインとかホワイトデーとかもっと気合い入れればいいのにと思う
アクスタもっと量出してもいいんじゃ - 41二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:56:58
- 42二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:04:54
意中の相手とのデートってめちゃくちゃ青春イベントじゃん
日常帰ってきて最終回でこい - 43二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:28:42
イメージカラーと関係あるかは分からないけど対のキャラデザの組み合わせでグッズが並んでることあるよね
ぬいぐるみ?とメカぐるみシリーズの並びもスレッタ×4号、ミオリネ×シャディク、グエル×ニカになってたしスレッタ×4号、ミオリネ×シャディクはともかくグエル×ニカは接点の無さであり得ないと言われていた
でも12話でグエルの地球行きが濃厚になったりニカもスパイバレしそうなのでグエル×ニカの可能性も浮上
この3組だとキャラデザだけじゃなくて境遇も対比になっているから色は重要になってそうだよね - 44二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:59:33
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:07:32
2クール目どんな擦られ方をするか分からんけどデートが重要な要素なのは間違いないし
おそらく誰かしらのエランでまたスレッタのデートをしたいという感情を掘り起こしに来るとは思う - 46二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:13:40
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:29
展開の予想はともかくこういう展開にしなかったらこの脚本は~みたいなのは消すからね
- 48二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:18:57
とりあえず今は生存確定だな
生きていればチャンスはあるし - 49二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:20:30
6話直後が一番絶望して雑誌でも人気投票でもぼかされ続けて今は「生きているでしょ。」と思えるの良かった
- 50二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:20:34
4スレって童話や古典みたいな雰囲気あるけど相手が別人に成り代わる展開、童話や古典にちらほらあるんだよな
そこら辺も意識してるのかな - 51二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:21:20
魔女の魔法で姿を変えられた王子様の話はいくつもあるよね
- 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:05
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:54
6話直後は死ぬとは分かってたけど早すぎる!精神体で再会して!意識をハロに!ってのがファンの間でよく見られていた意見かなと
今は…あ、こりゃ生きてる(確信) - 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:26:28
公式
4号のコンセプトは人形の王子様
スレッタは魔女
ミオリネ「ロミジュリったら許さない」
ファンの考察
二人の知りたい教えてくださいはオセローオマージュ説
他人が成り代わっていて気づかない=人魚姫、白鳥の湖
2話の裏技使ってまでスレッタに会いに行くはラプンツェルみたい
監督さんがシェークスピア要素入れようって言ったんだっけ? - 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:29:09
最近のアニメージュではなぜか巌窟王だったね
- 56二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:21
- 57二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:11
1話のタイトル的にもスレッタの本質は魔女なんだろうけどおとぎ話の魔女って基本敵役なんだよね
でも2人の関係はロミオとジュリエットに比喩されたりもしてて面白いな - 58二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:49
- 59二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:45:22
11話でもお手洗いで膝抱えてたね
- 60二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:51:46
2話は4号が壁に手をついたところで、11話はノックの音で逆さが直ってるね
- 61二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:57:16
私がもう一つ気になったのは「進めば2つと声にして」って部分で水晶の中のスレッタからエアリアルに変わった場面。あそこは監督のアイディアらしく「私(ディレクター)が考えていたものと本質は同じですが表現が違いました」と言ってた。どんな意味があるのかなぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:01:26
- 63二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:07
それは本当にそう
- 64二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:19
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:11:56
他スレでちょいちょい見かけて正直気になってた
- 66二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:14:21
スクショはエラン総合に貼られていたものなので考察スレで投下した人がここのスレ民とは限らないけど、最初にこのスレから持ち出した人がいるのは事実なので本当に気をつけてほしい
持ち込みも持ち出しもやめてねっていつも話してるのに - 67二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:23:00
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:23:29
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:24:13
幻覚はちょっと…
- 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:26:11
- 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:27:50
- 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:29:18
おお、飛んだ腕か…。面白いね。同じ相手を助けようとする場面だし
- 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:31:41
飛んだ腕なら2話の魔女裁判でママが投げてヴィムがキャッチした左腕もあるよ
- 74二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:34:48
細かいけどお母さんのは右腕。あの場面は「エアリアルはガンダムではありません」といいながらGUND-ARM(ガンドの腕)を投げてる皮肉、って考察は見た事あるな。6話、12話の腕もそんな意味も込めてる可能性も?
- 75二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:38:44
貧困面とペイル社に連れてこられた以外は恵まれてるのが4号だとすると社長令嬢だけど親に道具同然の扱いのスレちと対比になるね
ちょうどどちらも母親だし
君はなんでも持ってるという言葉がつらい - 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:49:37
- 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:52:27
- 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:09:48
童話といえば7話初見時「胸きついんですけど…」でラプンツェルが「洋服がきつくなった」って言った結果魔女に王子との逢瀬がバレて「裏切り者!」って勘当されたの思い出したな
ドレスがキツイのは貸してくれたミオリネとの体格差のせいだしミオリネも結果的に怒りはしたけど「文句言わないで」とかじゃなくて「きついのは仕方ないけどもっと背筋を伸ばしなさい!」っていう自分じゃなくてスレッタを想った喝だったからシチュエーション全然違うんだけど
4号との出会いを通じてスレッタが少しずつ大人になっているorちょっぴり背伸びしようと頑張ってるみたいだなって思った - 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:20:09
あの救出シーン、エアリアルはあくまで遠くから2人を見守っているだけでファラクトまでできるだけ近づくとかはしてないんだよね
エアリアルの手を借りずにスレッタひとりで飛び出して4号を助けに行ったの好き
「僕がいなくてもスレッタはこんなにもすごいんだよ」「彼と2人きりにしてあげたい」ってエアリアルの家族愛と「好きな人を自分の手で助けたい」ってスレッタの乙女心を感じる
- 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:41:47
・エランに振り回されたあげく、「決闘」することになってしまったスレッタ
・スレッタと「決闘」を通して心を通わせた強化人士4号のエラン
さらっと書かれてるけど今月のニュータイプの言い回し何気に破壊力がすごい
「振り回された」はかわいすぎて口元緩むし「心を通わせた」は心をかき乱されて涙出そうになるし… - 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:13:44
多分4号君もスレッタに振り回されたと思ってるよ…
- 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:17:11
12話で何も4号について新規情報なかったからこれで3ヶ月4スレについて考えられるし2クール目放送期間も合わせたら通算8ヶ月も4スレに脳を支配させられるぜやったー!
- 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:28:29
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:29:23
- 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:34:52
他作品のネタになってしまうが
6話から二ヶ月以上死体蹴りに耐え続けた連中だ、面構えが違う
って感じだからな⋯ - 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:43:26
- 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:47:28
- 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:49:20
予想に反して12話で全然出てきてないのに盛り上がったの
フレッシュトマトが放送できる=焼きとうもろこしも放送できる→何故焼きとうもろこしを映さなかったのか
スレッタの自立に必要な人物だったと判明したから - 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:52:12
- 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:52:23
何かスレッタ幼くなってない?の疑惑に信憑性が増したしね。
- 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:53:16
上でも言われてるけど12話で他のキャラの痛みも描いてくれたことで4号だけ…みたいなネガティブから解放されたことと
あそこまで描写するなら6話でもしているはずという救い?が生まれた - 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:53:29
スレッタの幼さや危うさがそのまま流されて来てたのが最後にドンと来て
これはテーマ的にスレッタの自立や成長に関してなあなあでは絶対に済まさないし
4号との関わりはそのテーマの中でかなりの重さを持ってるよねっていう確認が出来たからそりゃもう元気いっぱいですよ - 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:55:50
もしも4号がペイル社内部のどこかにまだいるとしたら、
それに気づいたスレッタが4号を12話ラストの要領で探し当てるようなシーンもあり得るんだろうか?とちょっと思った
あのスキャニングの仕組みは不明だけど、以前エアリアルに乗ったときの生体データ参照とかしてるのならエアリアルにはエランたちの見分けがつくかもしれないな、と… - 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:56:45
- 95二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:57:42
- 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 21:58:23
アニメ誌はどこまでライターの解釈に公式が口出してるか分からんから
- 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:00:20
- 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:07:18
そういえば4号君生死不明扱いになってから同じ話数が放送されたのか…
この2ヶ月間雑誌の情報と本編の4スレ解像度だけで生き長らえてきたも同然だからな
おかげで本人が登場しないのも普通に慣れてきたまである
- 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:08:37
- 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:10:04
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:12:51
- 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:20:56
オリジナルもエアリアルとスレッタに興味を持つ?っぽいがライターが勝手に言ってるのかはわからん
- 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:27:00
声優に関してはどんなディレクションを受けたかとかキャラデザは公式からどんな要求があったかとかは結構参考になるけど
基本雑誌関係はプロデューサー監督脚本の特集以外はそこまで重要度は高くないかなあ
多分4号の生死暈しがボキャブラリー豊かなのは生死明言しないで下さい程度の伝達しかされてないからニュアンスを気にしても意味はない気がするし - 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:28:40
生死は絶対に明言すんなしって言われてることだけは伝わってくるよねw
ライターの語彙力が試される - 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:49:45
スレッタスプーンが話題だけど
5話で4号がスレッタも誰かの身代わりをやってる(意訳)言っていたけどスプーンの持ち方でそう思ったんだろうか - 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:49:52
もうこの際姿は分からなくても良いから名前だけは最終回までに絶対に教えて欲しいわ
妄想とか二次創作する時に自分で考えた名前や伏せ字使うのなんかモヤモヤするし - 107二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:52:39
スレッタって助けたことのない4号からエアリアルのこと抜きで自分個人を認めてくれてる感じの「君に興味があったから君のことをもっと知りたい」を言われて頬を染めた=恋に落ちた(?)わけだけど
「いつから『この機体』に?」って聞かれて「えっ?」って驚いたとき「エランさんもやっぱり『エアリアル』の方に興味があるのかな…」ってちょっぴり不安になってたのかな?
「『エアリアル』に一人で乗ってみたいんだ」ってお願いされたとき瞳を揺らしてた=動揺してたし(誕生日教えてくださいスルーされた件もあっただろうけど)
その間にある「『君』のこともっと聞かせて欲しい」にはドキッとした感じで目を丸くしてたけどこのセリフって要は「僕が知りたいのはエアリアルじゃなくて『君』のことだよ」っていうスレッタのことしか見てないやつだから思ってた以上にスレッタの心に響いていたのかな - 108二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:54:11
個人的な事情だけどSSで4号の本名書きたい時◾︎◾︎って伏せるの打ちにくくて面倒だから本名知りたい
- 109二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:00:50
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:10:16
メタ的に考えたらエラン・ケレスって名前も4号のために作られたものではあるんだろうけど
やっぱり4号ただ1人だけを指す名前を欲しくなってしまう - 111二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:26:57
- 112二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:32:40
こう、人間関係の少なさゆえなのか感情いっぱいになってしまうところ可愛いよなぁ2人共…
- 113二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:42:10
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:42:44
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:43:37
- 116二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:45:28
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:47:31
他スレで言われてたこととか持ってこなくていいです
- 118二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:48:45
恋は人を育てるからな
- 119二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:52:45
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:03:51
あの持ち方見たら真実はどうあれ色々家庭の事情を慮ってしまうだろうし余計同類かもしれないという確信を強くしたかもね
- 121二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:08:21
だーかーら、公式がどうおもったかなんてわからないのです。描写を見て虐げられてるって感じるところまではいいけど、それを公式も悪く描いてるんだなって判断はできないんです。
- 122二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:10:39
- 123二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:40:31
スレッタはエアリアル(家族)にされたこと怒るんじゃなくて自分のせいで4号を怒らせてしまったかもって落ち込むし仲直りしたかったからか「分かりました」って即答して決闘の約束その場でしちゃうし「どうして?」って呼びかけて話し合いに応じてもらえなくても誕生日を祝ってもらえないのが寂しいなら寄り添いたい自分が祝福したいって切り替えるし
4号も4号で不機嫌なはずなのに「誕生日聞かれたくなかったですか?」では怒らなかったしエアリアルにはヘルメットぶつけて「あんなもの」呼び「呪い」扱いしてもスレッタ個人に向けた辛辣な言葉は「鬱陶しい」だけだし寮内放送に折れたら怒らずに諭すだけだしスレッタが何か言いたげだったら「ん?」って耳元の生徒手帳に目をやって話聞いてあげたし
思い返すと2人とも相手にめちゃくちゃ甘いような - 124二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:08:44
お互いがお互いの視界のど真ん中にいてすごく可愛いよね
デートからの寮内放送で誕生日がないことをバラす&ハッピーバースデーを歌うは傍から見ても完全に痴話喧嘩で数年語り継がれてると思う
ペイル寮の歴史に一つ刻んでしまった
- 125二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:11:57
自己肯定感低いから承認欲求かなりありそうな子なのに学校中から認められたことを喜ぶんじゃなくてエランさんのお祝いメッセージ見えなくなっちゃった!どうしよう!って焦るなんて…
好きな人しか眼中にない感じで最っ高に恋する乙女
- 126二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:32:56
番号知ってればメールは送れるのにわざわざ連絡先交換するのはニヤニヤする
しかも負けたら退学 - 127二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:40:30
そういえば4号が生きてたらお互いのこと「知りたい」で色々教えあえたんだなー
いや、4号は教えられないことも多そうだけど、スレッタの家庭環境や水星事情、お母さんのやばさが頭のいい4号に即バレた可能性高いな - 128二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:58:45
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:46:01
5話で聞いたど友達・家族と慣れ親しむほど子どものころからずっとエアリアルに乗ってきたっていうのでもかなり普通じゃない境遇なのに
少なくとも11歳のころからエアリアルですらヤバい認定の水星の極限環境で命懸けの救助活動してたなんてビックリ案件
多分また「つらかったり苦しかったりは?」って確認というか心配されるかも
- 130二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:51:50
- 131二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:57:24
ビットの中の人見た後にデートの約束してるし
再会した後スレッタの出生の秘密が厄ネタだと知っても驚いた後普通に受け入れそう - 132二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:08:41
ネタスレでオリジナルや5号がスレッタにドン引いて「4号なら受け入れるぞ 頑張れ」って形式美ってそこから来てるのかな
- 133二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:04:01
あそこも当時色々な展開があったから最初に送ってきたのがエラン君って初見気づかなかったわ。後から一時停止で見返して「エラン君だったの!?」ってスレッタと同じ顔になってた
- 134二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:05:29
感嘆符付きなのもかわいいというか録画止めて確認したときギャップありすぎて爆笑した記憶
- 135二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:29:46
「たくさん叶うといいね」→チベスナ顔で口先だけかな?→本気で応援したし羨ましがってた
コングラッチュレーション!→感嘆符付けるようなキャラなの?!
見た目じゃわからんキャラしてるね - 136二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:35:17
しれっと「また何かあったときのために決闘委員会のメンバーとして連絡先を知っておきたい」って顔で明日をも知れぬ身なスレッタに連絡先の交換お願いしてるのもポイント
どう考えても私的なやりとりしたかったからでしょ - 137二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:51:37
- 138二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:08:24
「!」可愛いよね。スレッタが勝ったのが4号君も嬉しかったんだろうか
- 139二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:13:11
策士だしね
- 140二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:16:10
決闘委員会の立会人にも関わらず真っ先に勝利おめでとうメール送ってきた辺り
かなり早い段階から(おっ勝ったな)って思って準備してただろうから
とりあえず立会人としての公平性はほぼないのが微笑ましい - 141二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:21:12
「じゃあうちの寮くる?」にスレッタがビックリしたら「いや?」と“間髪入れず”に淡々と確認
決めつけたり説得したりせずまずはスレッタの気持ちを聞こうとするだなんて優しい子だなとも
考える時間をとくに与えずその場で答えを求めるだなんてズルい人だなとも
- 142二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:23:00
初恋枠ではあるけど復活した4号がスレッタと関わるなら恋愛感情で自立を促すんじゃなくて今までみたいにスレッタの意思を確認しながら話聞いてくれる役割を期待したい
- 143二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:25:04
- 144二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:41:08
恋愛感情で自立できるのでは?ってのは6話まででやってて、再登場してからも同じことさせるとは思わないんだよね。恋愛より先に友情求めていたのは4号も一緒なわけで
4号の対スレッタコミュニケーションは正解だったからまた2人で話す機会がほしい - 145二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:51:51
4号のスレッタへの話し方が幼子へのそれっぽいから4号大人びて見えてて5話以降は4号も幼くなっててんん?ってなった
- 146二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:52:08
この機体→これ→(スレッタの思い出話を聞く)→エアリアル→君の家族→オマエ→(君は僕とは違う)→モビルスーツ→あんなもの→エアリアル→君のガンダム→エアリアル
最初はあくまで物のように扱っていたけどスレッタのエアリアルへの愛情を知ったら「エアリアル」って名前をちゃんと呼んでしかも「君の家族」って言葉まで使ったし当のエアリアルにはまるで人間相手のように「オマエ」と語りかける(優しいな)
でもスレッタが自分とは違うと知って動揺したらスレッタの気持ちに寄り添った呼び方をやめる(年相応だな)
エアリアルは人間じゃないから普通なんだけどそのときの考えによって忌避するエアリアルの呼び方がころころ変わりまくってるの見ると拒絶するようになってもスレッタの呼び方が君からアンタに変わらず感情を剥き出しにしてるときでも一切ブレなかったのは嫉妬はしてもスレッタ個人に対する憎悪はあんまりなかったってことなのかな? - 147二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:52:25
童話を意識してるとなると予測できないな
ヨーロッパの異類婚姻譚では魔法にに姿をかえられた王子の物語だと真実の愛によって魔法が解けてその相手と幸せになることが基本だけど、日本の異類婚姻譚だと無垢で優しい存在が人間の欲や好奇心で愛を引き裂かれたり殺されたり惨たらしい末路になることが多いからな
アフリカだと元々の人間としての姿も変えられた姿も両方とも自分の姿だから受け入れて周囲の人と前向きに共存するオチになることが多いって聞く
- 148二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:15:30
同類だと思って近付いて接触しているうちに好感持てたからこそ違う存在だとわかって絶望したのかなって
- 149二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:19:54
「『意外と』意地が悪いじゃないか」だからね
「鬱陶しさもここまで来れば『筋金入り』だよ」なんてもはや褒め言葉 - 150二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:20:05
よく予想されている
4号の死で人の心を取り戻す
とかは嫌だなと
あれで実は生きてましたやるなら最終回まで生きていて欲しい
6話の頃はヒロインレース勝っちゃうから排除された言われていたけど12話後は自立の鍵になるからって風潮になったよね - 151二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:36:53
私が悪いんでしょうかとか疑問系だったり話を拒否したエランに突撃したり私もガンダム乗ってて辛いことあったとかじゃなくそんなのおかしいですとか誕生日がないのは寂しいみたいにガンガン自分の意見言ってるの凄い良い
エランもエランでスレッタへの偶像がどんどん剥がれていくところもとても
あれからどうなるのかが楽しみな2人だった… - 152二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:38:20
お友達エンドでもお誕生日はずっと祝ってて欲しい
好きにならないの伏線回収もあるといいな2クール - 153二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:41:51
まずは友達関係から始まるのを期待したい
現状それでさえないので - 154二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:45:01
何も賭けられないスレッタのためにシャディクが言った「構わないだろ?」に「なんでもいいよ」って答えたのそっけないようでいて根の素直さを隠しきれていない感じで好き
超ポジティブな見方だけどいつもの「興味ない」とか相手(スレッタ)の言葉に価値がないって言ってるようなもんの「どうでもいいよ」とかじゃなく相手の言葉の価値を認めてるような「なんでもいいよ」なんだなって - 155二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:46:20
少なくとも4号と話をするうちに彼に家族がいないことを改めてちゃんと知ったら自分のこれまでの言動を振り返って反省するって成長はできそうだよね
お母さんから教わらなかったんですか?お母さんに教えてもらってないってことですか?みたいな相手にも大切なことを教えてくれる母親がいること前提な発言が相手を傷つけることもあるってちゃんと学んでいけると思う - 156二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:24:18
4号には4号にしか出来ない役割があるって確信しるから
そのタイミングが来るまで待つだけよ - 157二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:04:06
個人的にエラン様達のやった事を知って、4号君に再会しても優しさは面影あるけど「あの時のエランさん」かどうかスレッタがジリジリ悩んでたらエモい。また惹かれそうになるけどでも…、みたいな
- 158二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:09:59
好きな人が別人に変わってて違和感自体は感じてる所までは描かれてるからまあ本物じゃない事に気付くエピソードはさすがに来るんじゃないかな
そこから先は皆目見当もつかないが - 159二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:10:52
- 160二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:18:11
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:21:23
他キャラと比較するような発言避けても語れることですよね
- 162二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:23:39
狙撃手タイプだからスポッターいけるかな?
- 163二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:26:19
- 164二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:29:06
意外とスレッタがペイル寮に行ったIFの二次創作見ないんだよな
少なくとも支部の方では
Twitterの方とか根気よく探したらあるかな - 165二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:31:22
そこはエラン関連の二次創作自体落ち着いてしまってるし
- 166二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:34:07
5号がエアリアル目的で近づいてくるし、12話の謎機能で地球寮のみんなやミオリネを探知?できるようになったから一度エアリアルにスコア上げて乗ったことある4号の判別もできる?かな…?
- 167二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:37:08
- 168二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:52:27
時間的にも精神的にも余裕があれば4号もスレッタ自身のことについて聞きそうだな
どうしてアスティカシアに来たのかとか水星ではどんな日常を過ごしていたのかとか5話みたいにエアリアルとはいつから一緒にいるのかとか
- 169二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:57:18
小説版は今月も出るのなら4月までに1話分は掲載されるのかな。
されるなら1話でエアリアルを見て「GUND-ARM…ガンダム」ってつぶやいた時を読みたい - 170二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:01:46
小説版プロローグ後半しか読めてないけど内面の掘り下げだけじゃなくてキャラの過去にもちらっと触れるよね
カルド・ナボ博士の過去が少し分かって面白かった
4号がどういう経緯で係の人に代わってもらったり決闘の立会人になったり温室にいるスレッタを見つけたり階段で落ち込んでるスレッタに気づいたりしたのか明かされないのかな
お出かけの誘いを電話出したときどんなやりとりをしたのかも地味に気になる - 171二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:03:48
小説見てないんだけど4号の過去がさらっと語られる可能性あるのかな
- 172二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:13:58
円盤のCMが不意打ち
2人が初めて出会ったシーンが流れて心臓止まりかけた - 173二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:26:38
CMはほぼ序盤の描写だったかな?そうするとやっぱ2話のあのシーンになるよね
あのガンドアーム…のシーンが無いのは意外だったけど - 174二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:27:27
- 175二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:28:21
- 176二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:29:42
- 177二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:31:02
- 178二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:33:28
まだこの2人の関係で隠してる事がありそうだからね。自分はそういう期待値込みで残ってるよ
- 179二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:33:33
- 180二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:34:34
- 181二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:35:16
OPの「けして一人にさせないから」で4号が出てくるところ御三家で一番長い気がするけど気のせい?
- 182二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:35:31
作中でも終わってないからね
- 183二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:37:08
4号=決して一人にはさせないからのイメージがますます強まった
最後の「させないから」って心強く断言してるところだったのもポイント - 184二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:37:35
5話6話の小説版は本当に待ち遠しい。
5話の戦術試験区域でエアリアルに二人乗りしているシーンではスレッタ視点か4号視点かきになる - 185二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:42:56
「人を好きにならない」が人ならざる魔女であれば話は別で回収されたら興奮する気持ちとスレッタは怪物になったらいけない人の道を歩むべきだという気持ちがぶつかり合う心が二つある
- 186二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:43:35
小説版ってプロローグは前半後半に分かれて2ヶ月だっけ?
1話分で2ヶ月なら6話終了までは6×2=12で一年くらいかかるかな?
どの道待ち遠しい!
とりあえずスレッタ視点だと4号くんの存在が大きい2〜3話が今から楽しみ - 187二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:55:19
ダンスパーティーに行ったのも様の笑顔に嬉しくなったのも5号の可愛く写ってた発言にドキドキしたのも、全部スレ→4号への恋心があるからなのでまだ終わってないと思う
本当に6話時点で終わらせるならわざわざこうやってアピールしないでその時間を使って別の関係性の掘り下げをするんじゃないかな
4号が期間を空けて再登場しても関係性が断絶せず続くのが嬉しい - 188二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:02:02
デート断ったって報告した時もエラン相手に違和感感じてた割にシュンとしてたし5号や様も含めてエランを使ってスレッタの初恋を描きつくしてくれるんじゃないかな~と思ってる。ハッピーエンドかどうかは分かんないけどね
- 189二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:04:36
浅い理解だから間違ってたらすまないのだけども、
マインドコントロールが支配者に考え方や答えを誘導される事なら、哲学は答えの出ない問を自分の頭で考え続ける事らしい
あと他者がマインドコントロールを解く為にしてはいけないのは否定と肯定
(支配者の否定をすると拒絶される、かといって肯定すると状況はよくならない)
哲学の素養があって淡々と話を聞いてくれる4号くん、今のスレッタにめちゃくちゃ必要では - 190二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:06:40
4号じゃないけど「今度デートしようよ?いや?」って言われて「いえ、その…そんなことない、です。けど…」って本当は行きたそうだったの嬉しかった
6話のときはどっちから誘ったのかな? - 191二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:16:58
- 192二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:24:36
マナー違反なのは分かってるけど詳細を…
- 193二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:44:03
エラスレでツイートを検索固定しておけばいずれ流れてくるよ
いまそんな勢いないし - 194二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:47:39
次スレ立てる
- 195二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:23
- 196二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:46
うめ
- 197二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:51:20
うめ
- 198二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:51:22
乙です
- 199二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:06:12
立て乙
- 200二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:07:18
200なら2人は救われる