でたらめをやってごらん part1972

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:28:06

    何だこれは!芸術に生きる巨人、タローマンやその深く浅い歴史について語るスレです。サンタワー、重工業T、太郎侍、大権威ガ・ダーン等の関連作品についても思い出を語って下さい。
    でたらめでべらぼうなことを書き込むスレですが、同じことを繰り返していたり命懸けで真剣に書き込まない者はタローマンが許さないので気をつけて下さい。

    スレ画はpart1911の200より、「200なら1972はサンタワースレ」とのことなのでサンタワーです。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:30:49

    (現在捜索中の本編)
    Mr.ノン登場回(1回目)
    水差し男爵登場回(2回目)
    ガ・ダーン2,4話

    (発見済)
    Mr.ノン登場回(3回目)
    水差し男爵登場回(1回目)
    ガ・ダーン1,3,5話
    太郎侍

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:31:00

    タローマン博in名古屋ではなにが起きるか楽しみですね

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:32:22

    タローマンクロニクルはもちろん予約したよな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:33:17

    なんだこのスレは!

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:35:23

    そう言えばあいうえおのタローマン登場回ってもう発掘されたんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:35:47

    まさかpart1からここまで続くとはなあ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:37:00

    たて乙と言いたいがこれは思考停止の同じ事の繰り返しなのではないかと悩む者、そう私である

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:38:38

    タローマンのゲームで遊べるのかい!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 15:52:47

    >>8

    私も同じ意見です

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:27:16

    >>10

    ゲイジュツハ,バクハツダ

    他人に便乗してうまくやろうなんて利口ぶった考えをタローマンは許さない

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:32:36

    タローマンは安易なパートスレ化を許さない

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 19:34:18

    >>12

    1970スレくらい前に言って欲しかったな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:52:40

    岡本太郎記念館のこれが可愛くて欲しいんだけど、買いに行く気力がない…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:03:32

    >>14

    真剣に、命懸けで買いに行け

    岡本太郎もそう言っていた

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:49:27

    新しい展示物があるんだね

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:53:44

    >>16

    また存在しない放送の記録が捏造されそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:32:42

    タローマン系列はある程度発掘される度にNHKでまとめて放送されたらいいんだけどなあ
    甥っ子が中毒になってるわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:39:40

    >>18

    本当に子供に人気あるのか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:26:23

    >>18

    NHKによる英才教育やめろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:03:50

    なんで本当に1972スレ越してたり追いつきそうなPartスレがあるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています