- 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:33:16
- 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:34:01
- 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:36:49
とりあえず三歳ぐらいから美術教師の父親から英才教育を受けます
- 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:38:30
ピカソ並のRTAチャート作ろうとするのやめろ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:49:56
- 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 16:58:16
いつでも絵を直してくれる先生を用意します
- 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:02:53
有能な先生を用意してくれる理解の深い両親から生まれた時点でタイマースタート
- 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:12:01
このチャートを作ったところで実行する人は果たして現れるのか…
- 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:13:41
も、もうちょっと汎用性のあるチャートをですねぇ……
- 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:36
ネタ抜きならまずは練習量を確保しないとどうにもならない
練習時間が30分以下だと画力維持がやっとで上達までいかないし - 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:57:35
継続が一番大事
毎日やる習慣をつけること - 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:08:24
っていうか前スレでも「継続して練習」以上の結論は無かったと思うんだが
RTAだなんだとか言い始めたらガキの頃から描くしか無いし特にもう語る事無いと思う - 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:09:40
まぁ逃げに聞こえるけど才能じゃない?
ちなみに俺は無い - 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:24:32
RTAというよりTASみてーだな・・・
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:16:55
ガチガチのRTAなら、努力を継続できる忍耐と絵に関するものに興味持てる好奇心、資料画材学費諸々ポンと出せる親と最後に才能あれば10歳未満でも神絵師にはなれんじゃないか
こんなんあればあるだけ良いけど、もちろん忍耐と好奇心以外はなくても神絵師になるのになんの問題もないから今から目指す人は今から頑張れ - 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:39:04
レベルに応じて適切なハードルで理解できる下地ある状態や教えれる人またはそれが分かるマニュアル
上達しない人はハードルにならないほど低い練習を繰り返したり
逆に超えられないほどの高いハードルの練習を行う傾向がある
癖が少なく画力が高い人が描いた見本を使用する
手癖を直さないといけない段階で見本を見ないタイプは論外として
参考にしてる見本がよくないと変な癖がつき修正するのに無駄な時間を消費する - 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:51:33
手癖ってか思い込みを殺す方法でデッサンがよく勧められるけど
独学者は某ねこ作者みたいに質感と明暗の再現だけをデッサンと勘違いして躓きがちなんだよね
一方で基礎が弱い初学者が他人の絵や写真をひたすら模写するのも
幼稚園児が高校生の教科書を写経するくらいには得られる情報量が少ないし
ちゃんとした先生のもとで試行錯誤するってのが一番なんだと思う(一敗) - 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:29:48
デッサンの定義って手を動かして見る観察の練習ってことでいいのか
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:38:47
俺としてはここでデッサンの定義が何か考えてもどうにもならんと思うよ
ちゃんとした先生に正式なデッサンの手順を教えてもらうか
最悪は独学で時間をかけてでも評判の良いデッサン教本の内容を素直に丁寧にやるかのどっちか
匿名の人間相手にデッサンが何なのか数行で定義させて信用するってのがそもそも恐ろしい
リアルで名前を看板にしてる人間を信用した方が無難じゃねえかな
- 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:59:36
デッサンは作品作りじゃなくて見る練習だもんな
これの手順や目的は「脳の右側で描け」を読ませておけばいいでしょ
神絵師RTAに関してだが1年で神絵師になった奴を1人知ってる
正しくは8ヶ月程度でだが
先生に関してはあにまんにいい先生はいると思うぞ
赤ペンスレを見る限りでは - 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:18:17
赤ペン先生スレは凄い人結構いるよな
blenderとか外部ツール使いこなしてる人とかもいるみたいだし尊敬してるわ
ただ個人的な意見としてあそこはどうしても一つの絵に対する対症療法になるから
自分で絵を観察して修正出来るよう自力を養う基礎も大事だと思う
その上で脳の右側は良いよね
独学でデッサン含め基礎を身につけるならあの本が一番かもしれない - 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:34:08
- 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:04:21
多分いないとは思うけど
これからRTAをやる人間はネットで大量にRTやいいねを貰ってるだけの絵を模写しないように
この手の絵は普通に人体諸々が破綻していることがあるので却って悪癖がつくので注意されたし
(ただ違和感をある程度見抜けるようになったらやってみてもよいかと)
模写対象としてはプロが出している画集やアニメの設定画なんかがよかったりする - 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:05:44
- 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:09:17
よほど作画がクソなアニメじゃ無い限り人体の破綻はしてないからいいと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:12:34
人体の理解を深めるという点なら同人誌の模写とかどうなんだろうか
トップレベルの作品ならページも多いし参考になる気がするけど - 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:06:50
保守
- 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 04:55:26
普通のスタンダードな絵かドット絵に挑戦しようと思うんだが、どっちから先にした方がそこで培った経験を応用しやすい?
- 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:30:22
同人誌でもアニメでも何でもラフとかメイキングとか付いてるやつを参考にした方がいいんじゃねえかな
ある程度描ける人間なら仕上げから逆算して学ぶ能力があるだろうけど
解法を全くしらないのに数学の問題を答えの数字だけ渡されて勉強しろって言われても困るでしょ
勉強に使うなら途中式に相当するものが付いてるやつが無難だと思う - 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:01:48
たぶん普通の絵だろう単純に範囲が広くて需要がある
- 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:11:46
身も蓋もないけど
RTAとか言ってる時点で向いてない - 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:58:54
- 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:03:19
RTAなんて言う時点でネタだろ
なんで途中からマジになってるんや - 34123/01/16(月) 23:22:00
RTAみたいなガチの最短ルートというより、効率悪いことをしたせいで時間食ったみたいなガバが知りたかったんだ……
単純なRTAだったら前スレの8で言ってる通り数年コツコツやらなきゃ芽が出ないのは理解してるよ! - 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:57:03
教本はなんだかんだ効率いいと思う
必要な知識が体系的にまとまってて
特に光と色のチュートリアルとVisionの2冊はもっと早く読めばよかったなと思った - 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:07:03
効率の悪いパターンを集めて逆をすればいいんだぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:24:28
- 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:29:00
ガバの話していい?
人体の比率わからんまま数年ドローイングやってたのでマジで効率悪かった - 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:32:57
- 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:06:58
いや
よく実物みてスケッチしろってあるじゃん
だから数年カフェとか電車の人をずっと描いてたんだけどそもそも観察の仕方がわかんないしじっと見れないし比率もわかんないし細部しか見れなくて全体の比率とかよくわかんなかったからとにかく目的もなく漫然とやってたからまるで身にならなかった
今絵の比率とか模写の仕方からやってる
そっちの方が早くかけるようになってるし楽しいし仕上がる