カプ厨(GL NL BL含む)じゃない人達は水星どうなると思ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:10:53

    当たり前のようにカプ厨しか居ないような聞き方して悪いんですけど
    自カプに脳が汚染されてない人達の意見も聞きたいんだよね
    とりあえずスレッタは死にそうだなと思ってる

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:11:23

    第4ラウンド?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:12:28

    このスレも消されるのか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:12:36

    まずどうやってカプに脳が汚染されてないと判断するのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:13:33

    4号は復活するんじゃないかなと
    ミオリネwith地球寮+御三家でスレッタのこと救うんじゃないかと

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:13:37

    カプ厨しか居ないって訳じゃないんだし大丈夫でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:14:07

    爽やかだったかすがすがしいだったか忘れたけど、どっかのインタビューではそんな風に終わるみたいな話をしてたから未来に希望が見えるような終わり方はすると思う
    スレッタの生死はちょっと分かんない

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:14:14

    作中描写からこうじゃないか〜って推測並べてるつもりでも
    △△×○○派だからそう見えるんだろ?って反論がくる世界やし
    主観から完全に逃れることもできないからな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:14:16

    >>4

    スレ主じゃないけど推してるカプがない人のことじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:14:32

    さんざんここまでスレッタ軸で哀れな境遇描いてきてんのに真面目に死ぬと思ってんのは
    カプ厨嫌い過ぎて逆に歪んでない……?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:15:14

    >>9

    それをどうやって判断するんだよ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:15:16

    分かんない

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:15:32

    GUNDの未来ってのがなんなのかによる
    登場人物の一部はガンダムと化すのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:15:34

    カップル抜きにしたらスレッタ死にそう感しかない、それを救ってくれるやつはスレッタとカップルになるだろう

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:15:36

    お次はカプ厨VSその他か?

  • 16 23/01/14(土) 17:15:54

    一人ED離別EDでも美しくまとまっていれば受け入れるよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:02

    >>10

    いやラスボス的な感じで主要キャラ総出でプロスペラごと爆破されるかなって…

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:10

    百合厨、カプ厨さらにそれらの嫌悪者でまともなはなしにはならん

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:18

    死なんやろ

  • 20 23/01/14(土) 17:16:32

    >>14

    ツガイにならなきゃ死ぬって発想が

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:34

    カップル抜きにしても被虐待児として描かれてんのに死んでスッキリした終わりとは絶対ならんだろう
    中盤かつ脇役だった4号とは立場も何もかも違うんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:16:57

    >>16

    さも譲歩しました感だしてるけど一人ED離別EDが好きなだけですよね?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:09

    別にカプ厨だろうが普通に本編の内容をじっくり考察する人いるだろ
    片方しかできねえなんてナイーブな考えは捨てろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:21

    エラン様ラスボス説もあるけど、プロスペラほどの「格」を今のところ感じないのが難点…

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:42

    >>21

    スレッタが助かるのに4号助からないとかそれこそ胸糞じゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:50

    プロスペラの復讐がどんなものになるのかめちゃくちゃ気になる
    悪役として普通に好きだからクライマックスが楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:55

    カプ厨除いてもアレが見たいコレが見たいって主張が多すぎる作品だからまともな議論にはマジでならん

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:17:58

    頭鉄血じゃなきゃスレッタは生き残るでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:18:08

    プロスペラとは拗れまくるが復讐完遂直前でスレッタに諭されて改心というか
    最後の一歩を踏みとどまる的な感じになりそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:18:16

    流石に死にはしないと思うけど、親に支配され続けてきたスレッタが自立した女性になるエンドが綺麗だと思う
    ミオリネとは3話で否定されてた親友になって欲しい
    「馬鹿!花嫁花婿なんて肩書きなくても、だって…私たち親友でしょ!」みたいな(願望)別に恋愛になってもいいけどね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:18:54

    どう考えても公式は○○として描いてる!って主張する人はそれ前提で会話して相手の主張を否定するだけだから議論もクソもないんだよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:19:13

    鉄血の二の舞になることを本気で予想してるやつはなんなんだ
    いや絶対無いとは言い切れんけどメタ的な経緯としても作中描写としても可能性は決して高くないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:19:33

    そもそもプロスペラはスレッタを死なせたいのか?
    そうじゃないならどういう状況で死ぬというんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:19:35

    グエルの親殺しはどうやってうけいれさせるんだろうな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:19:57

    謎のバラマキからとか伏線の張り方は良かったけど。1クールでいろんな伏線を張ったり、謎をばらまいたのに
    全然解明しなかったのはどうかなと思う。少しぐらいは謎が解明したり、ヒントぐらいは教えてほしかった。
    後はスレッタ、ミオリネ、グエル、エランのラブコメをするのは良いけど、そればかりに尺を取らずに
    モビルスーツ戦闘や伏線の回収もちゃんとしてほしいと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:20:35

    4号は生きてるんだろうか…死んだと全力で濁されれてるけどまともに生きてるんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:20:51

    カップルとか関係なしにグエルがスレッタ逆恨みして闇堕ちしないかが心配

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:21:19

    >>34

    別に親殺したとしても解決しないといけない課題として残るわけじゃないからそこはあんまり心配してない

    事実知ってる人もいないから本人の心持ちの問題でしか無いし

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:21:22

    聞くけどカプ厨アンチはいいので?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:21:58

    4号が生きてたらコミカルすぎるし12話で空気変えて死人出しまくったからまずないですね
    よくて喋らない幽霊君でしょ
    カミーユみたいに俺の力をみんなにかすぞって感じに背後霊ならいけるさ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:02

    ミオリネのほうが水星の開発に携わることになり
    スレッタのほうが地球で暮らすことになる

    最初目指してたものと逆になる構図でエンド

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:05

    >>35

    ホントにマジで同感

    ネットでバズる方面大事なのはわかるけど、世界観もうちょい説明しろよって思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:07

    >>37

    逆恨みするような性格に見える場面あったか……?

  • 44 23/01/14(土) 17:22:10

    >>34

    グエルは強くて気高い男だから割と安心して見られている

    なお、弟のラウダ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:12

    >>39

    荒れるの期待して立ててるから多分OKだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:18

    考察や予想スレで中立を装った人が
    でも4号もう死んでるよね、て流れ弾飛ばしてくるのつらい
    いや本気でそう予想してんのかもしれんが
    公式はまだ明言してませんて

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:28

    露悪的で意表を突きたがるがテーマの通し方やキャラクター配置はしっかりしてるし描写を見ると問題提起もよくやってるから大丈夫だろ
    クオリティに関してはもうあまり心配してない

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:22:41

    ここ見て思うけどCP厨でなくとも思いれがある人は観点歪むから
    アニメに興味ない競馬場のおっさん捕まえて一気見させて聞いた方がいいかも

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:23:04

    >>45

    お前ヴィムの計画に乗っかるシャディクみたいだな

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:23:43

    >>46

    そもそも4号に関しては生きてたらサプライズになるレベルには生きてる可能性の方が低いし……

  • 51 23/01/14(土) 17:24:04

    >>30

    イプセンの人形の家みたいに自我を取り戻して

    自立した女性として学園を出るEDでもええよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:24:28

    まあ終盤になると誰が死んでもおかしくないとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:24:43

    >>48

    そういう雰囲気で見てる人は深く考えずに

    「スレッタのために決闘するグエルかっこいい!」とか

    「ベルメリアさん良い人だな!」とか

    「シャディクのせいでヴィムが…許せねえ!」とか言い出すぞ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:24:55

    >>30

    これが理想系

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:24:58

    スレッタ人間ぽくないし
    死ぬか生まれ直しかな?と思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:25:02

    >>46

    生きてるか死んでないかは明言されてないよ、でも6話の最期を見て俺は死んだって事実として思ってるよ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:25:14

    派手なバトルシーンもっとみたいからvs地球の魔女はがっつりやって欲しいな
    あと3回目のスレッタvsグエルはあると思う
    どんな形かは正直分からないが出来れば熱い感じのが見たい

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:25:40

    そもそも触れられるかどうかすら分からないことについて話出されても
    真面目に議論するんだったらクワイエットゼロはなんなのかとか
    シャディクの目的はなんなのかとか今後確実に触れられることについてだろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:25:53

    >>53

    Twitterじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:26:05

    >>55

    スレッタが赤子になってミオリネが育てるエンドは前から考えてる

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:26:19

    最後は自立の証としてプロスペラと対峙し決別、エアリアルも2度と人が使えない形で廃棄して離別

    スレッタが死ぬ可能性があるとしたら、プロスペラの完全な操り人形としてクワイエットゼロとかで大量虐殺とかをしてそうなっても仕方ない何かをするならありえるかもな

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:26:42

    親殺ししたグエルはどっかで報いを受けそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:26:59

    4号もし生きてたらベイル社が間抜けすぎるってなるんだよな
    思念だけがガンダムに残ってるとかなら予想外の事態だし納得するけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:27:00

    >>55

    GUND技術ですら革命的な扱いなのに生まれ直しとかそんな超技術出てくるかぁ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:27:10

    >>62

    人殺ししたスレッタもか…

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:27:12

    カプ厨じゃなくてもキャラ単推しはそれはそれで面倒な層だぞ…
    というのは置いておいて、真面目にスレッタがプロスペラの真意を知って独立出来ればハッピーエンドだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:27:45

    「各媒体に4号の生死についてぼかすように言ってる」のは99%確定事項だから
    ぼかすだけの意図はあるはずなんだ

  • 68 23/01/14(土) 17:27:55

    >>62

    あれは親の業を子供が払った体(精算済み)に見えるが

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:28:09

    親殺しの報いとかそんな作風じゃないと思う
    戦争なんだから死ぬ人は死ぬよって感じの印象を受けた
    12話で死にまくったモブも別に悪い人達でもなんでも無いだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:28:14

    >>35

    むしろ、1クール全体が出題編みたいなもので2クールの途中から一気に回収するタイプの構成だと思ってるんだか

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:28:17

    クワイエットゼロがどんな規模で何をする計画かがもう少し見えてこないことには今後の展開予想とか難しくね?

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:28:19

    >>63

    少なくとも本社の重要区画まで侵入されてるわけだしな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:29:47

    >>67

    ヴィムの死と4号の死じゃ全然意味合い違うからメディアでの扱い違っても別に違和感無いけどな

    微かな希望に縋りたいのは分かるが

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:30:02

    >>67

    まあだから生きてはいるだろうとしたうえで


    廃人になってる

    ファラクトの中に

    記憶を消されてスレッタの敵となる

    とかいわれとるのよな

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:30:03

    >>46

    「生きていて欲しい」ってのも願望入ってるから中立じゃないぞ

    少なくとも作中では4号は処分されるところで画面が切り替わり、その後生存描写が無いのは本当だし

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:31:00

    ミオリネの母が12話で名前が出てきたから
    物語に関わってくるんじゃないかとは思う
    ただトマトの品種改良しただけって人ではないと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:31:11

    四号は生存描写も死亡描写も明確にされてないんだよね…

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:31:24

    4号生きてたらあそこから4号助けられる何かが起こった事になる
    けどその割には4BBAもエラン様も別に平常運転だし普通に死んだと見るのが素直な見方だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:31:45

    >>50

    サプライズは脚本的に使い道があるということでは?死んでてもサプライズが機能する状態だから予想が立てにくいけれども


    >>56

    明言されてないものを事実として捉えるってそれ前提が偏ってない?

    死亡明言されたヴィムの前例ができたから、真面目に予想するなら生きてる可能性と死んでる可能性を両方考える必要があると思う

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:31:58

    >>75

    それなら死亡確定描写が無いのも事実だぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:32:10

    真面目にシャディクがどうなるのか予想がつかない

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:32:11

    そもそもあれが何の装置か分かってないから何も言えんわ
    生きていたとして絶望しか待ってないだろう

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:32:40

    >>67

    グエルの扱い方とか、12話のミオリネとスレッタの扱いをみていると。

    4号は絶対、ひどい方向で視聴者に衝撃を与えるのと、twitterでバズるためとしか思えないんだよな。

    廃人の植物状態か、エアリアルもしくはファラクトのパーメットに取り込まれているとか。

    もっとひどい状態で再登場する可能性もあるから、死んでいた方がマシになる可能性も十分ある。

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:05

    不吉な光で何かの処置をする機械らしいぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:12

    CP厨禁止にしたら単推しが乗り込んできたのウケるな

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:21

    仮に4号生きてるとしたらじゃあ1号から3号も生きてるんかいなって話
    まあもしそうならペイル寮の印象がかなり変わるが

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:26

    >>84

    洗脳やろなぁ…

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:48

    文末の。のつけ方が独特すぎて半コテになってますよ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:33:55

    >>63

    >>67でもある通り、「不吉な光に包まれ」「何らかの処置」と言及されてるので部外者にどうこうされた、ってオチはないと思う

    あの謎機械による「処置」は完了したと思われる

    ただ、どうも単なる焼却装置というわけでもなさそうな感じ

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:02

    2ヶ月も空きがあってスレッタに黙ってるベルメリアを見てるとお察しな気も
    夕方からジェネシスで爆発する様な描写は見たくないわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:02

    あの状況下から4号が生還できるとして
    助けたのはプロスペラかオリジナルエランか宇宙議会連合の手の者あたり?
    基本的に誰に助けられてても良くないことに利用されてるのは確かだろうな
    助け出すのにリスクが大きいからただのお人好しってだけでは手を出せない

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:12

    スレッタだけ助かるのずるい、4号も!っていうと1~3号も紐づいてくる

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:37

    洗脳状態とはいえ自分の意思で人を殺したスレッタ、行き違いから親殺しをしたグエル、テロ行為を自ら引き起こしたシャディク
    主要キャラがどんどん取り返しのつかない罪を背負ってるから結構暗い最後になるかもしれないね…

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:43

    >>87

    それだとエラン様の発言に無理が出てくる気もする

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:34:58

    そもそも〇〇だけずるい!って時点でキャラへの思い入れが偏っていそうだからフラットな視点は無理があるよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:35:05

    >>85

    CP厨の人出禁ですよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:35:27

    >>94

    のこしていきやがってってやつ?人格とか記憶消去済とか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:35:31

    生死議論は荒れるだけなのでそこまでにしておけ

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:35:49

    ヴィムの死は誰が見たって確実じゃん…
    4号生存論を完全否定するわけじゃないけど生きてるならペイルで匂わせほしくない?生きてるとするならペイルの言動に矛盾が生じる

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:03

    御三家の話なんて12話でも完全に脇なのにそこにスポットを当てて書き込みしてるのおかしいと思わんのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:09

    そもそも体にガタが来てる強化人士を記憶消去なり洗脳なりする利益がないから少なくとも処分目的だと思うんだよね
    スレッタの籠絡は5号担当だしガンダムに乗れない存在に価値なくね?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:11

    >>67

    何らかの処置だとペイル社もわかってやってるだろうから記憶消して顔変えて放逐以外だと生きててもあんまいい展開にはならなさそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:17

    4号は焼かれてなかったとしても長くない命だったからな
    生きてたとしても機械に繋がれてるとかで動ける状態では無いだろう

    そこから何して話に絡んでくるかと言われると嫌な予感してくる

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:18

    肉体が限界を迎えてたのに治せる手段があるなら
    地球の魔女とか哀れすぎてかませメスガキ度が増して笑えるよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:36:38

    >>98

    話題まで絞るの?

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:14

    >>100

    エランの扱いによっては強化人士ひいてはガンダムやGUNDの扱いについての考察が進むから許せ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:16

    ヴィムの死は死んだって事実がグエルの精神にとって重要だから明言されただけでは
    4号の死は死んだことはそんなに重要じゃなくて5号が成り代わったってことが大事なんだろうし

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:32

    1期は割と直球に伏線入れてくるタイプだったから4号関連は謎だな
    他メディアで明言されてないって言っても自分が公式ならファラクト発売前や特典もあるのにわざわざ死亡明言なんてしないと思うし…

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:44

    なんかエランの話で頭に血が上ってる奴がいるみたいだし全部消しちゃえば?

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:37:54

    4号は元々死ぬはずだったっていうのもまあ死んだやろなって思う原因

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:38:05

    今後の展開を語るにあたって4号が生きてるならいろいろかわるかな…

  • 112 23/01/14(土) 17:38:07

    大河内氏は群像劇って説明してるし
    スレッタが恋愛しておしまいなゆるゆるな話ではなと思うんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:38:58

    2クールに合わせてキービジュアルとか出るならまだ予想もつけられるけど今の段階だとなんともな

    可能性としてはスレッタとミオリネはここで意図的に不和をいれたようだし、それぞれ別軸で話進めるのかなくらいかな

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:15

    そもそも1期も言うほどラブコメはしてないしな
    矢印は出ていても背景には親との関わりや他の目的があって話が進んでるし

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:17

    今後どうなるか?がスレの主題なら4号の生死に関しては
    自分は生きてると思うからこういう展開になりそう
    自分は死んでると思うからこういう展開になりそう
    って各々前提を示して話すしかなくね?
    勿論生きてるわけ/死んでるわけないだろってツッコミはお互いになしね

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:32

    今度からキャラ単推しも出入り禁止にした方がいいですねこれ

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:32

    4号生きてても現時点の情報だと体ボロボロで何も出来る事無いってのも生存考察に無理を感じる
    まあ超展開ぶち込むタイプの脚本家っぽいし絶対無いとは言わんけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:39:47

    焼かれているのがブラフでパーメット過多照射+データ取りで廃人化だと思ってる

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:40:04

    4号は生きてるでしょ、全身GUND化みたいな感じでさ

    そういうところからGUNDのヤバさとかヴァナディース機関とかパーメットの謎に迫っていくとっかかりにするんじゃないかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:40:12

    どうなるかって話なら1番の謎はやっぱりクワイエットゼロ関連かな

    結局、話はデリングとプロスペラに回帰するというか

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:40:43

    >>112

    つーか本編は現時点でもどこをどう見てもゆるゆる恋愛じゃねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:40:47

    デリングが生き残ったわけだが最終話まで生きているようには見えないんだよな…

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:40:57

    4号は記憶消去して顔も変えて放逐くらいなら有り得るかな
    それなら足はつかないしどうせ野垂れ死ぬって考えでもおかしくない

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:41:06

    キャラ単推し禁止にしたらグエルオタが死滅するからダメです
    グエルオタは多いんだから

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:41:07

    まだ地球と宇宙の勢力図がはっきりしないというか
    宇宙議会連合がどう絡んでくるのか全然わからん

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:22

    4号が絡むかは置いといて全身GUND化は元々博士が目指していた宇宙で生きていける人類だろうし
    肯定的に描くにせよ否定的に描くにせよ何かしら言及はされそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:23

    >>124

    むしろ単推しとか願望挟まない考察からは一番遠い存在でしょ

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:23

    >>116

    書き込めるやついなくなりそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:24

    そもそも出てきたばかりの5号が全然動いてない状態で4号を入れる余地がないというか
    本来の顔と声を取り戻して生きていたらまた別の役割に変わるだろうし
    何よりペイルがまだ全然ガンダム造ってどうしたいかが全くわからんので
    ベルメリアの言葉がハッキリしないせいもあってエランシリーズの存在意義もまだ全然わかんねえんだわ

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:50

    4号の死を曖昧にしている、原因の最悪の場合は、4号ファンに離脱してほしくないからで
    あえて曖昧にしているだな。
    ないとは言いたいけど、12話の前にスレミオのPV公開したり、DVD特典で各カプのキャラを出したり、商品展開
    しているからなあ。
    ないとも言い難いところが、制作側の酷いところだよね。

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:52

    プロローグの後に登場したケナンジがトラウマのせいで太ってしまったのだとすると
    グエルも親殺しのトラウマで太ってモビルスーツに乗れなくなるのかな?

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:42:54

    プロスペラがデリングへの復讐が目的ならスレッタをミオリネに接近させるのも分かるけど
    裏で組んでるって考えるとスレッタに何させたいのか分からなくなってくるよね
    デリプロが一枚岩ってわけでも無いんだろうけど

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:01

    メインストーリーとしてはクワイエットゼロ計画の阻止を主軸に展開していくと見ていいんだろうか
    でもスレッタもミオリネも計画の存在知らないまま終わっちゃったしな……

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:11

    キャラ推しじゃなくてもバッドエンド見たい勢とハッピーエンド見たい勢で分かれるから
    考察なんて個人の願望ありきですね

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:25

    CPでなくてもキャラの活躍でなくても、何かを期待している限りその期待に寄った見方をしてしまうのは不可避だろ
    そして、作品に何の期待もしていないのに視聴を継続する視聴者などという奇妙な生き物は居ないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:43:53

    >>120

    クワイエットゼロは全身GUND化による不老不死や宇宙への適応とかが俺の中では候補

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:44:08

    欠片も願望混ぜずに考察できてるやついないと思うわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:44:16

    グエルの父親殺しは負のご都合展開感じたけど脇役で主人公の対比として入れたかったんかしゃーないかなと思う事にした
    2クール目は頑張って欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:44:43

    https://bbs.animanch.com/board/1484367/1/?res=8


    エアリアルが厄ネタと見せかけて別に厄ネタじゃないという展開

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:44:54

    自分が好きなキャラやCP以外を話せばいいのでは?

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:44:57

    結局因縁がプロローグから始まってるのはその通りだと思うんだよな
    プロスペラとデリングが結託していてもお互い腹の内を見せてるとは限らないわけだし
    エアリアル覚醒見て泣いてたママンを見てるとやっぱり根はエリクトへの情と復讐だと思うわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:45:26

    >>135

    荒れない作品は視聴者の見たいものが大体一致してるんだけど

    この作品はあらゆる面で真逆を行ってるからな

    逆に珍しいくらい

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:45:29

    謎だらけで引っ張るわりに設定が曖昧で行間が広すぎな作品にありがちな
    視聴者の脳内補完と妄想が主体になってるから他の視聴者と話が噛み合わないやつ
    みんながクオリアをぶつけ合うからニュータイプでもないと分かり合えない

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:45:43

    とりあえずミオリネ母がクワイエットゼロに関与してたらしいから死者蘇生説は切っていいと思うんだけど
    ミスリードの可能性を捨てきれない
    デリング・ノートレットは死者蘇生以外のために計画進めてるけど
    プロスペラがその技術をエリクト蘇りに転用しようとしてるみたいな

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:00

    2期やりそう

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:34

    >>130

    視聴者の期待を煽るのは商業アニメとして当たり前なんだよなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:35

    プロスペラが12話でもミオリネ親子を助けるように促してたしやっぱりプロスペラの復讐対象ってデリングじゃないのかな?

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:39

    劇場版に丸投げしそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:43

    見たい展開が人によって多岐に渡るって言う割とヤバい状況なんだよな水星の魔女
    ここから荒れずに終わった作品って過去にあったんだろうか

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:46:54

    >>133

    でも現状、デリングの思惑を阻止しようとしてるのがグラスレーだけなんだよな

    あそこと合流は多分無いから三つ巴になるのかな

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:47:05

    >>132

    スレッタにはエアリアルに乗ってパーメットスコアを上げ続けてもらう仕事がある

    あのまま水星での救助活動だけではスコアは上がらない

    死ななくてエアリアル全壊が防げる程度に戦闘が何度もできる決闘制度はスコア上げにちょうどいいから

    ホルダーになれば自動的に注目の的になって経験積める

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:47:15

    >>133

    現状示されてる軸は大体↓かな

    クワイエットゼロ

    ガンダム技術(ペイル、地球含む)

    アーシアンスペーシアンの対立(ヴァナディース虐殺含む)

    それぞれ軸は相互に関係しているが

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:47:55

    キャラクターの状況は動くけど勢力争い的な状況はあんまり動いてないから考察がキャラに寄りがちなのも難しいよね
    世界観とか大筋の方は考察するにしてもピースが足りなすぎる
    そういう意味で多少の謎開示しておいてほしかったかな

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:48:11

    >>149

    どんな最後でもまあまあ荒れそうで怖いよね…

    2クールでよかったのか悪かったのか…

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:48:16

    >>147

    今はまだ利用価値あるしさんざん使い潰してから切り捨てるつもり、とかかもよ

    あとは親子仲改善させてから引き裂いたほうが絶望が大きくなるから復讐としてスッキリするだろ

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:48:23

    >>144

    ミオリネ母が関与していたってどこ情報?

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:48:31

    12話でプロローグのキャラといきなり対比してきたなあと思ったから、12話のこと乗り越えられないとスレッタはエリクトのように死ぬし、ミオリネはプロスペラみたいな修羅の道をいくし、グエルはケナンジのようにトラウマでぷよぷよになって誰かの命令のまま行動するようになるんやろなって思ってる

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:49:11

    >>156

    12話でデリングが二人で決めたとかなんとか言ってたやつ

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:49:22

    ベネディットグループ対フォルドの夜明けとシャディクで終わって企業戦争も無さそう
    2期が劇場版あるなら分からないが

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:49:40

    >>149

    よっぽど肩透かしで終わって全視聴者が荒れるならともかく

    一部が自分の願望と合わなくて暴れるなら真面目に取り合う必要なんてないので…

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:49:40

    スレッタが自分自身の人生を自らの意思で歩んでほしいなとは思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:04

    >>157

    ケナンジが流れ弾受けてて笑う

    でも真面目に2期ではケナンジの活躍は期待してる

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:06

    責任取ります発言が初期に出てきたあたりスレッタの責任感をプロスペラは良く分かってただろうし
    とりあえずミオリネがどんな人物であれよっぽど仲悪くならなければスレッタなら花嫁を守るだろうと言う予測は立ててたと思う
    その過程でエアリアルの戦闘力上がっていくとかスレッタに戦いの覚悟決めさせるとか狙ってたんじゃないのかな

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:10

    >>158

    それはクワイエットゼロの話ではなかったような

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:27

    2クール目で終わらん劇場版で完結はあると思ってる

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:49

    >>152

    あとそこに並べていいかわからないけどスレッタの成長と自立も軸扱いして良くない?

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:50:59

    >>158

    あれは多分ミオリネのためにどっちかは生き残るみたいな感じだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:51:00

    >>149

    無難にミオリネがスレッタをなんとかしてグエルやらニカやらの話を絡めてうまく盛り上げながらクワイエットゼロ関係で振ってわいたラスボス枠を打倒してハッピーエンドみたいな風にすれば安定するんじゃないかな。細かい部分でうだうだいう奴はいるだろうけど、下手にバッドエンドやアンハッピーエンドにするよりは荒れないと思う

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:51:13

    どうなると思ってる?の時点で妄想ありきだろ。

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:51:58

    エアリアルの性能上げてどうしたいのか全然分からんからなプロスペラ
    復讐が単なる殺しだとしたらテロリストが跋扈してる現状ほっといても達成できそうだし
    やっぱり真の意味でガンダムを認めさせたいんじゃないかと思ってるんだがどうなんだろう

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:52:28

    >>168

    二人の関係にどう他のキャラを絡めればいいのか

    良くも悪くも二人の閉じた世界で1期が終わってしまったせいで

    絡めようとすると無理矢理感しか生じない気がする

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:52:39

    少なくともプロローグの時点でデリングとエルノラが組んでいたのはあり得ないし
    復讐自体は遂げる気だとは思う

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:53:31

    どのキャラいまいちピンとこなかったけどそれは自分が対象年齢じゃないんだろうなと思って見ている
    まぁ若者向けでスレッタとミオリネのキャラクター性重視の話なんだろうからこの二人が死ぬとは考えにくいんじゃない?

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:53:42

    エルノラの復讐対象にデリングは入ってると思うし
    同時にデリングだけで終わるとも思わない

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:04

    予想って妄想と個人的な期待だからな
    考察するにはわからんことだらけだからそれも妄想になるし

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:38

    テロリスト達もガンダム使ってるのにミオリネを守らせるために戦わせたのは何でだろう
    というか地球の魔女とプロスペラの関係が気になる

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:46

    4号の件は彼はペイルにとって実験動物だと考えると、ペイルの目的によっては一応使い道があるかな
    動物実験って例えば糖尿病の治療や発病機序を研究したい時はまずは糖尿病になる処置をしてそこに別の処置をしてどうなるか見るじゃん?
    ペイルの目的にガンダムのパーメット問題を解決(強化人士がパーメットの影響を全く受けなくなる、もしくは治療や投薬によってパイロットが死ななくなる)があるとすると一応今まさにパーメットに侵されている4号は一応実験動物としてむしろこれから使える所という見方もできる(本人にとっては酷だけど)
    この状況を主人公達が知って、真っ当なGAND医療で彼を救うって方向なら一応会社の目標とかも立てられるし まあギリいけるかも?

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:48

    スレッタを殺せる可能性があったのは1話のグエルと12話のソフィだけどこの時点でプロスペラも運に助けられすぎであんまり凄く見えない塩梅

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:49

    >>172

    最終的にデリング(ミオリネも?)は始末したいがガンダムを認めさせるために協力している感じはする

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:54:52

    >>171

    あのCパートがやりたいが為に閉じた関係性にしたんじゃないかね

    頼れる大人キャラに助けを求めたら即解決できると安心感与えないために

    2クール目で爆速で関係進展しても驚かない

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:55:19

    博士やナディムの残したガンダムを世間に受け入れさせるのがプロスペラの復讐なら
    本編の行動は割と理解出来るんだよな
    スレッタ自身の戦闘力を上げて身を護らせるって点でも一石二鳥だし

    ただそうなるとゆりかごのエアリアルの反応は?ってなるのが

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:55:38

    水星の魔女を作る上で魔女の歴史とかはかなり読み込んだと言ったインタビューを見たので、魔女の迫害の歴史をある程度これからなぞるようなことは起きるのかなと思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:55:40

    地球寮の扱いが本当にわからない
    ただの社員で終わるのか?

  • 184 23/01/14(土) 17:55:43

    >>174

    返す刃でアンチドート作ったグラスレーも復讐したいまである

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:56:56

    >>183

    地球寮はニカがいるしアーシアンスペーシアンの対立軸に巻き込まれる形になるんじゃないかと思う

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:58:14

    ガンダムを受け入れされることが目的にしては、ガンダムというかエアリアル自体が不穏な技術なのではと感じさせるところが本当にそうなのか?というのが疑問

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:58:22

    もし全員に復讐ならスレッタとエアリアル使った虐殺が最終目的なんだろうとは思う

    ただ今の所スレッタの意に反するような洗脳してる描写は無いし
    それが出来るならわざわざ学園入れるなんて周りくどいことせんだろうから
    ここからどうやってそこまで持ってつもりなんだろう

    ミオリネが魔女扱いされて殺されるとかを狙ってるのかな

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:58:56

    ニカの秘密をマルタンが地球寮に広めることはなさそう

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 17:59:03

    >>186

    ただそれも、知らないから怖く感じるって本人言ってるからな

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:00:22

    >>177

    ペイルもデータストームを解決できるならそれに越したことはないだろうから

    逃げ出さないように1回廃人にした後、完全に死ぬまでの間様々なデータストーム症状や進行を遅らせる療法などのデータを取るのに使うのはあり得るかな…

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:00:30

    復讐はマッドサイエンティストの「私は学会に復讐してやるんだ」のニュアンスでGUND技術などを認めさせる方向だと思ってる

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:02:08

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:02:19

    GUNDを認めさせるって目的ならベルメリアに対してヴァナディースの意志を継いだのねって他人事みたいに言わなさそうだけどどうだろ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:02:27

    >>192

    急にどうした

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:02:56

    今頃出てきても遅いぞ対立煽り
    なんせこのスレはもう終わるから

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:01

    >>192

    ちょっと遅かったな

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:17

    >>193

    まあでもペイルのやり方に協力する気も無いんだろうプロスペラは

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:31

    >>192

    可哀想なのは頭が足りないお前

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:03:50

    プロスペラが電話してた相手が誰なのか

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:04:02

    みんな幸せになぁれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています