- 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:25:38
- 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:47:05
民間人だからね…
- 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:53:05
気品があり過ぎてシコりにくいのはある
- 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 20:58:31
服がダサイからかも
- 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:03:38
悩みに対して感情移入しにくいのはあるかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:09:14
最初の白魔の服良かったから着ててほしかった
- 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:12:50
言っちゃなんだがキャラ的な特異性が薄い上に
性能でも同じく女の子キャラのエーコにぶつかるのでどうにも……
というか9自体が全体的に薄味あっさりめでジタン以外のキャラが弱め
ビビだけは違う方向の掘り下げが強いから割と別格だが - 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:48:10
言うて性能面はエーコが強すぎるだけでガーネットでも全然クリアはできるんだけどね
キャラ面で言うとめちゃくちゃ行動力高くてびっくりする
お姫様って言うと守られたり受動的なイメージあるけど全然そんなことないし自分から動こうとするから魅力はある - 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:48:50
- 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:50:11
王道全体的バランス型すぎて性癖的なとっかかりがない
- 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:52:40
伝統的な白魔ローブ燃やしちゃったの惜しいよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:53:29
まあ王道中の王道だから目新しさが無いってのはあるかも
- 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:54:16
ムービーで出る胸の谷間にやられた
- 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:54:28
サラマンダー加入最後でイベントも少ないからアレだけどぶっきらぼうな言動の割に人の良さ出てるのよくない?
- 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:57:34
トランス時がドスケベで有名だろうがよ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:58:17
立場を離れて世間に出たい王女みたいな流れなのに結局王女としての役割しかないから中途半端なんだよなあ
戦闘的にも何とも言えない性能なのも相まってどこにも振り切れてない感じ - 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:07:18
城を出た理由が母の乱心を何とかしたいだからそれに沿って行動するとどうしても王女として動くことになるからね
序盤はまだそこまでシリアスじゃないから世間勉強する余裕もあったけどブラネの素性が明らかになるにつれてそんなイベント挟む暇は無くなるし
- 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:33:14
でも断髪後からのダガーはめっちゃ好き
- 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:53:43
性能とキャラクターが良くも悪くも王道ヒロインだったからなあ
ヒーラー・召喚士・お姫様・私を攫ってください・鬱病・断髪
でも全体的なムッチリ感が好き - 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:58:28
まあFF9はアレでいいっスよマジでこういう雰囲気求めている
- 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:11:30
最近やり直したけど
箱入り娘なりの決死の国外逃亡は初めからシドの手回しで成功、同い年なのに博識で機転も利く優秀なジタンに比べて自分は…って落ち込んで、子供っぽい別行動したりと
ヒロインなのに空回りして不器用なのが逆に可愛く感じた - 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:03:39
シナリオの都合上戦闘コマンド失敗する期間が長いのがネック
回復役なのに回復失敗とか許されざるよそらエーコ使いますわ
キャラとしては嫌いじゃないけど - 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:32:21
俺は好きだぜ、ベアトリクスさんの身体