- 1二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:19:13
- 2二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:21:23
- 3二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:21:50
言ってることはなんとなくわかるが
定義と境界があまりにふわっとしすぎてない? - 4二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:24:07
あくまで自分の身体能力に多少補正をかける形で技を再現する能力?
指銃も人は貫けるけど鉄は無理とか、剃は姿はくらませられるけど視認できる範囲まで的な - 5二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:24:21
タフの灘の技がどこまで可能かで絶対物議をかもすやつやん…
- 6二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:24:53
お前、鶴脚閃走術知らないのかよ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:26:02
言ってしまえばキャプテン・アメリカ的なあくまで人体として人を超える感じだから筋肉で魔法無効はできない
- 8二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:26:30
スキルツリーでいえば全てがレベル3の形で再現できる的な。滅茶苦茶器用貧乏だけど弱くはないね
- 9二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:26:59
無駄に便利なせいで防御がほぼ弾丸滑り一択になるな…
あれオーラや異能的なインフレさせずにそれらに対処する裏技みてえなもんだし - 10二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:29:14
北斗神拳の大半は出来るけど、剛掌波は出来ない
硬気功軽気功は出来るけど、百歩神拳は出来ない
超人硬度変更機能はどうだろ - 11二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:30:48
タイミング狙う系なら100%発動しそう 白刃取りとか
- 12二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:31:20
あれも特殊能力に入るのでだめですねのろいのローラーも同じ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:51:27
- 14二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:56:34
マ・ワ・シ・ウ・ケ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:01:07
- 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:06:31
この辺、ご都合主義にならずにかつリアリズムを出す方法として実在の武術や格闘技から引用するって方法もある
創作で多いのは示現流及び薬丸自顕流かな。幕末で猛威を振るった一撃必殺剣法として名高いから
ホーリーランドとか武装少女マキャヴェリズムとか好きだったな
ホーリーランド | マンガParkマンガも!声優ラジオも!アイドル動画も!全部無料で楽しめる 総合エンタメアプリ「マンガPark(マンガパーク)」manga-park.com「武装少女マキャヴェリズム」作品情報|少年エース武装少女マキャヴェリズムの作品情報。原作・黒神遊夜 作画・神崎かるな。武装女子vs無刀男子! 反逆バトルアクション!!web-ace.jp - 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:16:16
- 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:16:43
- 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:17:26
- 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:18:48
体を硬くしたり、空中三連撃とか
- 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:19:22
タフの一見それっぽい解説とともにおこなわれる解毒や気の概念がどうなるかは気になる
- 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:20:08
シャオリー使える?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:20:53
- 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:27:19
ケンイチの長老やスプリガンの朧の技も使えるぞ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:42:29
目線だけで相手投げるのはOK?
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:16:45
- 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:01:13
能力を発動した瞬間に相手の体の構造が変化して首に視神経が通るようになるのか
怖くない? - 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:39:39
つまりただのゆで理論か?
- 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:11:09
答えは酸素…を出来る訳だな
あれどう考えても酸素無くしてるわけでも真空にしてるでもないよな… - 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:17:12
残像拳辺りは出来るんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:34:53
格闘術に限定するの? キャプテン翼の必殺シュートの蹴り方を応用できれば色々できそうだが
- 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:37:52
- 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:42:24
朧がアリならボー・ブランシェも必然的にアリなので全く問題なくできる
- 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:44:40
特殊能力なし肉体一つで神殺しみたいなことしてる作品もあると思うんだけど…
実質何でもできる能力ってだけでは? - 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:09:37
ビームが出せないといいたいのはわかった
じゃあ真空破とか飛ばすタイプは? - 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:14:07
フタエノキワミを使えるか否かで火力はだいぶ変わるな
- 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:17:50
忍殺のカラテ概念はどうなる?
- 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:39:41
幻突は?
- 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:20:35
ビーム出せなくても『魚人空手』の範疇と言い張れば遠距離攻撃いけるよな
人間にもできる範囲の技らしいし - 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:00:00
物理学的に可能!って理屈を付ければ何でもできるチート
一回変なもの通したら歯止めが効かなくなりそうだな - 41二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:02:01
物理的に云々だと軽気功とかできるのもおかしいことになる
- 42二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:06:45
- 43二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:40:42
タフは陰陽互根とか呪怨とか幻魔も流石に無しじゃない?
あれほぼほぼ呪術みたいなもんだし - 44二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:44:15
銃弾を見て回避は人間の反応速度の限界(目で見て脳が認識するまで)が約0.1秒なので物理的に無理です
- 45二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:49:49
- 46二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:58:53
- 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:02:23
- 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:03:08
幻突はもう明らかになんらかのビームを放射して殴っているとしか思えないからこのスレの能力で使えるかどうかかなり微妙じゃないか?
- 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:03:51
- 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:04:20
幻突は謎ビームだけど風当身は明確に「風圧」って言われてるからそっちで遠距離攻撃できるな
- 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:07:25
灘の技はとりあえず弾丸すべりが万能防御すぎてこれ一本極めてりゃまず防御面は問題ないのがズルい
- 52二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:07:56
ナルトの幻術は指だけでも催眠できるし、これは入るのか?
- 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:14:33
灘をリアル寄り格闘技と言い張れるならフタキワも使えそうだな
灘の無駄に殺意の高い技をフタキワ交えて打つだけで大概の敵は死にそう - 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:19:26
1が六式認めている時点で
結構な技が使用可能になるからな - 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:21:30
ラーマ・ヨガ(男塾)はアリなのん?
- 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:35:48
竹本泉作品だと
ノンノンジーの100万ボルトの瞳は無理で
一月のフュピノ・ボイスはできる
イーナスの女神能力は出来るだろうか? - 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:37:30
でも人間の格闘家見たいのに負けてるサーヴァントおるしな
- 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:39:23
適用範囲をもっと限定すべきだったのではないか?
- 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:52:09
嵐脚がOKな時点でかなりの飛び道具が許可される
- 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:01:36
- 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:10:57
二重の極み菩薩拳!二重の極み破心掌!二重の極み捻突!相手は死ぬ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:12:59
あと幻突はただ格闘術なだけじゃなくて特異体質の玄腿が無いとダメだから無理だろう
魂を接続してダメージ共有する陰陽互根も無理かな… - 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:25:11
- 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:26:55
- 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:28:10
ターちゃんの西派拳法はNGかあ。
‥‥銃夢みたいなSF的身体強化は? - 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:31:23
空気の中に真空を走らせることで鋼鉄を切り裂くだけだから南斗はセーフ
- 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:32:35
普通の風圧には脂肪燃焼効果なんてないだろ!!!
- 68二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:33:21
- 69二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:37:59
- 70二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:41:46
- 71二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:44:52
正直烈海王インストールだけで十分生きてはいける
- 72二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:46:16
- 73二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:55:10
タフは幻魔拳とかいうクソ拷問技とかも持ってるし便利だな
- 74二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:00:04
- 75二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:07:54
ただでさえチート糞技なのに、それをチャドー呼吸や日の呼吸で強化された肉体でぶっ放せるとか
- 76二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:14:45
- 77二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:18:19
- 78二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:19:25
しゃあけど一度使えば廃人な上におじさんに突発されたし神と合一したキー坊には効きそうにもないわっ
- 79二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:22:17
- 80二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:23:08
いいやタフの格闘術を語るということになっている
- 81二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:23:09
しゃあけどTOUGHの話したいわ!
- 82二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:23:43
- 83二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:24:27
筋肉バスター使えても負荷がかかりすぎて使えなくない?超人の肉体あっての技だよ
- 84二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:24:38
キン肉マン
- 85二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:25:21
- 86二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:26:43
- 87二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:28:56
ケンイチなら流水制空圏はアリのうちなんだろうか、このへんの薄皮一枚で避けたり気配察知する系集めるだけで十二分な強さになるが
- 88二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:29:18
キン肉マンだと火事場のクソ力とかマグネットパワー使えない感じか
- 89二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:33:39
男塾が便利そう
- 90二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:53:50
剣桃太郎という対戦者の使用流派の奥義をなぜか極めている漢
- 91二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:56:59
あれも夢枕獏が応用効かせて素肌に触れたら吸い付いてそのまま肉を引きちぎる技にさせてるからヤバい
- 92二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:14:41
(使っては)ダメです
- 93二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:26:05
レイザーズエッジはどうなるんだろ
生まれつきのピンチ力だっけ、鉄骨を削り取る辺り異能じみてるけど - 94123/01/15(日) 17:05:44
タフが想像以上に万能だったのでラインとしては修行さえすれば(漫画の)人物が会得可能な技ですね
火事場のくそ力はできる感じですがあれがあると強すぎるのでだめです - 95二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:30:02
- 96123/01/15(日) 19:40:39
言い方を変えると技術として確立されてるものですねフュピノボイスなるものが技術として確立されてるなら使えます(例えるなら忍者と極道の暗刃は使えるけど腕は伸びたりしない感じですね、極道技巧ならピストル・ディスコや疒、進撃のヤクザ電車は可能、舌で色々感じるやつは無理)
- 97二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:44:36
タフの幻突は風圧でも衝撃波でも気でもないナニカを飛ばしてる誰にも分らない技なんだ
- 98二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:46:45
刃牙の技とかはどうよ?
関節の連結加速による音速のマッハ突きや脱力から瞬間的に時速270キロ出せるゴキブリダッシュ
そして何でもありの消力 - 99二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:48:47
百歩譲って最初は良いとしてなんで宙に浮いた状態からこんなに動いてるんだコイツら…
- 100二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:50:16
- 101二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:03:12
テニスの王子様の風林火山陰雷はアリ?
- 102123/01/15(日) 20:04:15
堂々とテニプリファンの前でテニプリは格闘漫画です!と言えるならいいよ!
- 103二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:49:58
男塾系が強いな…