- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:38:46
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:42:39
- 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:50:25
”D”だ ”D”が正体を表すぞ
Dさんが ”D”!? - 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:51:41
やっぱりボルテッカってやつはかっけぇな
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:53:30
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:54:50
もしかして龍継ぐ鬼龍はラダムに寄生されてるんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:56:16
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:57:07
はーっ 二度と引き返せないそう決めてたはずの道だけどなぜだか切ないなぁ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:57:24
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:58:16
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 00:58:55
ブラスタフテッカマン鬼龍
- 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:00:34
いくら進化したテッカマンといえど
この距離からのボルッテカなら一たまりもないとおもw…
なにっ - 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:01:50
あっ、一発で壊れた!
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:04:21
>>11熹一!ラダムを殺せッ鬼龍ならさほど罪悪感もないはずだ!
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:06:10
ダガーさんは設定上ではボルテッカ並みの通常技があるんや その威力500億
- 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:07:58
- 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:08:44
始祖…アイバ…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:09:28
>>16あのホモがエビルより強いのは複雑ヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:10:55
- 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:12:18
乾きに耐えられずに ひび割れてる大地は
私の お肌と同じね - 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:15:16
- 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:20:27
- 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:17:51
- 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:36:56
ブラスター化を止められてケンゴと喧嘩するシンヤの演技に惚れたのが俺なんだよね…
- 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:06:15
>>24何でセック スマシンガンズがエビルと喧嘩してんだよえーっ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:10:31
珍しい弟の方が暴れる双子なんだよね
ゼオンも鬼龍もカインもサガも兄だ - 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:15:16
テッカマンオメガ「ブルアァァァァァァッ」
欺瞞だ欺瞞に満ちている - 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 04:44:57
すいませんガチでかわいそうなのはルールで禁止スよね?
- 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:12:02
- 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:14:15
- 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:16:20
- 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:22:16
- 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:25:05
- 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:29:12
そもそもテッカマンはおろかド底辺のクソ下等生物兵器にすぎないラダム獣に対してさえも
地球側の兵器は一切通用しないって大前提があるんだ
宣戦布告も無く攻撃が全く効かない敵が大挙して襲来し
バルカン・ボビーの500億倍の威力のレーザー砲台を完備したオービタル・リングを占拠されての
天からの一斉放火で文明と人口の大部分が荼毘に付された状態から物語が始まるんだ
これははっきりいって虐殺に近い
- 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:35:12
- 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:45:01
- 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:48:23
- 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:57:05
お前の家族は侵略者の尖兵!!
目を覚ませラダムの入れ物 お前の家族は人間をやめた兵器だっ
殺せっDボゥイ!! ぶち殺すんだ!! 親父に託されたように!! - 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:38:31
後期OPの歌詞にはDさんの人生の悲哀を感じますね
待てよ 前記もよく読むと相当悲壮なんだぜ - 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:20:32
待てよ 挿入歌も悲壮なんだぜ
- 41二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:26:53
ていうがアイサガまだ生きてたんスね
- 42二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:40:34
- 43二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:42:06
普通にヒロイン全員満遍なく使ってハーレムルート以外見てないのは……俺なんだ!
- 44二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:44:06
EDテーマだってひどいもんや…
しかもこの時代、最終回だからEDも特別仕様って演出がないから
ラストも普通にこれが流れて終わってるのがしんどいわ
宇宙の騎士テッカマンブレード Tekkaman Blade TV 1992 ED 2
- 45二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:17:48
ブラストは「爆風」という意味…
「爆発的進化」だから「ブラスター化」なんや
しゃあけどそんな一代限りの激変は「生物学的な意味での進化」とは違う
これははっきりいって心身がボロボロになっての悲惨な死亡を代償にした
後先を全く考えない危険な突然変異でしかない - 46二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:53:26
は…話が違うであります。自分はこの辛い戦いさえ終われば最終回はハッピーエンドで〆だと信じていたであります
- 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:14:24
- 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:34:51
エンディングのナレーション字幕に今回の戦争は「第一次」的なニュアンスがあるため
これ以降の展望も「売れ行き次第で出せなくもない」という種蒔きはしていたとも考えられる
しゃあけど…残念ながら一本立ちしとらんわ!
- 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:36:35
- 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:02:38
- 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:34:17
うぁぁぁぁ ラ…ラダム獣がオービタル・リングを練り歩いてる
- 52二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:37:01
ラダムって連中は焼き払って皆殺して蹂躙すると見られがちだが
実は打算的で堅実なリアリストだ
基本的には侵略先の知的生命体を徹底的にいじり抜き入れ物にする - 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:44:39
ラダムに寄生されたことで愛憎の感情が激化しているのは人生の悲哀を感じますね
- 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:49:53
- 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:51:12
おいおい それじゃ強化されていないとおかしいでしょうが
- 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:51:20
- 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:53:04
こっ…こいつはマイク・クラッシャー智之‼
- 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:56:55
- 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:01:34
どれだけ不遇な目に遭って曇る主人公を見てもDボゥイに比べればただの根性なしだと思う いつしか老害と呼ばれるようになったそれが僕です
- 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:08:08
- 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:11:19
>>60あざーす 第四時 なにっそんなに侵攻あったのかぁ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:11:33
もしかして作画が神なら今頃お台場にはブラスターブレードが立ってたんじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:15:14
- 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:17:21
エビルの策略で暴走させられた後、しばらくはトラウマからテック・セットできなくなっていたしな(ヌッ