僕の武器は攻撃力189の針しかない【ヘビースタンプ】

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:22:58

    悪いが 少しの間前スレを埋めてくれ
    その間に 俺は『次の針スレ』を作る!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:23:21

    埋まってからのお楽しみだ!

    僕の武器は攻撃力188の針しかない【轟雷のやり】|あにまん掲示板クソ…ッ(希少種族(レアレース)の「エルフ」がいるって聞いてスレ立てしにきたのによおぉ…!!bbs.animanch.com

    それが『最新話』の効果だ

    更新が無いと使えないがな

    [第19話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    ①登場人物の印象を上昇させる過去編

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    ②考察や先バレなどの出典元になる原作

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    それでも…ハリボーの食べ過ぎで虫歯になれば終わりだ

    歯磨き忘れんなよ? いいな?

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    3.5話なの


    画像アップローダーなの

    https://d.kuku.lu/index.php


    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:24:38

    誘導する前に埋まってしまったなの…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:25:07

    更新直後は活気付くからしかたないなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:25:16

    たておつなの
    更新日は流れがはやいなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:26:06

    エルフ達の本気を見たなの
    立て乙なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:26:22

    どうでもいいことだけどモリ爺の全盛期のクオンツ族って予備軍どころじゃないテロリスト集団だったなの
    そこからどこまで追いつめられるとあの規模に対して人数が少なすぎる里に引きこもるのかは興味あるなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:26:33

    乙なの
    軍師はシンプルに使える領域が増えるのは便利そうなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:28:11

    以前のはただの暴力集団だったんじゃないなの?
    軍師・罠師・幻術の虫師と対多数の職を増やしてあとは汎用の武術の浸透で個人の武勇の底上げを謀ってるなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:29:35

    前スレの電話マヌル素材なの
    📞持たせると違和感あったからスマホになったの
    異世界といえばスマホなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:30:40

    >>7

    >>9

    コハクの年齢というかテロ活動期間がカギなの

    神を探しにテロやってたせいで里があの惨状ならクオンツ族にとっての戦犯はコハクそのほか神を求めた奴らなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:32:12

    >>10

    本編の改編にもシンプルな文字コラにも対応できそうな万能素材なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:36:16

    >>11

    レジェンダリィウェポンを作ったという逸話もあってあの世界の神は実在していて神を求める行為も重要度が高いかもしれないなの

    だからといってテロ集団の神輿にされていい訳ではないなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:36:22

    現場マヌルネコなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:37:52

    >>14

    てめーの出てる漫画を読んで感想を言い合うためなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:40:00

    >>14

    パァァァが携帯画面の発光に見えてきたなの

    仕事終わりで休んでいたのに深夜に呼び出しで叩き起こされる社畜の悲哀を感じますなの…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:40:57

    >>11

    とはいえ神を探さずにあのまま全面戦争仕掛けて負けてたらそれこそクォンツ族は全滅しかねなかったなの

    100か0かのギャンブル仕掛けるか引き籠もって穏やかに衰退するのを選ぶかの状況だったと考えると一概に戦犯とは言い辛いなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:45:57

    神の文書がなんだったとしても1冊で未然にテロを防ぎクオンツ族の滅亡を回避出来たのは奇跡に近いなの
    あの文書を作成した人物は先見の明があるなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:46:13

    >>17

    何が幸いするかは中々わからないものなの

    それはそうとそもそも全面戦争を計画するななの

    最初っから神にすがること前提の戦争って内心負け確なの理解してたんじゃないなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:49:26

    >>16

    なの

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:55:23

    >>18

    そんじょそこらの聖典よりよっぽど多くの人命を救ってるなの

    まさしく聖なる書なの

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 01:56:50

    >>19

    ご利益がレジェンダリィウェポンという具体的な形を持って顕現してる世界だから逆転の一手として神を頼るのも利益に繋がるなの

    なのたちの世界とは事情が違うなの

    ……仮に神が味方についたとしてマヌルの針みたいなの掴まされてたら終わりだ猫の一族なの

    結果的にいなくてラッキーだったとも言えるなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:04:44

    ナイススレ立て!

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:07:46

    >>23

    この一瞬で連撃かませるあたりやっぱりつよいなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:08:18

    >>23

    微妙にコラしてて草なの

    サイクロップス師匠なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:08:46

    >>22

    そもそもレジェンダリーウェポンなんて市販されてたり一般兵士が持ってたりする程度の武器なの

    本当に神が作ったかは怪しいなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:11:50

    >>26

    待つなの

    おそらく裁定は神のシステムである鑑定で下されるはずでそうなると事実であると考えていいはずなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:12:05
  • 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:12:16

    >>24

    こんだけ距離があったら投げてから当たるまでの時間も結構かかりそうなのにそんなことを全く感じさせないなの

    ゴブスレさんもびっくりの投擲スキルなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:12:17

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:13:20

    >>28

    これには師匠もニッコリ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:13:38

    >>28

    ニッコリなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:14:32

    >>28

    デーモンさんの表情差分が増えたなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:15:26

    >>27

    描写があるまでは不確定なの

    そもそも鑑定スキルがあるかも今のところ不明なの

    現在出てる証言はぼったくり商人のだけで言うまでもなくこれは信憑性に欠けるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:20:07

    というか陣が消費0で使えるのはすごく便利なの
    戦争のときも重宝しそうなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:20:10

    ジャンプラコメ欄が作者の心配し始めてるなの
    なのは「良くなって来てるよ」って具体性のないコメント書いてきたなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:24:29

    ヒートアップしたらしたで作者に入る金は増えるなの
    どうせあんなのみないなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:26:29

    >>37

    まるでまとめサイト君みたい…なの

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:27:58

    >>35

    そういやMPがそもそも0だから消費なしで使えるの確定なの

    地味にやべーなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:30:38

    ただあれ知能のある相手には使いずらいなの
    陣の外に逃げられたら意味ないなの
    まあ防衛線とか足止めとかノーコスト集団回復とか使い道は他にも無数にあるけどなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:32:52

    Webジャンプラのコメントでも見かけたけどHP÷9999が永続と思ってる読者が結構多いことに驚きなの
    "一時的に"HPを瀕死まで奪われってちゃんと書いてあるの
    批判するならしっかり読み込んでからにして欲しいの

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:34:07

    >>41

    よく読むなの

    その後に"定着する"と書いてあるなの

    もっと勉強しなさいなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:35:13

    >>40

    少数で突っ込んで高レベル軍師が凶悪な陣配置してから内部で荒らせるなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:36:21

    >>41

    待つなの

    そもそもあのカードダスが余計な情報なの

    後で戻るなら要らない設定なの

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:36:53

    地形ごと破壊できそうななのはやっぱりつよいなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:37:59

    >>43

    低ステ軍師を敵陣に届けて更に陣を描かせる時間も要るなの

    その使い方はリターンに見合ったリスクがあるなの

    なのが思うにこれの真価は魔力0での範囲リジェネだと思うなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:38:03

    というか今思うとアレクサンドラ隊だけ極端に強すぎるなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:39:01

    >>46

    とりあえず一個はこれにしときたいなの

    やっぱ軍師複数ほしいなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:39:07

    レーザー兵器に白兵戦で抵抗する王国の最強の戦力なの
    それくらい強くないと困るなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:39:51

    >>42

    烙印を刻まれるされると

    一時的にHPを瀕死まで奪われ

    その後完全に定着する

    なの

    文脈から定着するのが烙印だということは確定的に明らかなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:41:02

    >>46

    先週のおまけから察するにマヌルのアトムスフィアはMP消費行動だからマジで針坊お役御免じゃないなの?

    勇者パーティは針坊もカスも捨ててカルセドを勧誘しろなの

    強いコマも弱いコマもMPなしで強化できるあたり勇者やケンシだけじゃなく娼婦とも相性いいなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:42:34

    >>50

    な、なのにはどちらとも受け取れるように見えますなの…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:43:22

    さすがに回復値は及ばないと思いたいなの…
    これ固有スキル枠使うだけで通常スキルは併用できるのがかなりズルいなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:44:28

    毒とか使えるならいいけどそっち方面に広げないのが問題なの
    毒キノコから毒抜けばあとできのこも食えるし便利なの

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:45:04

    >>51

    娼婦さんのことをティゴって呼ぶのはやめるなの!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:45:40

    >>54

    そんな一般エルフが5秒で思いつくような安直な設定をシンシン先生が使うわけないなの

    先生ェはもっとユニークな発想をしておられるなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:46:29

    たぶんなろうの場合死体からスキルはがせるようになる展開なの

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:48:09

    >>56

    薬草を一度に10枚使用!10倍回復なの!

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:48:32

    >>51

    魔王城への強行軍とも相性最高なの

    テント張っただけの拠点を囲むように結界張るだけで自動回復+ステータスアップの最強の拠点が出来上がるなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:49:55

    ハイエルフによるとカスはこの後裏切るらしいなの
    !!!読めたなの!
    これはカスが抜けた穴にカルセドニキが加わってゆーしゃパーティーが完成するパターンなの!

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:50:53

    病院にもほしいスキルなの
    まぁヒーラーが別にいるんだろうけど
    いや待つなの
    勇者ちゃんのうでのけがを数週間放置して…うっ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:54:24

    >>58

    デーモン以外だと回復しすぎになるなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 02:56:12

    >>58

    マヌルが内側から爆裂する未来が見える見えるなの……

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:02:15

    このあと里が攻められるとか聞いたなの
    後衛でこれなんだから師匠の武力も盛ってほしいなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:16:27

    >>52

    そんな…なのの認識が間違っているというのかなの…

    でも心々ニキにDM投げてまで確認するのはめんどくさいの 真相は闇の中なの…

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:16:50

    >>59

    それ以上に強いスキルもちなら勇者PTに優先して…とも思ったけど勇者PTろくなのいないなの

    まぁそのロジックは「勇者ちゃんが適当に選んだ」で解決するからいいけどなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:16:53

    >>36

    そうやなのっそれでいいんやなのっ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:17:37

    >>65

    いままで誰もシンシンに質問凸とかやってないあたりエルフってのは民度が高いなの

    ……ものすごい面倒くさがりなだけかもしれないなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:21:27

    >>68

    針作者に質問して、友達に噂とかされると恥ずかしいし…。なの

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:24:54

    作者の世界をあるがまま受け止めて考えるのがたのしいなの
    勇者ちゃん回はいらないなの
    メンタルヘルス的問題で止められたと考えてるなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 03:33:26

    >>68

    針漫画に付き合うだけでも疲れるのに疑問点を訊ねるとかやってられないなの。眠れぬ夜にスレでなのなのするくらいでいいなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 04:10:23

    多重人格彼女の最新話に「くそ漫画の針といい勝負してる」とかひどいコメントがあったなの
    あとコメントが荒れてるってコメントもあったけどコメント数40未満じゃ荒れてるとは言えないなの
    針の最新話はすでにコメント50を越えしかも通報の嵐で生き残ったコメントはわずか4件なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 04:35:11

    多重人格はページ数が少ないのがキツイの
    そしてただでさえ少ないのに何故かおまけをいれる始末なの
    隔週なんだしもうちょっとテンポよく勧めて貰いたいの

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 05:14:55

    遅くなったけどオニキスきゅんSSの続きなの

    前回のとは続き物なの

    リクエストには答えられたか不安なの

    ファンアートエルフには感謝なの! 文章の内容が第三者にも理解できてるのが視覚的にわかって嬉しいなの!


    部族少年は解毒で骨抜きR18につき閲覧注意なの!!



     クオンツ族の少年オニキスは、里から使いに出された人間マヌルを追跡していた。その道中、入り込んだ森の中で不運に見舞われ毒を受けるも、同じ森の中で出会ったエルフの男によって救出される。薬師を職業とするエルフの調合した薬湯の効果により、紆余曲折を経て小康状態まで落ち着いたオニキスは、エルフの拠点であるテントの中で一夜を明かした。先に起きていたエルフの男が、目を覚ましたオニキスを見て言った。

    「おはよう。朝食ができている。食べられそうか?」

    「……いる」

     食事を終えてから、オニキスは広々としたテントの中を見回してから言う。

    「昨日は悪かったなおっさん」

    「職業柄、拠点の大規模清掃は慣れっこさ。気に病むことはない」

    「でも……」

    「君は患者だ。恩返しなんてのは完治してから考えてくれ。それからならありがたくいただくとも」

     自身の無力さを痛感しつつも拳を握り締めることしかできず、オニキスは八つ当たりのように寝床に飛び込み毛布にくるまった。背中を向けるオニキスに、エルフの男が苦笑しながら言った。

    「体調が落ち着いたなら、テントの周囲くらいなら散歩をするのもいいだろう。人里からは離…
    telegra.ph
  • 75二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 06:27:44

    >>74

    リクエストしたエルフなの

    唐突さや不自然さを感じさせずに要望を答えてくれてとても満足しているの

    ファンアートも合わせてオニキスで興奮が止まらないなの

    SSを書いてくれてありがとうなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:47:53

    ナベッパリのベンチプレス130kgて地味にヤバいなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 07:59:46

    >>72

    ふぅん、淘汰と粛清を生き延びたエリートってことかなの。蠱毒の食べ散らかしとも言うけどなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:18:57

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:22:36

    >>76

    ナベッ針も筋肉島に行く資格があるということなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:29:20

    面白いかどうかはともかくインディーズなんだから作者のやりたいこと詰め込むスタイルは好きなの
    殺戮の王も展開が理解できないけど好感度は高いなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:43:52

    魔法陣を描いてパワーアップの魔術を操る軍師って初めて見たなの
    そりゃゲームでは「軍師」と名の付くキャラが「計略」という名前の技を持ってて、使うと味方の能力を上げたり敵の能力を下げたりするのはよくあることなの
    でもそれは「きっと素晴らしい采配で味方の士気を高めたり敵を動揺させたりしてるんだろうなぁ」と脳内補完すべきもののはずであって、ああいう謎パワーとして描写するのは解釈違いだと思うの…

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:50:53

    ツッコミどころが無くなった訳じゃ無いけど読んでて気分が悪くなる程のヤツはなくなったなの
    でも相変わらずマヌルが気持ち悪いなの
    主人公が一番嫌悪感強くて可愛く描いても消えないなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:52:57

    >>81

    軍師ともなると風水なども修めているなの

    かの孔明ともなると風水や占術を極めていたなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:56:36

    >>83

    その通りなの

    風水や占術も極めればビームを撃てるなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 09:58:23

    でもカルセドはMPゼロなの、魔力はほぼどころか全く感じないの
    これが魔法じゃないなら何が魔法なの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:00:42

    >>85

    地面を流れる龍脈のパワーを利用して発動してるなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:28:09

    >>80

    前半には同意なの

    殺戮の王については…ごめんなさいなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:31:03

    >>69

    安心するなの

    友達があにまん民じゃない限り噂するほどの知名度なんて無いなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:43:36

    サイクロップス先輩が脳みそ0だからよかったものの
    地面に陣描いたら相手が「あ、陣で敵にバフ掛かるから移動しよ」で無効化出来るの
    仮に魔族が軍師ジョブの存在を知らなくても明らかに怪しいから誰だって対策するに決まってるの

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 10:53:21

    >>89

    貴様ー!アレクサンドラ隊を愚弄するかなのー!

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:20:15

    まぁ拠点防衛にはめっちゃ便利なの
    里には一人はほしい職なの

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:26:38

    今回はあくまで鉱山の防衛任務みたいな側面があるなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:26:48

    最新話読んだなの
    カルセドニキは針坊の投擲攻撃を援護射撃と認識してるんだなぁなの
    戦場で味方が針投げてたら「ふざけてるのか!」とか「そんなんで敵倒せる訳ないだろ!」となのは言いたくなってしまうけどカルセドニキはちゃんと針坊の戦い方を理解してくれてるなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:31:02

    針坊の攻撃は確かに1ダメージしか与えられないけど敵はそんなこと知らないなの
    弱そうな攻撃なのに確実にダメージを与えてくる不気味な攻撃なの
    当然無視できるものじゃないから相手の気をそらすという援護射撃の役割は十分果たしてるなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:40:01

    実際その気になれば毒のせられるだろうしストーリー的には今後急所ついて変なことしてくるらしいなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 11:55:47

    多分毒を塗ると手元に戻ってきた時に触っちゃって危ないから塗ってないの
    手袋しろやという指摘は禁句なの。針坊の頭で考えつくわけないの

    あとアトムスフィアはエンチャントじゃなくて効果を直接対象にぶつけてるから仮に毒薬から針にアトムスフィアしても針が毒を受けるだけなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:43:34

    >>96

    回避しつつ相手になすりつけるなの?

    これ針いらないなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:00:29

    >>74

    とってもありがたいなの

    日常描写をしっかり書くことで18禁シーンのギャップが高まり捗るなの

    とても精神的に良いなの…遥かに良いなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:28:35

    ひとついいですか?なの
    針ってあいてに刺さってから手元に戻してすぐ投げるって方法で早くしてるんですよね?
    なんで戦闘スピードを加味しても一瞬で3~4連射してるような描き方してるんですか?なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:31:21

    >>41

    まつなの!!!

    ふつうそう言う勘違いが起きないように

    作中でステータスを見ながら確認したり

    良かった一時的なものなんだって安心するシーンを挟むなの

    細かいところの描写がぜんっぜんない針が不親切なの

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:31:36

    読み終わったなの!
    なんか割と普通だったの、ジャンプ大好きだからバトルしてるってだけでワクワクするなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:32:38

    >>94

    なるほどなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:34:11
  • 104二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:01:00

    エルフ村絶滅の危機なの

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:22:29

    カルセドがいれば敵の体力やレベルがいつでも無理なく表示できて便利なの
    ……そんな便利キャラがすぐ退場させられるってもしかして数値考えるのめんどくさいからじゃねーなの?
    誰が、とは言わないけどなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:24:54

    >>104

    ジャンプラのコメ欄にいる奴らはエルフのなりそこないだから正直どうでもいいなの

    閲覧数の足しであり作者のエサでしかないモブ以下の養分だから好き勝手言ってればいいなの

    まともな感想を書くならここ以外でもTwitterとかで書いてりゃいいなの 

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:33:01

    呪いの烙印といいながら追加効果がない見た目だけなのは針漫画らしさを象徴している素晴らしい烙印なの
    普通なら÷9999の呪いが完全に定着すると思う読者の思惑を裏切って来るシンシンは流石なの
    現状ただのダサいタトゥーを左手にしてるってだけなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:54:25

    >>107

    所詮いち職業の技でしかないなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:45:08

    >>99

    実は描写がないだけで攻撃力1の針5本セットとかなのかもしれないなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:49:09

    >>99

    残像なの

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:53:06

    >>99

    まぬるはすごいから


    なの

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:18:45

    >>111

    納得の根拠なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:39:28

    2年前の時点でモンスターの頭カチ割ってたなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:04:27

    釘パンチの理論なの
    一発しか投げてないように見えて実は数発投げてるの

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:38:42

    ウオーオーオー ハリッハリッハリッハリコ!なの

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:34:47

    >>89

    「陣の中で戦い続ける」or「隙を晒してでも移動する」

    の二択を相手に迫れるから十分強いなの


    軍同士の戦いなら、そもそも陣から逃げるのが困難なの(隊列が崩れてしまうので)

    軍師という名の通り、"軍"同士の戦いに特化したジョブなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:38:05

    そういや陣って魔族ちゃんのクソザコになっちゃううとも何か関係があったりするなの?

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:46:58

    >>107

    わ、わかりましたなの。本誌の名作にあやかって向こう数百年有効のスリップダメージ付き永続デバフを叩き込みますなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:50:06

    >>117

    似てるようで違うものと思われるなの

    そもそも魔族は冥力がないとクソ雑魚になるなの

    あの魔法陣は一時的に冥力を供給するもので、あの陣の上だと本来のスペックが発揮できるなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:10:56

    既に>>81で別のエルフがコメしてるけど、正確な状況分析で適切な指示を出すことで、攻撃や防御での

    無駄がなくなり、攻撃力と防御力が上昇する、みたいな展開を心の中で期待していたなの、シンシンに

    そんな実力なんてないと思っているけどシンシンの力を信じてみたかったなの

    それだけに今回の「陣展開、色々と能力が上がります」みたいな展開には裏切られた気分なの

    初対面の人間と連携、それも勝てるかどうかわからない強敵相手にろくに打ち合わせを行わず頭の悪さと言い、

    軍師を名乗らないでほしかったなの、方術師とかそれっぽい職業にしてほしかったなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:16:34

    カルセドは「バフ型の計略を使う戦術軍師」ということはデバフ型の計略を使う戦術軍師もいるかもしれないなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:48:08

    >>120

    どういう能力かは先に言うべきだと思うなの

    でも作劇上の都合だから仕方ない本当に仕方ないなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 03:20:33

    >>121

    レベルを上げれば色々覚えられるかもしれないなの

    天地を食らうみたいに攻撃系の計略があってもおかしくないなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 06:12:11

    >>120

    でもカルセドニキの声掛けはそれなりに指揮というか士気の維持に貢献してたと思うの

    それだけ書いて伝わらないことがあるよりはどっちも書いてファンタジー的なバフ要員も兼ねるのは間違いじゃないなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 07:24:57

    >>124

    ナイス貢献なの!

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:42:21

    デーモンさんのパンチで地面がバンバン割れてるなの
    やっぱり鉱山出身の魔物なだけあって採掘スキルが高いなの
    素手であれだけやれるなら懐柔して坑夫にすれば炭鉱都市の稼ぎ頭になれそうなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:02:24

    >>126

    シンシン、ネタバレはそこまでにするなの!

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:10:13

    ベンチプレス130ってすごいの…
    なのが最近50kg挙げられてムフムフしてたのに
    努力の違いを突きつけられたなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:23:28

    >>128

    130ってこういう見た目の人の世界だから気に病むことないなの

    鍋ッ針の描く筋肉は自分がモデル説が更に強まったの…

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:25:26

    >>129

    もしかして足の作画が不安定なのはナベツヨが下半身の筋肉に自信がなくて直視できないからだとでも言うつもりなの?

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:27:07

    >>130

    チッキンレッグと言うやつなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:28:23

    多分胸筋がデカすぎて足が自分で見えないなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:28:52

    薬師にも上位スキルはないなの?
    ICUはただの拡張なの

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:29:01

    >>129

    この画像のデーモンもニコニコにしたら鉱山の親方ってことにできそうな気がしてきたなの

    ちなみになのはコラはできないなの 誰かよろしくなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:45:02

    >>134

    はいなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:50:07

    >>135

    これは頼れる親方なの

    咎人を差別しないのも納得できる造形なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:18:28

    シンシン視点なの

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:21:32

    >>137

    読者からしてもこんなイメージなの

    筋肉ダルマの作画屋って感じなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:24:39

    これだけの筋肉があればコメントで何言われても気にならないのも納得なの

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:51:16

    >>137

    「君ネットで針の事バカにしてたよね?」

    恐怖なの

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:16:10

    >>137

    これはギャランティ全部明け渡すのも納得なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:16:54

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:40:53

    ジャンプルーキーで物語の道筋を立てきってる以上シンシンの負担は現状少ないだろうからギャラをナベッパリ渡すという選択を取っているのは賢いと思ったなの
    これで折半とかだったら作画担当なだけでジャンプラのコメ欄で愚弄されまくるナベッパリが可哀想すぎて間違いなく分裂してたなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 16:58:10

    >>133

    薬師という職業のイメージと過去編でポーション作ってたのと戦闘向きじゃないから街の外に出ちゃいけないって言われてたから居住区でも活かせる調合系にスキルツリーが伸びてるかもしれないなの

    かろうじて戦闘にも使えるスキルはアイテムの効果を即反映させられるアトムスフィアだけだから事あるごとに使われてるなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:51:15

    >>144

    なの馬鹿だからわかんねえけどポーション作るスキルがあるならそれで金策とかクオンツ族に恩返しとかすべきなんじゃないなの?

    薬師は珍しい職業だってパンダ大臣も言ってたし希少価値も高そうなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:09:00

    >>145

    薬師が珍しいのはあえて薬師を選ぶ意味がないくらいにハズレ職だからなの

    薬師というのは他に適正職のない能無しかあえて薬師を選んだ頭のおかしいやつしかいない、希少ではあるけど価値はない職なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:10:52

    >>145

    残念ながら金策はマヌルに商才が無いから無理なの

    後先考えずに辻ヒールしたり言われた事を鵜呑みにして金を騙しとられる奴が商売出来るとは思えないなの

    それに薬師が珍しいのは基礎ステが低くて専用スキルの代用が他でも出来るからわざわざ選ぶ人がいないなの

    ポーション作成技術は…オウルタニアさんの元で作ってるシーンはあるけど完成させる前に勇者パーティに入っちゃったし、それ以降は雑用しかしてないみたいだからめっきり作る機会が無くて未熟だと考えられるなの


    つまり今のマヌルにやれる事は針でチクチクする事と薬草スフィアする事だけなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:26:34

    >>137

    いつこの筋肉が自分に向かってくるかと考えたら恐怖でガクガクなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:27:20

    ナベっ針は筆を折る(物理)ができる…ってコト?!ナノ??

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:28:50

    金策のあてもなしに片道3ヶ月の捜索の旅に出るのは無謀がすぎるなの
    実は人探しを依頼する体で追放されたのではなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:30:49

    マヌルは霞を食べて生きてるから大丈夫なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:31:12

    薬師が激レアなのにどくけし薬とか普通に売ってるのを見るに錬金術師あたりが兼業でポーション作れるはずなの
    珍しい職業でできることだけど珍しい職業じゃないとできないことじゃないの

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:02:02

    「剣の扱いが巧みだから剣士と呼ばれてるのではなく、剣士だから剣の扱いが巧み」みたいな
    現実と因果関係が逆転してるテンプレなろう系全般に言えることだと思ってるけど、
    スキルとは無関係に有能なところを見せないと、どんなに強いスキルを使えたとしても
    「クラスが有能なだけで、本人はそうでもない」としか思えないなの
    カルセド今のところそれが見事にあてはまってしまってるなの
    ステータスを見たうえで勝てるかどうかわからないと判断してる敵に対して慎重に立ち回らないとかバカすぎるなの
    読者からの針坊の評価なんて落ちるところまで落ちてるんだからカルセド上げの為に針坊を踏み台にする展開の方が
    良かったと思うなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています