- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:07:44
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:08:52
0083ってやつは最終回以外は面白いな
- 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:08:56
- 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:09:27
お見事です>>1-ボー
私が見込んだ通りあなたは素晴らしいガノタだ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:10:02
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:11:39
割とマジでなんでもいいですよ。
色々愚弄されてる作品でも箸にも棒にもかからないぐらいつまんないってことはないからデザインでも声優でもなんでもピンと来た作品を見ろ…鬼龍のように
ちなワシのおすすめはターン・エーにG・レコなのん…
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:14:25
全…部…
出来そのものや好みの絵柄や展開で点数に差はつくけど見て損か得かでいうならどれも損はしないんだよね、凄くない?
個人的にはXのあの独特の雰囲気が好きなんだァ
まあ地味って言われたら何の反論も出来ないんやけどなブヘヘヘヘ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:24:38
とにかく00は超絶作画の戦闘と魅力的なキャラ・ストーリーを楽しめる良質なアニメなんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:25:37
初心者はWか00を見て欲しいのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:55:53
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:00:49
宇宙世紀の人口爆発からの宇宙棄民って設定は初代当時だと順当な未来予測だったけど、今やそんなことにはならなそうなんだよね
他のシリーズで現実の延長線に近そうな設定の作品ってなんスかね?
OOあたりっスか - 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:20:55
- 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:24:46
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:28:02
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:28:46
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:32:07
フリット編が半分ぐらいなくても問題ないような話だったような記憶があるからやっぱ当時週ペースで見てたら叩かれるのも無理ないかなって思うんだよね
全体的に見たら面白いから今なら一気見すればマイ・ペンライ!
あとなんか当時銅像エンドって愚弄されてたけどあれ凄いいいエンディングじゃないスか…? - 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:07:36
OVAってやつは全部面白えな
- 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:12:12
Gジェネあたりでストーリーさらっと知りたいスね...
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:26:13
人口が増えなくてもエネルギー消費が増えれば同じことじゃないすかね
- 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:27:57
スレタイのGガンの話を誰もしてないだなんて…こ…こんなの納得できない…
- 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:32:53
- 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:38:16
- 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:16:38
- 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:44:11
さあね…ただGガンは序盤がちょっとアレだけど全体的にはかなり面白いので勧めたいのは事実だ
まあ初心者がGガン見たら他のガンダムをガンダムと認められなくなりそうだから別の作品を見た上で視聴するべきなんやけどなブヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:47:47
0…0…80……
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:50:48
- 27千葉○宏23/01/15(日) 21:27:21
- 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:58:28
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:59:08
ダ作は地獄に還りやがれっ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:05:44
セシアはかわいいよ セシアはね