- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:53:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:55:16
最強生物だわこれ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:59:27
いや怖すぎだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:04:13
えっ何これは…出るアニメ間違えてません?
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:32:17
ヘルシングのアーカードみたいになってるじゃん
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:33:05
カイドウ大好き海外アニメーターの本気
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:36:01
怖っ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:36:27
最強さんかな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:38:49
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:42:02
三船長のときの人型の顔が一番怖い
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:44:02
ルフィとの再戦がすっごい楽しみ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:47:29
ゾロの人の乳といい実力があるから好きにやれるんやぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:48:13
完全にこれだわ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:48:40
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:49:01
作画ですぐわかる人ってのもなかなかおらんな
DBぽいときは志田さんぐらいで - 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:49:26
- 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:49:54
一回目決着回の次回予告の人やぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:50:31
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:51:30
この人のカットのときだけすごくヌルヌル動くんだよな
ツイッター見ると素の画力ももちろんCGとかも色々使ってるみたいだが - 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:51:34
- 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:52:33
公式アカウントで何度も本人垢含めて撮影紹介されてるから確認するといいぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:53:08
控え目に言って怖い
- 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:54:49
決着回の時もこの人の中割をロンパリってバカにする書き込みしてた人いたな
- 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:56:23
本人アカウント見れば分かるが
メインの仕事はBORUTOのメインアニメーターな
どういう経緯でカイドウさん担当できたかは謎のまだけど - 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:56:46
この人マジで個人としてカイドウ好きだから作画に気合い入ってるんだよな
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:56:56
- 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:57:41
- 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:59:40
1028話の覇王あたりも一瞬出てる
公式に紹介されてる - 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:01:07
外人絵描きの獣や獣人性癖
すべてを凌駕すると聞く - 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:01:14
この人のおかげでカイドウさんのインパクトが増し続ける
- 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:02:39
Happy new year everyone.
Here is a preview of an illustration I did for Shun Myakawa-san's book.
You can find the full illustration and many other great animator's work in it! <a href="https://twitter.com/miyakawa_shun/status/1606560326715310080" target="_blank">twitter.com/miyakawa_shun/…</a> — Chansard Vincent (Sparkleredpanda) 2023年01月01日同業本に絵を寄稿している
- 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:05:58
カイドウ大好きだな
- 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:08:27
- 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:10:38
- 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:12:47
そもそもカイドウさんは海外グッズ出るぐらい海外の方が需要高いんだわ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:14:42
このカイドウ簡単に世界牛耳れそう
- 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:15:50
アニワンはワノ国前までは他のジャンプアニメやバトルアニメと比べて
色々全然だったしな
鬼滅や呪術見る限りむしろこれぐらいやれというか
もっと深夜アニメっぽいノリでいいのよ、最近そんな感じになってきてるけど - 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:17:08
- 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:18:04
でもこういう漫画じゃできないような演出してくれるの好き
- 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:22:28
- 41二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:25:08
- 42二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:28:19
- 43二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:38:43
動画のままのひともいるし原画のままのひともいるし
スキル次第で演出やその他に行く人もいるし
フリーならアニメ以外の個人動画仕事してる人もいるから今は人括りにできない
会社経由でしか仕事できない人とそうでない人様々
絵をかければ何でも他に流用聞くから - 44二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:41:09
本人や周囲の関係者のアカウントで写真見かけたけどイケメンだったよ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:48:31
- 46二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:53:28
- 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:54:26
- 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:56:03
というか思った以上にニカルフィ出て来るの速そうでビビっている
- 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:56:09
- 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:57:43
- 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:00:17
気合回と普通回の差はAfterEffectsとかの色や光やぼかしの最終加工が大きいのかなと思う
- 52二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:05:44
ニカルフィと素顔キングは推したいだろうからな
商業メディア的には - 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:14:06
原作者もメインメーターも両方カイドウさん好きでwinwinじゃないかね
- 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:18:18
redも良かったけどバトル気合回とかはTV版の方が頑張ってる印象
(間延びしてるシーンは抜くとして) - 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:40:21
ワノ国終わっても最近の人獣ルッチ戦でまた来てくれる気がする
- 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:54:17
これまでの制作体型とは違うから比較できないけど
一人のボスにここまで一人のアニメーターが目立つってこともあんまなかった気がする
枚数制限とかそもそもカタクリ戦までがギリギリでコスト他の規制多かったからな
頂上戦争の志田さんギガントピストルとかとか一瞬一瞬ではあったけど - 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:56:17
怖すぎてやだ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:01:52
この人の作画だけいつも鱗ガッチガチにかきこんでて笑うんだわ
いやすごいんだけど
他の人はだいたい省略するのに - 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:05:30
- 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:07:54
- 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:12:12
- 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:25:17
旦那より3枚目の目の感じがリテイクグールに思えた
- 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:36:38
ヤマトも十分作画カッコいのにそれを上回る作画でうまく出来てるね
- 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:44:32
玄田さんもやりがいあるやろ
- 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:45:10
当事者か?
- 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:55:12
三船長の怪物じゃねーかシーンも
メーターも玄田さん演技も凄く気合い入れてたなあ - 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:11:31
楽しみ!ありがたいね
- 68二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:28:45
- 69二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:46:06
モノづくり本人より宣伝系や広告主が一番売れるシステムだからよ
この世は - 70二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:46:52
ガノンドロフみたい
- 71二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:54:33
芸術よりのモノ作りって基本みんな芸能人と同じで瓦乞食だからな
難しい - 72二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:45:13
何であれ注目されるのは良いことだ
作画で興味で見てくれる人はいるし - 73二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 02:05:00
少なくとも同人で稼がないといけないレベルではないだろ…