- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:10:01
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:37:43
基本がPC用なので画面小さいタブレットには実際向いてない気がするけど
割と自由にいじれるから要らん表示消したり
使うツールを上に集めたりするだけでだいぶマシになるんじゃないか - 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 14:20:31
ツールを右に
- 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 15:08:48
ツールボックスの一部非表示とか全画面表示とか
proの12.9インチだったらそこまで小さく感じないと思うけど - 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:40:11
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:52:50
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:46:12
- 8123/01/15(日) 19:02:50
配置変えようとしたら何度も初期位置に戻されて絶望しております……
なんであんな簡単に元鞘に入るんだ… - 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:06:58
基本的には基本レイアウトで<か<<押して収納しとけば邪魔にならないからブラシサイズやレイヤーを左右どっちにするかを利き手や好みで変えればいいと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:02:33
クリスタなら他人の設定画面もDL出来るから今の設定を保存してから「iPad ワークスペース」で検索してみれば?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:38:12
漫画本格的に作りたい俺の参考になるスレ
あまりにも意味分からんすぎて3日でやめちゃったから気になる - 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:06:30
正直You Tubeのおすすめメイキング動画とか教えてほしい
宣伝強いのばっかで、他の人の一般的な使い方ぜんぜんわからん - 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:07:36
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:23:52
クリスタとアイビスペイントってどっちの方が使いやすいんですか……?(絵描き初心者)
- 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:39:25
- 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:41:36
- 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 06:04:00
- 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:57:50
保守
- 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:57:23
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:42:41
正直ショートカット機能の充実度の1点だけでもクリスタ>>>アイビス
左手デバイスなしでのお絵描きとかもう考えられん
- 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:19:17
イラストはプロクリエイトだけど漫画はクリスタに移行したい
(写植やコマ割りきついから)
画面と仲良くしたいぃ…… - 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:21:11
クリスタのガチめの基本のきレベルで初歩な内容は
本気でCLIP公式サイトのTIPSが一番詳しくて分かりやすいと思ってる
公式 CLIP STUDIO PAINT 公式講座| CLIP STUDIO TIPSデジタルお絵かきソフト「クリップスタジオ」の公式講座。基本的な操作、ペン・ブラシを使った描き方や塗り方、トーン・パース・3Dなどの便利機能、ペンタブレットなどのデジタル環境の紹介、動画講座、マニュアル、イラスト・マンガ・アニメーションの初心者向け練習用チュートリアル、プロのクリエイターのメイキングなどが学べます。tips.clip-studio.com基本見て理解できたら応用編みて、公式のQAコーナーでの質問検索も出来るから
その辺を自力で色々問題やツールやウインドウの正式名称も把握してから
他の人のメイキング講座見るほうがもっと基本教えてよ!ってならなくて済むし
理解度上がって勉強ストレス少ないよ
正式名称分かってれば検索して調べる時に変な名前間違いで「調べても分からない!」ってならなくてすむし
- 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:54:22
iPadのクリスタは画面左右のエッジを引っ掛けるようにフリックすると専用のショートカットパネルが出てきてそこにワンタップで使えるショトカ登録できるから使ってみて欲しい
- 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:59:56
- 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:06:36
単に慣れてないだけじゃん