AFOって超常黎明期前は何をしていた人だと思う? 

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:08:43

    個性が世界に現れる前は職業は何だと皆は思う?
    流石に無職はないと思うし、見た目的に学生の線はない(と思う)

    自分は法から外れたお仕事していたと思うな
    なんとなくだけど、世界が平凡な世界でも普通の仕事をついてそうな人間じゃないでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:11:10

    しがないサラリーマンだったかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:13:11

    ゴッドファーザー的なヤクの元締めとかしてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:15:11

    でも世の中には授業参観に来たお父さんかな?って高校生もいるしAFOもこの見た目で高校生してたかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:39:35

    個性って先天性のものだから産まれた時から個性は持ってたでしょ
    個性持ってた上でフィクサーになるために何してたかは興味ある

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 16:48:23

    >>5

    発行する赤子が現れる前から個性を持っていたっていうこと?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 17:53:40

    お花やさん

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:01:33

    漫画家志望者だったりして・・・

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:10:54

    スレ画は30代くらい?
    AFOの幼少期〜青年期ずっと気になっているんだよね
    あの日読んだコミックに何が描かれていたのか知りたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:37:03

    まあ10代の頃から悪の道に落ちていたんやろなあ・・・
    って謎の信頼と確信はある

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:42:47

    キッチリとしたスーツを着てるから裏社会でお薬とか売る営業マンだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:25:15

    子供の頃とか知りたいよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:39:12

    >>6

    AFOが黎明期のどのタイミングで生まれたのかはまだわからん

    光る赤ん坊より後に生まれた世代ならデク達と同じく5歳までに個性発現してたかもね

    個性って自分の能力を完全把握してるわけじゃないからどういうきっかけで「個性を奪う・与える」個性だって気づいたのか気になる

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:51:37

    実は金持ちの家の子どもで働く必要は無くブラブラ道楽的な生活をしていたのかもしれない
    今で言うフリーターみたいな
    スーツは世を忍ぶ仮の姿

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:34:07

    そういやAFOの出番は割に読者はAFOについて多くを知っているようであんまり知らないんだよな
    本名も過去もあんまり判明してないし
    がっつり過去回想来てくれ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:16:35

    AFOの過去が気になる。

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:22:59

    最終盤でオールフォーワン:オリジンきてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:23:28

    マフィアの親分やってそうでもある
    個性は何だろ…自分を襲ってきたやつに抵抗する時に奪えるって気付いたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 05:39:15

    >>18

    そこら辺が落とし所か?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:04:12

    今の所分かってるのがコミック途中まで読んで魔王に憧れたくらいか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:00:02

    逆に学生だったとかだったら面白い
    ライト君みたいに、東大的なトップ大学の学生で弟と一緒に漫画読みながら世界情勢を見つめてるだけだったらちょっとおもろい

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:15:19

    異能無くても裏社会牛耳ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:16:38

    裏社会より表社会で健全に利益をあげる社長とかであって欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:16:23

    普通に学生してたのかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:16:04

    あの世界って結構未来らしいし、
    光る赤子が生まれた世代とAFOの世代って何個かずれてんじゃないのか?
    黎明期って一口に言ってもそれが何世代分の事かわからんし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:27:34

    意外と医者とか科学者やってたのかもしれない
    個性調べて自分で練習してるうちに自分の個性は目に見えて分かるものじゃなくて生物や精神に影響を与える方向なんじゃないかって考えて治験やら何やらの名目で呼び寄せた人達に自分の個性はどんなものなのか試す実験して個性が発覚したのかも

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:31:17

    精神というか情動面にある種の障害があるみたいだしどうもカタギのイメージは薄いな
    いや逆に本性を隠しつつあの薄笑いで真っ当な仕事やってる方がらしいか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:28:22

    黎明期がいつからどれくらい乱れていったのかわからんからな
    真っ当な仕事の方が信頼はされやすそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:46:23

    黎明期って何年ぐらい前なんだろう。詳しく知りたい

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:16:30

    >>29

    デク達が第5世代で30年くらいで次の世代が生まれてるとして150年くらい?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:20:35

    デクが第5世代だから1世代25年〜30年くらいとして光る赤ん坊+第1世代は125〜150年くらいなんじゃないかな

    デク→15〜16歳 第5世代(デクの母親が第4)
    ドクター→120歳以上
    AFO→オールマイトが18歳時点で100歳越え(映画のオマケコミックのグラントリノの発言)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています