- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:44:39
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:45:19
さあね、しかしどういう漫画でもそういうことをいうと面倒臭いことになるのは事実だ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:47:25
愚か者めッ ストーリーを放棄できるレベルで可愛いキャラを描く方が
下手に物語を構築するより難しいと知れッ
ハーッ灘影神流"こばくしょう!" - 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:49:29
さあね、しかし俺の好きな可愛い女の子がイチャイチャしてるだけの漫画は結構打ち切られてるのは事実だ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:49:35
ヨッちゃんダメだろ アルミホイル巻かなきゃ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:49:50
なんやその適当にイチャイチャって?
ワシはそれすら描けんで - 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:07
絵が上手くて安定してるならそれでいいですよ(ニコニコ)
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:20
この打ち切り率は…?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:31
誰でも出るのにお前がそれをやって大儲けしないのはなんでや
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:38
でも正直アニメから原作見始めた時にそのつまらなさにびっくりするのはちょっと分かるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:50:49
まあきららに載れる事と連載が続くこととは何も関係あらへんからな
- 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:54:30
待てよ フォロワー30万のカエルの人でも5巻は越えられなかったのがまんがタイムきららなんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:56:49
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:57:57
本当に絵がうまかったらね(ニィーッ)
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:58:04
おそらく編集部もそう考えてるからアホみたいに新連載させては打ち切りまくってると思われるが……
- 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:03:12
お言葉ですがけいおん ごちうさ ぼざろは数多の打ち切りの中から生まれた特別な成功例なんですよ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:04:39
結局少年ジャ.ップと同じでやってることは蠱毒なんです
- 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:08:44
“適当にイチャイチャ”の具体例を教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:09:11
軽い気持ちでアニメの続きを見ようと買ったシャミ子で一巻分を読むだけでも結構労力を使ったのは…俺なんだ!
- 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:21:44
- 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:57:17
去年の夏で終わったのん…3巻で終わっちゃう作品が多い中で2年半4巻分続いたというのは大健闘の部類に入るっスね
カエルDXがまんがタイムきららで連載してる漫画、次回で完結します <a href="https://twitter.com/mangatimekirara/status/1539989907770265601" target="_blank">twitter.com/mangatimekirar…</a> — カエルDX (kaeru_dx) 2022年06月24日
- 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:48:24
ふぅん
ルポ漫画を描く才能とおもしれー漫画を描く才能は別ということか - 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:49:44
そやなっ スタバ爆破したり遊郭で働いたり子宮摘出されても人気やもんなっ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:03:43
- 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:15:28
- 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:18:18
- 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:54:06
なんでって…フォワードは他のきららと違って4コマじゃないからその分ページも多いし単行本が出るのも早いからやん…
- 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 02:27:19
もしかして少女漫画のジャンルで燻ってる人をバンバンきららに連れてくればぼっちざろっくみたいなヒット作が無限に生まれるんしゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 02:30:04
さあね……ただきららと言う時点でそれが大前提なんだからそこから差別化していかなければならないのは事実だ
- 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 03:16:03
さあね…しかしきらら系は少女漫画と同ジャンルかと言われると違う気がするのは事実だ
- 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 03:29:03
可愛いかろうが興味のないキャラがどれだけイチャイチャしても見る気はしないのん
どんな展開にするかより魅力的なキャラを作り出すことの方が重要だと考えられる - 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 03:38:16
ウム……魅力的なキャラにするためにはキャラを立たせる展開も欠かせないんだなァ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 04:50:22
キルミー…ベイベー…
- 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 04:58:57
あっち…こっち…
- 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 05:04:45
- 36二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 05:14:58
ぼざろは日常でのいちゃいちゃを減らしてストーリー動かしたらめっちゃヒットしたよねパパ
・・・きらら系って実はマイナーで売れないジャンルなんじゃないスか? - 37二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:00:41
- 38二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:03:11
怒らないでくださいね、プロ失格じゃないですか
- 39二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:05:55
打ち切りが多いってことは1みたいに考えてる奴が多いってことやん
- 40二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:06:35
- 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:49:52
- 42二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:04:49
- 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:28:25
ごちうさみたいなもん美少女動物園の代表格やんけ 誰でも描け…か…描けない
わ…私には絶妙に被らないキャラ立ちした女の子たちのこれまた絶妙に不快感のない四コマコメディを10年も続けるなんて無理なんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:47:39
待てよ きらら漫画はきらら系ばかりじゃないんだぜ
追風のジンや球詠は少年漫画的な勝利と征服をあらわし
なろうをもたらす私、異世界で奴隷にされちゃいました‼︎
ブレンドSやアネモネは熱を帯びるは恋愛を‼︎
そして死を呼ぶ青の騎士…‼︎