- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:47:48
- 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:49:00
二世の世界みたいにならなさそうで安心した
- 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:49:04
「都合の悪い事は忘れよ」という名言中の名言
- 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:49:20
少なくともジェロニモとアシュラは足向けて寝れないよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:50:17
- 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:51:27
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:53:12
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:53:46
六騎士で一番人間からかけ離れた見た目してるのに一番人間臭い
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:54:24
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:55:36
正直言うとおっさん臭く串カツ食べてたのがキッカケで大好きになったからけっこう好きなんだよね老サンシャイン
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:56:09
- 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 19:57:07
ブラックホールにパワハラしてるクソ上司やぞ
- 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:00:06
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:01:31
- 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:02:50
- 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:03:44
実際アシュラはサンちゃんいなかったらヤバかったよなモデスティーズ戦
- 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:05:01
ギミックは六騎士の中で一番
- 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:05:27
今はもう正義超人と闘っても命取ろうとはしなさそう
- 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:05:38
- 20二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:07:05
- 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:08:00
ピサの斜塔に来た時のシルエットでおっニンジャか?
サンシャインじゃねーか!の謎フェイント好き - 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:08:06
- 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:08:22
- 24二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:09:02
展開的に分かってたといえ、ナチュラルと相討ちで死んだの悲しかった
- 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:10:23
リアルディールズに立候補したのはアシュラに語った理由が本心だろうけどジェロニモが真っ先に名乗り出たからってのもあると思ってる
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:10:34
シングマン戦での復活の仕方、中々知的だよね 相手の行動を誘導して科学的現象に基づき復活!
・・・はい ゆで理論ですが何か問題でも? - 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:14:24
アレみてそうか!使い捨てカイロの理屈か!ってなるテリーも大概だと思う
実際アレで復活出来てるから余計タチが悪いというか - 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:15:18
- 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:18:20
- 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:26:02
- 31二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:28:07
BH「とても怖い」
- 32二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:29:59
- 33二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:30:32
- 34二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:30:38
- 35二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:30:39
やたらギブアップコラ作られてるの好き
- 36二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:32:49
二世読者「あ、砂金で出来てる超人だ!」
- 37二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:33:17
- 38二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:33:26
- 39二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:33:45
- 40二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:34:05
サンちゃんの微笑んでる表情が好き
あんなシンプルな顔なのに表情豊かなのゆで先生すごいなってなる - 41二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:34:41
おしゃべりサンドバッグ野郎は草
- 42二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:39:16
ブラックホール可哀想……
- 43二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:39:30
二世読んでたからなるほど金属だもんなと納得しちまったよ
- 44二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:42:26
サンシャインvsシングマンとかいう物理攻撃無効(パッシブスキル)と物理攻撃無効(防御力カンスト)の戦い
- 45二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:43:47
- 46二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:46:22
コンプリートコンクリートで固められてから粉々にされ、紆余曲折を経てまた元に戻ったということは以降のサンシャインはコンプリートコンクリートの粉末が混じって防御力増してたりするんかな…と疑問に思ってる
- 47二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:49:19
- 48二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:49:28
悪魔だからこそ相手に遠慮しないみたいな
- 49二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:51:30
- 50二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:53:26
パルテノンとのタッグがめちゃくちゃ見てみたい
- 51二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:55:12
- 52二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:58:58
はぐれ悪魔超人コンビはサンシャイン主体の技多いよね
- 53二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 20:59:17
サンシャインってアパッチのおたけびとか属性攻撃が使えないと普通に詰むよな……と思ったけど猛攻の末のテキサスクローバーホールドめっちゃ効いてるし肉世界じゃ頑張れば熱や風を発生させることは造作もないことだったか
- 54二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:00:15
鬼もあるのかよ……
- 55二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:00:27
弟子にももうちょっと出番くれませんかね…
- 56二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:03:06
本誌掲載時はプまで言っちゃってたとも聞く
- 57二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:04:39
悪魔六騎士の中で飲みに誘ったらついてきてくれそうなお方
でもおごってはくれなさそう - 58二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:04:56
ぞい!?
- 59二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:09:13
- 60二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:11:13
- 61二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:17:09
サンシャインは始祖編から大活躍すぎる
- 62二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:20:37
- 63二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:59:16
まぁゴールドが悪魔の首領格の1人に置いたのも納得の下等さというか可能性の塊なんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:02:01
- 65二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:06:00
チート体質でダーティなプレイにも走るけどそれに奢ることなく普通に実力あって頭もキレるから嫌いになれないんだよなぁサンシャイン
シングマンが迂闊過ぎたのを踏まえてもあの体質と頭脳プレーを遺憾なく発揮して始祖相手に勝ってるのは凄い - 66二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:06:12
- 67二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:10:17
正義超人の道に進んでも良い仲間になれてたと思うわ
- 68二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:16:19
彫りの深い強面にも穏やかな糸目にも見える凄いデザインだと思うわ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:40:58
- 70二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:48:43
- 71二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:07:48
バッファローマンまで戦死したら流石に復活イベントあるだろうから
ひそかにバッファローマンの死を望む… - 72二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:14:49
- 73二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:17:20
- 74二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:34:30
自分は無料配信でサンちゃんの
「悪魔将軍バンザーイ!!」を
実際にみれて凄く嬉しかった。
あのセリフはバッファローマンも
ありなんだろうけど個人的に
情に厚いサンちゃんだからこその
セリフだもん。 - 75二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:58:25
- 76二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 06:55:33
人情に厚く涙脆いがそれはそれとしていざ試合となれば老獪な戦術も躊躇わないという今の悪魔超人の魅力を体現する奴
- 77二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 07:39:13
Ⅱ世の頃の弟子のチェックメイトも硬度調節機能とか変身能力とか結構うまく継承させて育成してんだなと思ったが
肝心の活躍には恵まれなかった印象 - 78二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 07:41:21
ポケモンでゴルーグにサンシャイン、カイリキーにアシュラマンってNN付けてダブルでよく戦わせてる
- 79二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 07:45:00
- 80二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:59:07
- 81二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:03:24
この二人のなんともいえない絶妙に切ない覚悟と哀愁の顔がたまんねえんだよな・・・
- 82二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:14:09
スレチだけどピークお労しいが過ぎない?
- 83二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:36:03
サンシャイン以外だとシングマンに勝てなかっただろうなぁ……
まぁそのシングマンも極度のお人良しじゃなかったらサンシャインも負けてたしなぁ……
ん? サンシャインの体は砂金だったって?(2世での情報) 都合の悪い事は忘れよ。 - 84二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:01:58
- 85二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:05:00
- 86二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:05:23
- 87二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:06:29
でも俺、二世のサンちゃんも好きなんだ……
- 88二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:06:48
- 89二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:13:43
- 90二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:30:46
二世のサンシャインってなんか丹下段平に似てるよね
- 91二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:31:33
というかそのものだよ
- 92二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:34:22
- 93二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:34:26
>>88おまけに擬似出産するからな
- 94二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:37:32
二世の回想シーンでアシュラが正義入りするのを引き留めるイメージ映像流れてたな
- 95二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:50:41
勢いのあるバッファの突っ込みにワロタw
- 96二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:52:51
- 97二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:11:44
- 98二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:14:39
- 99二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:13:37
通常時は骨格部分とそれ以外で砂の密度というか固さが違うのかもしれん