- 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:38:21
Z編はおもしれぇな
KING編はおもしれぇな
GOLAN編はおもしれぇな
ジャッカル編はおもしれぇな
牙一族編はマミヤの裸を見たレイが変態みてぇだがおもしれぇな
ジャギ編はおもしれぇな
アミバ編はケンがアホな気もするがおもしれぇな
カサンドラ編はライガとフウガがカッコよくておもしれぇな
拳王侵攻編はレイの怒りがカッコよくておもしれぇな
ユダ編は白髪レイがカッコよくておもしれぇな
聖帝編はおもしれぇな
トキVSラオウ編はおもしれぇな
リュウガ編は別にいらねぇな
南斗最後の将編はおもしれぇな
北斗練気闘座編はおもしれぇな
天帝編はユリアが死んでてショックだがまぁおもしれぇな
修羅の国編は羅将三人のキャラが立ってておもしれぇな
コウケツ編はよくわかんねぇな
サヴァ編は個人的には好みだな
ブランカ編はまぁおもしれぇ…な?ちょっとラオウがケンの中で神格化されすぎな気もするな
ボルゲ編はバットの覚悟がかっこいいな - 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:39:25
その気持ち…分かるぜケンゴ!
二部はいらないと言われながらやっぱりボルゲ編での締めは神だよねパパ - 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:39:29
マミヤの全裸をジャンプでやるとは見事やな…
普通に抜けるしな(ヌッ) - 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:39:47
やっぱりリュウガは不要だよね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:52:46
愚弄されるラオウ以降だけどなんだかんだ面白いよねパパ
最終盤の原点回帰っぽい雰囲気も好きなんだよね
リュウガは無理です - 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:56:48
タフって言葉は第一部の前半辺りで両目潰されても最終編まで諦める事なく戦い続けたボルゲのためにある
- 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:59:58
リュウガって誰だよ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:01:37
世紀末ドラマ撮影伝はおもしれぇな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:01:38
- 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:02:45
- 11二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:03:08
イケメンで美しい技を使うリュウガはレイ2号になると思った それがボクです
- 12二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:05:19
わざわざラオウが生かしたトキを殺した罪は重いんだ。悔しか
- 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:21:59
ねーっ何なのこれ(元斗皇拳や北斗琉拳のオカルト技)
- 14二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:24:46
正直羅将はハンが一番かっこよかったんだよね
髭剃らせてる登場シーンがかっこ良すぎるでしょう? - 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:43:09
他の羅将が血縁関係のゴタゴタばっかりだからシンプルにバトったハンが栄えるんだ
- 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 22:46:06