【閲覧注意】変人だからこそいい小説が書けるってあるんだな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:51:11

    例えば前書きとか後書きで『嫁が〜してきて〜』みたいなこと書いて自慢?してる作者が案外読めたり速筆だったりするし、最近人間性は小説においてアテにならないんじゃ無いかと思い始めてきた

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 21:57:36

    それはもうあらゆる分野にいえることなのでハイ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:00:25

    変人だからこそぶっ飛んだ展開が面白かったり、変人だからこそコンプライアンス的に問題あって炎上したりするんだ
    どちらがいいとは一概に言えない

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:08:36

    > 前書きとか後書きで『嫁が〜してきて〜』

    コスプレ男の娘とか名乗ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:11:14

    まあ高名な芸術家が人格や言動は~~みたいな話はちらほら聞くからなぁ
    感性がズレつつも凡人と繋がる程度の絶妙な範囲なら、むしろ「自分の知らない世界」を面白く作ってくれるものなのかもしれん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:33:07

    作品がとても素晴らしいクオリティだけど作者の人品が卑しすぎる話なんて枚挙にいとまがない
    今の時代、笑えるレベルならリスク管理はした上でコントロールしながらクズムーブしてたらいいが
    そうでないならそういうのを隠さないのはメリットにはなり得ないよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 00:14:06

    今の時代読者と作者の距離が近いから、ヤベー作者の作品だけに触れるってのが難しいよね
    後書きと前書きとかいうおあつらえむきのコンテンツがあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています