水星の魔女12話まで見終わった

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:21:51
  • 2123/01/15(日) 23:22:56

    最後のスレッタの行為ってよりかはあまりにも躊躇いなく、それでいて本人はいつも通り(むしろ明るい)なのが怖かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:23:11

    ちょっと大変だけどまだまだ地獄とは言えんぞ

  • 4123/01/15(日) 23:23:39

    グエルは過去回想以外だと初勝利?
    ごめん...辛いわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:23:56

    >>4

    虫の声君がいるだろ!

  • 6123/01/15(日) 23:24:46

    >>3

    なんか学園ものガンダムって噂には聞いてたので

    いやいつかは命の取り合いするとは思ってたけど


    ガンダム作品ってみんなこうなんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:25:24

    みんなこうではない
    みんな違ってみんないい!
    みんなたいへん!

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:26:56

    >>6

    というかビルド系でもないのにここまで人が死ななかった水星が割と異端

    基本戦争時だから主人公はすぐに殺人童貞捨てるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:27:02

    いま水星2期が始まるまで日5枠で同じぐらいの地獄を作っている宇宙世紀3作品が放送されているんだ。
    あれだったら見て心を慣らしておくのも良い...

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:27:49

    せっかくだからハサウェイも見てほしいな
    いまやってるわけだし

  • 11123/01/15(日) 23:27:54

    >>9

    確か...宇宙世紀ってことは

    続き物でしたっけ?

  • 12123/01/15(日) 23:28:15

    >>10

    一応録画はした

    主題歌の曲は知ってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:29:40

    >>11

    宇宙世紀は初代から続いてるシリーズ

    でもハサウェイは他と独立してるし、サンボルも外伝なのでわりと分かりやすい

    NTはどうだろうな・・・

  • 14123/01/15(日) 23:31:03

    >>13

    あーマジすか...ネトフリとかで昔の作品は見れるっぽいけど...

    正直ちょっと厳しいかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:32:03

    >>14

    ナラティブはまあ出来るならユニコーン見とった方がいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:33:37

    シリーズの他の作品の主人公はだいたい早々に殺人童貞捨ててるけどだいたいみんな衝撃受けたり後から病んだりしてる
    水星は当面のそれはグエルが被っててスレッタが自覚をする展開は後から…来るかなあ?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:33:40

    >>15

    見てみます!なんか作中BGMとユニコーン!って叫んでるシーンは知ってます!

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:34:50

    >>14

    サンボルは漫画原作だからそっちで読んだ方がいいかもしれん(映像化も中途半端なところで終わってるし)

    水星と同じ(ひとによってはそれ以上の)地獄だから気を付けた方がいいかもしれん。

    この掲示板だとイオが管理人に目を付けられるレベルだし...

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:34:55

    俺は連邦とジオンが戦争してるって知識だけでサンボル見たけど面白かったで

  • 20123/01/15(日) 23:36:11

    あと水星見ててへぇ〜ぐらいに思ったのが

    1回も負けイベなかったな...と
    無敗だったなと

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:37:49

    >>20

    なんやかんや主人公機は最初の方は負け無しなんだが

    正直エアリアルは他とのスペックが違いすぎてラスボスルート進んでる気がする…

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:38:36

    >>20

    まあ決闘で負けたら終わりだから話的には負けられんのと

    水星はそもそも戦闘回が少なかったのもある

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:38:54

    >>20

    無敗はSEEDのストフリぐらいだった気がする。(他シリーズ全部見てないからわからん)

    不気味という面では個人的には主役機の中では初めてかもしれん

  • 24123/01/15(日) 23:39:01

    >>22

    (あ、それ薄々思ってたけどやっぱ少なめなんだ)

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 23:39:48

    >>20

    リアタイ勢も9話辺りまではそろそろ1回負けるか?なんて話してたんだけど改修後は誰がこいつを倒せんだとしか話してないですね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:26:04

    >>24

    他ガンダムは大抵毎回戦闘あるんよ

    水星で少ないのは学園モノってのと、たぶん作画コスト削減だな・・・と思うところはある

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:48:01

    >>6

    さすがにスレッタ絡みみたいなのは(少なくともアニメ作品では)初めてのはず

    スレミオとニカ以外の地球寮のメンツは他のガンダムシリーズ第一話にありがちなこと詰め合わせって感じ

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 02:12:07

    スレッタは今までなら敵として出てきて、主人公と心通わせて「目を覚ませ!!」って言われる立ち位置だと思う
    今回は主人公なのでどういう風に物語が変遷していくのが予想が付かない

    12話が戦争に巻き込まれて仕方なくMSに乗り込む典型的なガンダム1話って感じの展開なので、もしグエルを主人公としたガンダムだったらこれが1話になってただろう
    流石に初手親父殺しはしないだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています