- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:59:25
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:00:35
>周りから馬鹿にされる
えっ
お、お前の周囲って怖いんだな……
- 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:01:39
- 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:01:52
バカにされとけばええやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:03:32
- 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:04:01
泥はセキュリティがかなりガバガバなんスよね
- 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:04:06
キッズはiPhone以外の携帯を知らねえんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:05:32
メモが共有されてるのは便利っスね
- 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:06:57
- 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:07:21
エアドロップ…
まぁワシみたいにコラ画像とか作ってないとそこまでいらんけどなブヘヘ - 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:10:32
- 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:11:30
ふんっ陰キャがエアドロップなんか使うはずないだろう
- 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:12:58
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:14:03
- 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:14:16
ククク...
- 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:14:48
- 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:15:42
(一般人のコメント)
はっきり言ってOSで何かが変わるかと言われたら別にそんなこともない。結局googleにアカウント作ってやり取りはインスタやその他SNSでするんだから大した差はねーよ - 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:16:08
iPhoneからpixelに乗り換えたけどエアドロ無いのは結構もどかしいスね、一緒に撮った写真とかパッと渡せないの意外とダルいのん
- 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:17:24
今ので満足しているなら自分の好きなことにお金使った方が賢いのん
- 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:19:07
- 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:19:22
あうっ 寝起き特有の文盲かましたのかあっ
しゃあっ 再編!
AirDropがあるやんけ
Handoffがあるやんけ
UIが他のApple製品と揃っとるやんけ
他端末との連携がほぼ完璧やんけ
操作が簡潔でわかりやすいやんけ
しかし… 友人はブランド性とかでお前にマウント取りたいだけのただのクズとしか思えないんです
- 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:38:11
iPhoneだはどのキャリア使っても周波数が対応してないって事が無いのは好感が持てる
い - 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:40:28
iPhoneを使ってるからiPhone特有のいい所が分からないそれが僕です
- 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:48:40
アニメ・漫画とか映画のグッズで専用ケースが用意されてることが多いのはメリットだと考えられる
どうしても汎用ケースだと重くなるし構造的に手帳型しかないんだよね
それはそれとして許せなかった…TOUGHのスマホケースが存在しないだなんて……!! - 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:50:42
個人的に上げるなら
android
・機種ごとに使い方が少しずつ違ったりするし性能もマチマチ
・iphoneよりバッテリー劣化が早い気がする
・機種変したときにいろいろ引っ越しがめんどくさい
・曲を入れたり写真を取り込むのはめちゃくちゃ楽
・汎用性の高いUSB-Cを使える
iPhone
・基本性能が高い もちろんお値段も高い
・機種が変わってもOSが全く同じなので使い方は変わらない
・音楽を入れるiTunesがクソ重い+使いづらい
・充電の規格がiPhone14以前は専用のケーブルが必要
こんな感じっスかね - 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:51:11
Xperia Z5を買ってもらって、本当にこれ最新のスマホなのか!?ってくらい何度も落ちるわ、音量がおかしくなるわ、Bluetoothの接続が出来なくなるわ、虎の子のカメラアプリは数枚取るだけで熱暴走起こすわ散々だった。
子供ながらにこれはクソや!と親に言えず、大人になって素直にiPhoneを買ったらあまりの安定性に感動した思い出。 - 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:53:16
どっちがどっちか忘れたけど課金がお得になる機能があったような気がするんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:59:41
3年以上同じ機種使いたいならサポートの都合iPhoneに軍配が上がるっスね
忌憚のない意見ってやつっス
Pixelってシリーズの機種はずっと使えるな
でもGoogle謹製だから構図はiPhoneとあんま変わんねえな - 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:02:39
- 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:03:42
使っている人が多いから不具合が起きてもネットで調べたら大体わかる
カスタマイズ性がアンドロイドに比べて低いから初心者でも使える
だから機械音痴な私はiphone - 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:06:24
愚弄してくる友人を愚弄し返す方が早いと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:06:58
怒らないで下さいね?
多分馬鹿にされてるのはAndroidの中でもわざわざローモデルを買ってる所だと思えるのですよ - 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:08:17
でも俺pixel好きなんだよね
iPhoneの半分ぐらいの値段で買える上に機能も充分でVPNも無料でしょう - 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:27:51
新旧2台を横に並べてるだけで終わって驚いたんスよね
- 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:28:11
ウム…Lightningケーブルが気にならずに重い3D・ゲームをしたいならiPhoneの方がいいんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:31:29
>>1の周囲の野蛮人さに一番戸惑ってるのが俺なんだよね