- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:06:57
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:20:13
ブルックの飛ばされた国は悪魔信仰みたいのしてたような
- 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:20:56
尾田っちもそこまでは扱いたくないんじゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:21:21
シスターが居るので宗教自体はある定期
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:21:41
真面目にこの話扱おうとすると極めて難しいからな 宗教って
- 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:22:08
- 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:22:52
少なくともキリスト教と仏教に似た宗教はありそう
- 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:24:00
関係ないけどこういうシーンのガープ見てると頭良いんだろなって思う
- 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:24:07
というかワンピース世界における仏の扱いってどうなんだ?
- 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:25:37
モデル大仏がいたり宣教師なんて異名のやつもいるし
- 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:25:43
エネルと空島周りは聖地問題と絡んで割とギリギリセー…アウ…セウトみたいな感じでは
アルティメットの海軍講習とかワノ国過去編での赤鞘勉強会とかで宗教も取り上げられてたと思うけどニカ含めたあの世界での宗教はスポットライト当たるんかな - 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:26:35
世界政府が特定の宗教を採用したりしてないからな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:28:20
破戒僧って言葉があるってことは仏教に通ずるものはあるんやろなって
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:29:28
この回でガープも海軍で一番自由そうに見えて実は不自由で色々と頭抱えて悩んでるのが分かって前よりかなり親近感湧いたわ
- 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:30:51
フレバンスのあれは宗教じゃねぇの
- 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:31:16
「この世の神は天竜人!!!」とか言ってる海軍大将もいるけど、その辺は宗教と衝突しないんかな
- 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:32:24
ファンタジー世界観だと
国家公認のオリジナル宗教の教団が力を振るってるみたいのはありがちだけどそういうのないよね - 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:35:50
- 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:36:40
- 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:44:06
宗教ネタで、一番上に聖四文字みたいな存在置いて、その他の神様は仕える天使として併合した小説見たな
ワンピース世界も描かれないだけで、天竜人を神にして、元々あった神格存在はその下に仕える天使になってるところもあるのかも - 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:45:00
- 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:46:19
ちょっと違うかもしれんが戦時中の天皇みたいな役割なんかな天竜人
- 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:49:20
権威付のために国王を神に選ばれた、神の化身、神の子孫とするのはよくあるけど
世界政府の基盤になった20の国がそれぞれ違った宗教を信仰してた可能性も高いから特定の神を定めたりはしなかったのかね - 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:52:30
悪い奴を関係ないルフィがぶん殴ってパッピーエンドが基本だから宗教絡むとそういうのやりにくそうだからな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:56:41
- 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 10:59:19
ウルージさんがモロ仏教徒だけどだからといって仏様の教えがどーのこーのみたいな事は言ってないからなあ
デリケートなところだしキャラの味付け程度に留めて宗教そのものを軸にする事は避けてるのかも - 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:00:20
天皇と違って一般庶民の憎しみも大いに受けちゃってるからどう解決するのかなとは思う
実際には特に横暴は働いてない(興味ない)ような天竜人もいるだろうし - 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:09:41
無害なトップを置いて、側近が悪さしてる国もあるんだろうな、と思う
- 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 11:56:26
宗教の対立なんて少年漫画で面白くするのは不可能な話題だから仕方ない
世界観に深みが増してもそれで面白さが損なわれたら世話ないよ - 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:27:10
モチーフは散りばめられてるけどね
ゾロの技名やミホークの十字架、ウルージさんの数珠とか
分かる人には分かるくらいに匂わせてるのかな - 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:31:15
宗教とは違う理由だけど白ひげとエースのタトゥーの卍がクロスに変更させられたり、どの墓にも十字架が立っているのは現実の比率的におかしいみたいな指摘受けたりしてるのを単行本に書いてたし
現実の宗教や問題を扱うのは意図的に賢く避けてる印象 - 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:34:18
カルト宗教が支配する宗教国家みたいのも漫画だと珍しくない気がするがあんまそういうのもないな
- 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:36:29
テニヌに宗教国家のチームがいて人気のエピソードだったけどアニメでは丸々カットされてたな
- 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:47:49
- 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:50:58
信仰の話はそのうち出るの確定じゃない?
ニカやら天竜人やら種はあるし - 36二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:56:43
想像以上に他の国の人も読んでるみたいだし
荒れそうなネタを扱わずにサラッと流すのも大切だと思う - 37二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:13:54
- 38二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:18:00
なんかしらあるんだろうな…でふわっとさせとくくらいでいいと思う
好きな小説がアニメ化した際にシスター系キャラの出番全カットorメイドキャラ化されたのがショックだったよ - 39二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:43:46
魚人編で陽樹イブの名前が出てきた時に「宝樹アダムと関係あるのかな」って言ってたから、アダムとイブの伝承はあるんだと思う
ゾロの技名には仏教由来のものがあるし、上でも言われてる通りキリスト教と仏教はあるってことでいいと思う - 40二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:46:29
>>25 エネルのいたビルカの人達が月から降りた人達の末裔なら、そうだろうね
- 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:49:30
メタ的に一般知識レベルは日本人に合わせてるよねたぶん
- 42二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:51:39
アラバスタはエジプト神話、古代兵器の由来になったギリシャ神話みたいのもあるらしいから
一神教は各地のシスターが信仰してるキリスト教ぽいのくらいで多神教の宗教の方が多いのかな - 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:44:51
- 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:56:27
えびす町のトの康見るに優しい人みたいな意味ちゃうかなぁ