我が愛車を"ミサイル"と誹謗中傷しておろうがっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:08:26

    世間に触れ回っておろうがっ

    燃費は良いし荷物も乗るから日常生活においてメチャクチャ便利なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:32:01

    まあ一部の老害を超えた老化蛆虫がやらかしたせいなんだけどなブヘヘヘヘ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:32:48

    天井が思ったより低くて荷物を思ったより詰めないなと思ったのは俺なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:37:14

    流石に地雷多すぎるんだよね
    プリウス見かけたら近寄らないようにしてるのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:38:23

    社用車のプリウスは運転中に天井に頭が付くから乗らないようにしているそれがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:40:14

    ペダルの位置に問題が有るって聞いたんスけど改善はされてるんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:40:47

    あのゴミみたいなシフトレバーどうにかならないんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:42:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:43:31

    >>3

    トヨタの乗用車は天井を低くして空力性能を上げようとすることに喜びを感じるんだ

    そのせいで荷室も人もギュウギュウになるんやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:45:40

    >>8

    MT車が主流だった頃はクラッチ操作が必要なのでバカみたいな急発進事故ってのはほとんど起きなかったんだ

    ミサイルは技術の進歩が生み出した忌み子なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:47:49

    >>8

    電気モーターのせいでミサイルになってるんで

    昔のクルマはよほどタイヤのグリップが高くてトルクが太くないとミサイルにはなりにくいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:49:05

    まあ気にしないで最近川崎で見たこの車乗ってる人を公道で大声で愚弄してたマネモブは外車を違法改造してアホみたいなエンジン音を出してた騒音蛆虫でしたから

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:51:05

    強いていうならシルビアとかシビックあたりは環状族に人気だったから事故車の定番だったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています