- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:10:24
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:12:09
レナとノエルは柔っこいからちょっと違うような
回復役はタフじゃないと - 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:12:26
- 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:12:38
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:13:58
ゲームバランスへの影響って点なら世界樹1のメディックも候補になると思う
ボス戦はとりあえず医術防御しときゃ何とかなるのはやばすぎ - 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:15:41
- 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:16:49
- 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:18:09
ベホズン
- 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:18:57
プリコネはヒーラーでバッファーでタンクでって
他の役割も兼ねて最強枠に入ってるからわかりづれえんだよな - 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:18:59
医術防御とかいう完全耐性
- 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:19:39
- 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:24:29
- 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:26:07
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:26:53
- 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:27:38
ネスだろ常考
- 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:27:46
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:28:15
- 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:29:10
ハッサンにハッスルダンス覚えさせると打たれ強い最強のヒーラーになる
- 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:30:27
打たれ強いだけならチャモロでいいんだよなあ(エンデ防具とか優先して回す前提)
- 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:31:55
- 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:32:10
>>1は下手なプレイヤーよりも適格な回復をしてくれるAIの賢さありきで性能は並よ(殴っても強いけど)
- 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:32:36
ウィークエネミーとトータルヒーリングだけで充分すぎる程に神だけど蘇生もないと最強の回復役とは言えん気がするのよね
まあそう考えるとHP回復+状態異常回復と蘇生がデフォってマリオRPGのピーチくらいであんま見ないとは思う
- 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:32:37
おう画面端でハメるなや
- 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:33:36
バリヤー打ち上げでハメはルール違反すよね
- 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:34:17
スキル継承ゲー関連は正直そう構築した奴が最強になるから除外でいいでしょ
- 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:35:07
スーパーマリオRPGのピーチが思い浮かぶ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:36:27
ドラクエ5の主人公
- 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:36:33
- 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:37:54
トータルヒーリングさんはあだ名がトータルヒーリングさんなのは強い
最強かって言うとなんか違うけど - 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:37:54
ガーヒに反応してる人いて草
- 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:39:06
大貝獣物語のトキアとか?
全体にそこそこのダメージかつ味方全体完全回復ラストレインボーという技を中盤頃にイベントで習得出来るんだけど
トキア自身の素早さが壊滅的に低いおかげで後攻完全回復がほぼ確定で狙えるのが強み - 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:39:37
唯一の全体完全回復持ちです。単体全回復も使えます。
通してください。
タイトル: ドラクエ3】勇者(主人公)おすすめの性格と最強装備|ゲームエイトGoogle で見つかった game8.jp の画像www.google.com - 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:40:33
知ってる人居ないと思うけどセラフィックブルーのヴェーネ
味方全体にリレイズとか使える - 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:40:58
トータルヒーリングさんマジで優秀なんだよね
火力も骸装備してレベル上げればエルクと遜色無いし、ナイフと棍棒で範囲攻撃も出来るし魔法も使える器用万能 - 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:41:08
ヴェーネはこう使える時間がさぁ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:42:09
- 37二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:45:30
- 38二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:47:18
海外の先行勢から「絶対引け」と評価されたPvE最強ヒーラー
変身前も全体中回復はあるけど、クールタイム激長の変身スキルを使うことで本領発揮するタイプ
【ピックアップ召喚】
★5英雄 キラキラッ!声援と共に歌姫・オン・ステージ!「ルリ」(CV: <a href="https://twitter.com/hashtag/水樹奈々" target="_blank">#水樹奈々</a>)
★5古代遺物「歌姫の応援」
がピックアップ召喚で登場中!
▼開催日時
2022/4/28(木) メンテナンス後 ~ 2022/5/5(木) 11:59
<a href="https://twitter.com/hashtag/エピックセブン" target="_blank">#エピックセブン</a> — 【公式】Epic Seven-エピックセブン- (Epic7_jp) 2022年04月28日変身時は味方全員のデバフ全解除&自分全回復→そのまま2回行動で味方全体に中回復&攻撃バフ&アクションゲージ(ATBゲージみたいなもの)+50%
次の行動(実質1.5回行動)で全体攻撃を撃ちながら、敵バフ全解除&一番攻撃力の高い味方が追撃、最後に二つ前のスキルをもう一度使って変身終了
- 39二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:47:31
- 40二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:49:15
ドラクエの僧侶は?
- 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:55:39
3なら賢者とか言う上位互換と全体完全回復の勇者がいるし賢者の石とかいう無料回復装置
- 42二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:56:05
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:57:47
- 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:04:07
- 45二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:05:31
- 46二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:06:47
- 47二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:07:10
マリオRPGのピーチ姫の全体回復が便利すぎて
マロ使う余地がなかった - 48二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:08:43
- 49二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:09:27
FF4アフターのギルバートとか
高い素早さから全体4000回復やMP300回復や全体蘇生とかやりつつ、相手の攻撃は画面外に退避して無効にするという完璧な回復役ムーブ - 50二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:10:35
- 51二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:11:20
- 52二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:12:16
- 53二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:14:14
- 54二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:16:09
- 55二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:16:17
いやリミット技の調合が回復とサポートにおいて圧倒的に最強
- 56二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:18:03
- 57二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:18:49
FF6のバナン。スポットキャラだけど
ノーコストで味方全員5割回復はおかしいでしょ - 58二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:19:45
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:20:02
- 60二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:22:57
リュックは通常は使うアルベド薬、ボスは調合で最強に近い物があるとは思う
ただ味方全体完全回復とかは気軽に作れるけど貴重な素材やらを使うこともあるしゲージ貯めんとダメだし単純な手軽さに関しては調合はちょっと重い気もする - 61二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:26:45
- 62二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:27:39
- 63二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:33:56
これだな、全体回復+状態異常除去できて復活から火力まであるという
- 64二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:37:35
テイルズだとハーツのヒスイの兄貴がとんでもなく強かった思い出があるな
- 65二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:45:19
- 66二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:47:38
- 67二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:59:17
- 68二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:06:55
パンドラとメニューリカバーだけしといてくれたらいいから…
- 69二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:39:40
- 70二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:46:26
- 71二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:48:01
前衛ワンオペ時代だからな……
- 72二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:48:50
- 73二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:53:18
- 74二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:07:27
僕はやっぱ雪子っすね
- 75二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:16:12
- 76二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:19:18
- 77二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:28:28
グラブル内でもヒーラーとして見るなら最強ってほどでも…
- 78二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:29:56
- 79二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:31:29
- 80二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:37:05
- 81二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:42:25
FF5リスペクトを隠す気がないチート薬師いいよね…
- 82二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:44:43
- 83二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:49:42
そのRPGってのがRPGごとの基準で見た時の相対評価なのか正規化せずまったく同じ箱に突っ込んだ時のかってことじゃね
- 84二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:58:12
- 85二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:59:53
- 86二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:01:21
- 87二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:03:10
- 88二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:32:55
- 89二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:34:59
- 90二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:36:05
まぁそれ込みでキャラ性能だし…
- 91二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:36:29
ゼノブレイド2のdlcキャラは攻撃防御ロールで回復できたり回復ロールがゴリラ性能だったりして面白い
- 92二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:53:33
- 93二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:11:04
- 94二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:27:36
- 95二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:06:43
- 96二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:54:19
箱版だとガチで最強なんだよな(フォースフィールド永続)