- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:40:45
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:42:31
なんとか誤魔化しながらやってもボロ出るよな
他にはトンデモ理論がさも当然のように展開されることもあったりするけど - 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:43:09
作者が何日もかけて考えた結論を一瞬で出させるといいって言われたことあるけど難しいもんは難しいのだ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:43:34
だからこうして頭いいキャラは喋らせないでおいて「それは読んでいましたよ」と事が起きた後に対応させる
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:43:51
一応、すげーー時間かけた考えを瞬間的にお出しすることで回転率はごまかせるけど、週刊どころか日刊を必要とするなろうのランキングとかだと使えないんだろうなって他所から見て感じる。
- 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:46:44
卑劣様みたいに置かれた立場やその弱点に即対応とかした上でさらに何でも知っててようやく越すくらいなのかな
- 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:50:58
- 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:52:08
作者より頭の良いキャラはまだ描く方法はあるけど
作者より思慮深いキャラは本当に無理 - 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:52:19
1が想定している頭がいいとクロムの頭のいいのベクトルは違うと思われるが……
- 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:54:54
技術を産めるって意味の頭がいいは過程を飛ばして誤魔化せる
会話してて賢いとかは無理 - 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:25:16
そもそも作者頭いいだろ
- 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:26:02
正解のルートを即座に見つけ出せる頭の良さは正解を知ってるんだからそりゃ出来る
どのルートを進んでも保険が効くように動かすような頭の良さはあーもう無理無理いけません - 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:29:33
はい扉間
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:47:02
今書いてる小説に出てくる一部キャラも設定的には
作者より広範囲な知識を持っている奴・思慮深く人心掌握に長けてる奴・突発的な事態にも即応力がある奴であってほしいけど作者の自分がポンコツでうちの子ごめんね……という気持ちになってくる - 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:19:45
設定あるだけでいいものと思考の開示が必要なものとで難易度全然違う
英語が話せるとかは実際に作者は英語知らなくてもいいけど
理屈の説明とかをしないといけないのは作者の頭の良さ次第 - 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:26:19
作者より頭の良いキャラは作れるけど、作者が思う頭の良いキャラ以上のモノは意図的に作れぬ……
- 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:52:58
- 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:54:50
作者より頭の良いキャラは頑張れば作れる
しかし会話できない作者は逆立ちしてもキャラの会話なんか書けないんだ… - 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:58:01
元がバカなのに加え文章力💩かつ脳内に浮かんだものをそのまま書いてるせいでバカしか出てこない作品になってる
まあ個人的にそういうの好きだからいいけど - 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:58:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:59:29
- 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:59:43
- 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:03:18
頭悪いので、それっぽい理論をごり押しで進めて「おお…?確かに…?そうかもな…?」と読者に思わせたら勝ち
- 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:03:39
頭のいい友達に相談すればいいじゃん
- 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:05:50
問題を結論から逆算して、一番面白い解法をやらせるのが賢いやり方ではある
問題は、それをその天才じゃないと解けないことを納得させる説得力をちゃんと描けるかってこと - 26二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:11:17
一応被告人の無罪を証明したことはあるぞ
- 27二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:13:28
「文系の秀才」って演出なら過去の偉人の言葉やら文学の引用やらを適宜挟めばいいので楽なのだ!
だが作戦立案とかできる「マジに頭のいい奴」は……マジでどうすんの。
あと引用する奴も結構どのタイミングで何を引用するか考え出すとそれなりに大変。そうか、それで『からくりサーカス』のギィも「シェイクスピアいわく~」とかだんだん言わなくなったんやなって……。 - 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:30:25
実在の頭いい人のエピソードなりツイートなりをちょっと改変してパクろう
- 29二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:37:42
卑劣様と羂索は何故か作者よりちゃんと賢いようになってる例外
- 30二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:42:04
自分の場合リアルでの仕事からして考えや要領が的外れででかいミスに繋がったり、先輩から考えが短絡的だ言われたりしてるからそういうのからしても頭のいいキャラなんて作ろうとしても描けないやろうなってもう諦めの感情しか出てこない…
憧れをキャラに反映したいのにそもそも自身がポンコツだから出力されるのはお察しというこの歯痒さよ
もう来世に期待しかないのか… - 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:43:03
- 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:53:15
天才軍師って設定のキャラを作って盛り過ぎた苦難を1ヶ月くらいかけて考えた渾身の策で突破したとする
実際その天才軍師はスゲー!賢い!って感想を持たせることが出来ると思うんだけど『ここ警戒しなくていいの?』みたいな穴を指摘されてしまうかもしれない
モンティホール問題(詳しくはググッてね)は数学的には残った扉を開けるのが正解なんだけど『司会者は悪意がある人間である』って前提条件が追加されてるパターンで悪意に気付かず数学的に正しい!でそれ以上考えるのをやめて開けてしまうのは頭良いけど思慮が浅い
いやまあこの例えの場合数学的に正しいとしても2/3正解を引けるだけだし司会者の悪意を示唆するものがなきゃ難癖なんだけども
- 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:53:16
自分でやってみると「あぁ、俺及び俺の作る頭のいい設定のキャラはメジャーなあの作品のバカキャラにすら劣るんだ…」って気持ちが湧いてくるよな
バカっぽかったりバカを強調されてる人気キャラはそもそも戦闘や生存に関わるIQは高いケースが多いから余計に - 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:59:53
この手のは定期的に話題になるよな
過去ログに今はあるかわからんけど、俺全く同じタイトルのスレ昔立ててたわ - 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:01:19
NARUTOの卑劣様は例外
- 36二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:07:44
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:08:14
- 38二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:10:05
登場人物がのきなみ平均IQ高い感じの作品って読んでてすげぇ気持ちいんよね
みんな俺の考えることは当然予測して対策してるし、その対策を当たり前としてその先の策考えてる…… - 39二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:13:20
一番難しいのは説得力ある天才と凡人とバカを同時に出すことだと思うよ
現実を描写するのが最も難しいってことなのかもしれないけど - 40二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:14:44
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:17:04
逆に特別頭が良いキャラがいるわけじゃないけど面白い作品ってどんなのがある?
まぁキャラの平均IQ高い作品はそりゃ「ここで○○すりゃいいのに何故しない?!」的なイライラさせられることがないから気持ち良いのはわかる - 42二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:23:11
ちょっと違うけど自分より優しいキャラは書けるんだけど自分より思いやりのある善人を書けない。人に対しての発想が違うんだよね
- 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:34:58
- 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:44:31
バトル系だとどうしてもIQの高さが求められる?
- 45二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:47:19
やはり来世で頭の良い創作者になれることを期待ね〜しかないのか…
- 46二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:48:59
作者よりアホ過ぎるキャラもなかなか書くのは難しいなぁと思う
- 47二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:50:22
- 48二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:51:14
羂索は微妙だけど卑劣様は作者より頭よく見えるよな
あれは偶然の産物なんだろうけど狙ってできたなら凄い - 49二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:53:13
こっちに悩んでる作者は贅沢な悩みだよな
- 50二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:53:21
ワールドトリガーとか?
- 51二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:57:07
- 52二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:57:13
作者のやりたい展開にとって都合のいい存在と、アホなキャラクターって似て非なるものだからね
むしろ本当にアホを通させると、色んな問題が発生しがち
でも都合よく頭良くなったら違うんだよなぁ…!ってなっちゃうやつあるある
- 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:00:26
創作界隈で定期的に話題になり作者視点なら苦しみに苦しむこの問題
しかし読者からするとあまりに便利な正論故に作者作品に対する知能マウントに使われやすいのもまた事実 - 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:01:40
冒険ものが出てくるのなんか意外
- 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:07:36
- 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:09:57
発想とか知識量もそうだけどまず喋り方が頭良くならなくて辛い
お洒落な皮肉の応酬みたいなの書きたくて洋画とか見てるけど全然書けねぇわ…… - 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:18:15
選択肢
・知識の応用力をつけたり知的なキャラのエミュができるようにする
・堅実路線(天才策士とかではないけどバカではないよな、と無難な感想を持ってもらえるようにする。つまり読者にストレス与えなきゃ良い
・思い切って方向転換、特別頭が良いキャラを出さなくても面白い作品を研究してそっちに舵を切る?上とちょっと内容被るかもだけど気にするな
・諦める、現実は非情である
ざっとこんな?やめろ1、そのスレタイは俺に効くと思いながら打ってた - 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:22:07
知恵の勇者並みにぶっ飛んだ設定ならたぶん作者がすごく賢く無くてもいけるからな
発想の勝負すぎてセンス問われるけど - 59二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:31:26
実際に本とか動画とか漁って引き出しを増やすのがいちばん簡単だぞ
別の作品でやってたことを自分の言葉で表現するとか、ゲームで培った経験をそれっぽく魅せるとかでも十分素人なら騙せる - 60二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:33:05
ウシジマくんの作者とかね
- 61二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:33:24
作者が数時間数日考えないと思い至らない事を一瞬で思いつくだけでも「頭の回転が早いやつ」としての描写はできるでしょ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:36:36
俺なんて頭が良いキャラどころかそもそも陽キャ、コミュ強、自由気まま、捻くれ者、性悪、世渡り上手と描ける気がしないキャラだらけだぞ
そもそもこれらも頭が良いを内包してること多いけど - 63二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:30:47
わかる。辛い
これもあって物語が全く作れない
頭が悪い奴が頭良いキャラ描けるようになるにはどうすればいいのか
こんなこと思ってる時点で頭悪い質問なんだろうけどわからないものはわからない - 64二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:40:06
俺なんて過去リアルでストレートに頭悪いとか頭のネジが抜けてるとか言われたことあるからスレタイがぶっ刺さりすぎて辛い
こう言われた経験がある人はもう諦めるしかないんだろうか? - 65二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:53:56
「本質を捉えた発言」とか「コロンブスの卵的な発想」とか一個も出てこねぇ
後から出て来て「全て私の計画通りだ」って言うタイプにしてみても計画自体がまあまあ杜撰で底が浅い
精一杯賢く書いたはずのキャラに思わず自分で「こいつあんま賢くねぇな」って言っちゃった時の自傷ダメージがやたらでかい - 66二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:15:37
抜かりの無さを演出するにはほんとどうしたら良いんだろうな
連載で食えてる人達は仮に穴があっても担当やらが指摘してくれるからまだ修正の余地はあるけど俺らみたいなアマの立場じゃそんな人近くにいるわけもなく - 67二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:18:50
その辺ハイパーインフレーションは上手くやってたな
- 68二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:20:58
進撃定期
- 69二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:22:12
数日かけて考えついた事を一瞬で思いつく賢さの弱点はあるね
作者の知的レベルもそうだが知識量が足りない場合は特にそうなりがちなんだがそれなりに知識がある読者は誰でも思いつくことだから別段賢くも見えず当たり前のことをドヤって語ってる痛いやつになることだな - 70二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:24:01
まずはそういう穴にツッコミができたり話を追いながら展開思考からその先を正確に予想できる頭の良い読者になるとこから始めないといけないかも
- 71二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 08:25:01
- 72二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:14:35
これだから一次創作は困るんだよ二次創作してよって思ってたけど
二次創作で頭の良いキャラ書こうとして結局この問題にぶち当たるっていう
原作の格好良さどこ行った - 73二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:19:14
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:19:54
健常者でこの問題に四苦八苦するんだから発達.障害が作者にあるともう無理ゲーなんだろうなって
俺がそうだから - 75二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:33:45
記号としての天才キャラならいくらでも描けるが
それを除けばキャラと言うよりもストーリー構成が巧みかどうかだろ
話の組み立て方が上手ければ自ずとキャラは賢く見えてくる
キャラだけ賢くしようとしても無理な話よ - 76二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:35:06
・作者より常識や節度を持ったキャラは描けない
・作者よりツッコミの上手いキャラは描けない
・作者よりしっかり者なキャラは描けない
・作者より一貫性のあるキャラは描けない
・作者より自由気ままなキャラは描けない
etc…
この手の話題はこんな風に枝分かれもできると思う
ギャグコメディで行こうにも今度は上にもあげた作者よりツッコミの上手いキャラは描けない問題にぶち当たるからどうあがいても苦しむし詰みという…本当に自分を呪いたくなるし来世にワンチャンダイブしたくなってくる - 77二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:36:17
- 78二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:38:21
某ゼクロムマンはスーハーだけ取り上げられがちだけどそれ以前にストーリー構成の杜撰さが原因?
- 79二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:08
- 80二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:05:52
今の自分より頭の良いキャラはいっそ勉強しまくればいい
あとは監修 - 81二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:07:32
実際の頭の良さじゃなくて、あくまで創作として描かれるうえでの頭の良さの話だけど
読者として読んでて「頭いいな!」って感じるのは、「読んでて思い付くことをちゃんとやる」にプラスして、「その上で自分の思いつかなかったこと」をキャラがやった時かな
例えば、謎の攻撃で瞬殺してくる敵が出てきたとして
キャラクターがその攻撃手段を「時間停止させて攻撃している」と見抜くところまでは、読んでて思い付くんだけど
実際に敵がそれを使用した時点ですでに時間停止の対策の手段をそれまでの話で準備して、敵を撃退した時に「おお、それでこれ準備してたのか!すげぇ!!」ってなる
そのうえで、こういう読み合いが当たり前のことみたいに話を進めてると感心する
- 82二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:13:45
作中の登場人物の頭を上回れば取りあえず相対的に頭の良いキャラにはなる
それ以上を求めるなら読者の想定を上回るしかないわな
知識量もただ多いだけじゃなくて適切な内容を適切に言えてるかが大事だけど
この「適切」って結局読んでる人によって変わるので
結局作者がどれだけの数の読者を上回れるかって話にしかならない
- 83二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:14:51
- 84二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:15:53
主人公をバカにしてこんなこともあろうかとと用意する役にした
- 85二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:17:49
- 86二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:22:18
頭がいいに要領がいいが含まれるってだけでは
例えばめちゃくちゃ要領が悪くてドジばっかりしてるけど
絶対記憶持ちで必要なときに必要なことを必ず言えるキャラは頭がいいと言えるだろうけど
だからといって物事を要領良くこなせて任せた仕事をあらゆる方法を講じて必ずこなすやつが頭良くないとはならないし
別ではなく要素の一つ
- 87二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:25:57
よーするにあれか、キャラが読者の想定を越えれば頭よく見えるわけか
それとちゃんと理由をもって行動して違和感を持たせなきゃいいのかな? - 88二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:30:28
- 89二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:39:15
現代知識チート系作品だと、主人公は頭悪そうに見えても成立するけど、現地人の頭が悪そうに見えるとアウトよりの感想もらってることが多い
この場合の頭悪そうって見てる限り、主人公のやってることを肯定も批判もしないで拒絶してるパターンなことが多い印象 - 90二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:45:07
こう見てると一次創作なら読者の納得する頭の良いキャラなんか出す必要ないな
問題解決に必要だとしても作中で他のキャラが思いつかない理由さえちゃんとしてれば頭脳系キャラは成立する - 91二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:57:08
そもそも『頭の良いキャラ出してどうしたいの?』という前提が飛ばされている気がする
だって爆笑お馬鹿コメディ書いてるときに俺より頭の良いキャラが出せないんですって悩む意味はあんまりないでしょ
バトルやルールの意外な最善手だったり特異な思想の開示だったりを演出するために頭の良いキャラが必要なのであって
何も伝えることないけど頭が良いキャラだけ出したいってのは若干本末転倒じゃねえかな… - 92二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:00:04
- 93二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:02:49
仕事の要領いいって言葉の意味すら個々人で違うから語りにくいな
- 94二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:04:57
みんな頭良くて常識的で理屈で思考できるから、アホみたいな能力が実在してしまって国が滅ぶってのは斬新だわ
- 95二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:06:30
つまり閉じている扉を開く方法はどうにかすれば考え付くが、そもそもあるのかもわからない扉は開けないってことか
- 96二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:13:25
孔明とか凄く頭いいけどコミュ障だから在野の人だったんで…
嫁が地方の名家出身でコネあるのに仕官せず、同門の昇進祝いの宴で「俺は国を動かす才能なの!お前らみたいな小役人とは出来が違うんだよ!」とか言い出す社会不適合者
- 97二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:59:48
あなたのようにテクを分けてくれる人はとても貴重だ、ありがとう参考にする
- 98二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:35:46
まあでも明らかに作者より賢いオバロのラナーとかいるしやりようはある
- 99二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:57:37
- 100二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:09:01
ホームズとかみたいな、作者の視点では当然分かる事実を、洞察力と推理力ってことにして事実に辿り着くまでの過程をきちんと描くことで、なんか頭がいい感じに見せることができるぞ!
- 101二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:17:19
でもその爆笑おバカコメディ描こうとすると今度は「作者よりツッコミが上手いキャラは描けない」みたいな問題に直面して悩まない?
この手の問題って「頭がいい」以外にもいろいろパターンあると思うの…
一番話題になりやすいのが頭脳なんだろうけど
- 102二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:33:33
あとワトソンが読者の代弁してくれるのもデカい
- 103二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:39:20
そういうワケで開き直って登場人物バカばっかりにした。
なぜか言動はバカ丸出しのくせに賢いキャラが生まれた。 - 104二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:08:51
黒幕の計画が主人公の行動次第すぎてクソガバオリチャート連発RTA走者になった俺への当て付け見たいなスレはやめろ
- 105二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:49:35
1.自分が三時間掛けて調べたことを三秒で喋らせる(知識量)
2.他人が気に留めてないことを気に留めさせる(観察眼)
3.他人が忘れてることを思い出すポジションにする(記憶力)
4.ややこしい状況の要約係にする(頭の回転と状況把握力)
頭の良いキャラ書くときはこの辺お勧め>RT — 森谷樹里@超雑食 (J_M_Tallinn) 2018年04月19日このツイート(ツリー)が結構「へー」ってなったな
- 106二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:03:39
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:04:04
バカキャラだけど地頭は良いみたいな評価ってこれの逆転現象よね
効率よく物語が進むおかげでバカキャラでもテキパキと動くからあんまバカに見えない - 108二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:12:15
少年時代のシカマルとかもIQ200の肩書きに恥じない頭の良さに見えたし、岸本先生は上手いことハマれば作者より聡明なキャラを量産出来る人なのかもしれない
- 109二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:14:40
それを納得できるようにやると結局描いた俺の頭の範囲内にならないか
- 110二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:38:02
悪いけどメロンパンが頭いいと思ったことないわ
- 111二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:12:01
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:40:23
職場でバッサリ短慮な上に応用力がない、もっと臨機応変に対応できるようになりましょうって評価された俺に刺さるスレ
- 113二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:44:19
漫画なら編集者や仲のいいアシと相談して1人だと見逃しがちなガバさ潰していくとかすればいいんじゃないかな、誰か抜けたせいでキャラが突然馬鹿になるリスクもあるが
- 114二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:54:31
単眼猫は東堂や伏黒の頭脳描写好評な一方で本人はリアルだとちょくちょくポンコツやらかしてるからよくわからんとこある
- 115二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 12:57:18
天才ぼく、頭のいいキャラを書かないことを決意
- 116二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:26:24
知識がある方の頭の良さはまだ調べればいいから何とかなるんだけど、作戦を立てたり人を言いくるめたりする方の頭の良さは自分で考えなきゃいけない部分が多すぎて難しいと思う
ドクターストーンなんかだと千空とかチェルシーとかの専門知識サイドはまだ何とかなるとして(ドクターストーンにはくられ先生とかの監修もあるし)あさぎりゲンあたりの方が書くの大変そう
このスレでもちょくちょく名前出てるけどやっぱインフレは凄いよ 作戦で見せる賢さが大きいもん - 117二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:35:43
バトルものとかネットの反応とか見るとやっぱり駆け引き展開→つまり頭の良いキャラが面白さに求められてるのかなーとか思ったりする
- 118二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:43:35
頭の良さ=1つに囚われず多角的に物を観れる、1つのパターンだけでなくありとあらゆる可能性を想定できる、ことも求められるからそういうのも難しいよね
そして自分は普段からこれらとは対極だから辛い - 119二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:57:54
- 120二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:07:59
設定みたいなその後の展開に関わる知識は読み飛ばされてそうだから(勿論しっかり書いた上で
頭いいA「これは○○でこうなってて(略)だから○○なんだ」
アホなB「つまりよくわかんないけど○○がこうなってたらヤバい」
頭いいA「……ああうんそれでいい」
みたいに纏めることが多い
実際に会話してたら相手が伝えたいことはわからなくてもそれ自体の良し悪しは声のトーンや雰囲気で伝わるものもありそうだし
読者も最低限Bの反応くらいに思ってもらえてくれてたら導線引きやすいかなって - 121二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:42:54
結局作者よりも頭いいキャラ出すには作者自身が自分よりも頭いい人の行動を知るのが一番なのよね
警察とかの犯罪レポートとかそれこそ戦記とか見るのが手っ取り早いかも - 122二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:04:24
作者が時間をかけて考えたことを一瞬で思いついたように見せればいいって案を見るたび
ニセアカギが一般人の延長線上と作中で凡夫扱いされてるのに対し
天才扱いの零が「計算公式知らんのか」って読者に突っ込まれてるのを思い出す - 123二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 02:57:19
読者の発想を正確に読んで超えていかなきゃいけないからね
- 124二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:57:11
知識量は調べればなんとかなるっていっても疑問に思わなきゃそもそも調べられないからな
細菌とウイルス混同してる人とかよく見かける - 125二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:49:23
ゲームものとか見てもルールの穴とか全然読み取れない俺への当て付けのようなスレやめてくれよ…
- 126二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:12:02
宇宙戦艦ヤマトの真田さんみたいに未知の技術を解析して応用したり何が起きるかの推論したりすると頭よく見える
ついでに こんなこともあろうかと、でやたら状況にあってるものを持ってくると先見性もあるように思える - 127二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:55:09
藤子・F・不二雄先生はガチで凄いと思うわ
たまにある出木杉くんの説明シーンとかめちゃくちゃわかりやすいし知識量が半端じゃない
シンプルでスッと頭に入ってくる説明をできる人は頭いいと感じるんだよね - 128二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:33:24
- 129二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:14:45
- 130二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:06:00
- 131二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:43:46
このことに気付いてからこの15年間日常も仕事もありとあらゆることに対して些細なことに至るまでストレスを感じるようになった
こんなことも思いつけないようでは…後になって冷静に考えたら○○なわけないじゃん!こんなことでは…って些細なことにも引っかかる
皆もそういうことあるか? - 132二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:13:36
その場で即答即解決できるタイプの賢さもあるので時間を掛ければ凡人でも並べる可能性はある
ただ知力0にいくら掛けても0なので突き詰めると>>128かもしれない
- 133二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:23:42
むしろ描写の視野が狭いとその分知能も下がって見えるから単純な知能レベルどおりになるとは限らないかもしれない
知識量ばかり先行して地頭悪そうな書き方してる作者もいるっちゃいるからな - 134二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:38:26
結局普段から「自分頭悪いな…」と感じてたり実際アホって言われた経験ある人は諦めるしかないん?
- 135二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:37:30
実際どうやったら地頭というか思考力が身につくんだろう?
抽象思考テストでもすればいいのかね - 136二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:43:07
思考力って要は才能と同じだと思うんだ…
鍛えられるとかいう意見もあるけど結局それが備わってないといくら鍛えようとしても無駄 - 137二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:50:40
まだ体系化されてないだけでコツ自体はある気がするんだけどな
見つけて本にしたらめちゃめちゃ売れそう - 138二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:52:19
- 139二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:54:38
- 140二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:58:26
ハイパーインフレーションとか1歩でも間違えばただの馬鹿漫画だからな
- 141二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:15:07
ジョジョも
- 142二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:22:27
対策の応酬とかどうおさめたら納得してもらえるのかもわからん
Aに対してBという対策を考えた
しかしAはそんなものは想定済みでCをしてくる
くらいは最低でもやらないと敵がバカなだけってなってしまうしちゃんと中身に理屈の通った策にしないといけない
本当に難しい - 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:25:28
- 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:27:00
- 145二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:33:21
自分が思いつくのは世界観の方の調整
例えば「舞台は戦国時代の日本……と、思わせておいて実はコンピュータ上のバーチャル世界でした」っていう世界観を用意しておいて、戦国時代相当の知識しかないキャラが僅かなヒントから仮想現実の発想に至ったら、それは発想力の天才って話になるんじゃないかな - 146二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:33:40
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:34:50
先に落ちちゃったスレのだけど、自分の中にないものはどうやっても描けない
リアルでもっとしっかりしろとか言われてる自分はしっかり者を描けなさそうだし、ツッコミしようとしてもいや突っ込むとこそこ?って逆に言われたりするから新八みたいなツッコミキャラ描ける気がしないわ… - 148二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:37:45
荒木先生クッッソ悩んだらしいけどジョジョ4部の
「寝坊したって言ってたから電話でコールして起こしただけなんだ」は
最高にスマートな攻略法だったと思う - 149二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:47:11
読者に考察の隙を与えないっていうのもポイントかな?
月刊連載なら「○○の秘策とは? 次回に続く!」みたいな引きにした場合、読者に1か月分の考察の猶予を与えてしまう。その間に「正解」に辿り着いた読者は次号の展開を見ても予想通りだから「こんな方法があったなんて!」「頭良い!」って感想を持ってくれない
作戦は1話・1エピソードの中で畳み掛けるように、読者がストーリーを楽しんでいるうちに終わらせる
身も蓋もない話だけど、キャラが作者より賢い必要なんて無いし
読んでるその瞬間だけ、読者よりちょっとだけ賢ければ十分なんじゃないかな - 150二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:50:44
- 151二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:54:02
別にコレで大正解だと思うよ
読者が歴史オタ・ミリオタとかでない限り「これ××戦争の○○作戦まんまじゃーん」なんて気づかないし
仮に気づかれたとしてもそれが活きていたら「うまいこと引用してるじゃん」ってむしろ高評価になるだろうし
- 152二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 16:58:22
調べても調べたことが理解できなくてあきらめること幾星霜
- 153二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 04:06:27
頭のいい人がシンプルに羨ましい
- 154二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 09:17:45
だらだら続いてるけど結局結論としてはどうなの?
カバーできるよ派と頭の良さは生まれつきだから努力では無理、詰み派に分かれてるけど - 155二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:03:21
個人差があるとしか