- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:42:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:48:59
最初はとりあえず木かサボテン防具でも足りるかも
鉱石防具は銀・タングステンあたりからでいいかな? - 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:25:20
完全初見なら横着せずに、鉱石の装備を順番に揃えて進めてけば良いんじゃないかな
地下を下に行くほど装備性能の高い鉱石が多く出現する
銅or錫→鉄or鉛→銀orタングステン→金orプラチナ
(ワールドにorのどっちかしか出ない)
鉄or鉛は家具とか装備以外にも使うから、装備には回さないのもありかも - 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:27:30
とりあえず邪悪は無視だ
反対側を探索するかちまちま地面を掘ろう - 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:29:21
アクセサリーで防御上がるやつか移動が便利になるのをつけるといいよ
- 6二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:31:55
- 7二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:45:08
初心者にスタートの隣りがじゃあくなだいちって辛いな
- 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:46:41
真っ直ぐ掘って地底まで行くといいよ
- 9二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:50:59
- 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:54:07
- 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:01:20
- 12二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:04:23
- 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:11:20
- 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:12:14
とりあえず地下潜って鉱石片っ端から集める旅も良いよね
掘る時間が長いからまずはつるはしを良い鉱石で作りたい
目に見えて作業速度変わる - 15二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:14:05
下位はとりあえずダンジョン潜って鉱石揃えてツール強化してを繰り返す。ある程度装備が揃ったらライフクリスタルで体力を上げるか不浄or真紅に潜って爆弾で台座を破壊してボスを呼び出す(呼び出す前にある程度整地する)
ボスを何体か倒したら隕石が降ってくるんでそれで装備作れば下位の間はなんとかなる - 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:15:54
ダンジョン ってどう入るんですかね?
なんかじゃあくを抜けたらそこに変なお爺がいて、中に入ったらダンジョンガーディアンとかいう頭蓋骨に襲われたんですが - 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:17:38
- 18二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:19:19
とりあえずボスはクトゥルフの目玉ってやつが自然発生するまでは
戦わなくていいんじゃないかな - 19二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:23:02
じゃあまだダンジョンとかボスはいいかな
きんが8個でぎんのピッケルは作れる……きんが集まるまでどうで我慢したほうがいいかな?
というか必要数12個は多くない? - 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:58:08
とりあえず釣りはしとくといいぞ
延べ棒もわりと手に入る - 21二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:04:28
まあ一回作ったら耐久度とかないから頑張って集めるんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:09:39
下位って表現…「あの犬」の視聴者か?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:15:02
そうしますわ
- 24二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:28:09
ピッケル、武器、防具を、作業遅いままチマチマ集めて一気に鉱石レベル飛ばして強化するのか、面倒でもレベル低い鉱石から順々に強化していくのか
どのアイテムから更新していくのか
序盤でこれ考えながら探検と掘削してるのが楽しいんだこれ - 25二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:30:52
自分は毎回空島探してお守り探すのが最優先だな
落下ダメージ無効は快適 - 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:28:08
しょぼいつるはしでのんびり鉱石カコカコ取ってる時のあの感じすき
- 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:30:41
きんのピッケル作れた!
ピラミッド直下型の砂漠地下にたんまりときんがあったわ
まほうのつるぎでごり押しできてよかった……あとソウルイーターが古代のシャドウ防具っての落としたんだけど、此れ目的で狩り続けるのもアリ? - 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:45:48
- 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:30:38
- 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:32:34
空島行くなら翼の方が入手したくない?
- 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:34:55
- 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:35:51
- 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:58:38
- 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:19:18
- 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:25:21
- 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:25:32
- 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:27:04
- 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:29:08
- 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:31:02
- 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:54:38
- 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:25:02
- 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:04:54
- 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:29:13
どこまで効率的にやりたいかによるし
アクシデントもまた面白さなので人によるというか…
とりあえず一晩で終わるから詰むわけでもないし
とりあえずブラッドムーンになってしまって、今の地形・装備では歯が立たない!ってなったら地下に逃げればブラッドムーンの影響(敵の種類と数)はなくなる
- 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:30:42
まあそもそもライフクリスタルが全然見つからないんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:06:52
釣れん!!!
- 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:36
クソガキのおねだりに答えて洞窟で釣ってるんですけど出ない
水場を大きくする過程でなんかニンフとかいうモンスターと遭遇してきんぞくたんちきゲットしたんですが、これどう使えばいいんだろう……近くにこれがあるよって教えてくれるだけ? - 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:29:09
- 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:32:58
- 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:49:12
- 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:53:43
鉄の釣り竿
水場の広さと深さ
ミミズと流れ星を合成した餌
洞窟の深度にさえなっているなら初期でもこれで大体釣れるはず - 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:02:18
- 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:08:50
- 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:49:13
初期は動物とか虫を捕まえまくって金稼いでたなぁ
あと食べ物も - 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:45:07
釣りクエストでちょっと表記分かりづらいのが
(たしか)地下と洞窟があって、地下は標高0以下~だけど、洞窟は更に潜ってBGMや敵の出現種類が変わって、背景壁が無いのが基本になる深さから - 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:30:14
釣り関連はwiki見ないとマジで難しい
釣りしたいだけなら楽だが - 56二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:01:28
重力反転ポーションがいくつか手に入ったんで空島行きました
出たのは落下無効アクセサリー……羽が良かったな! - 57二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:46:50
雪原地下でようやくテレポートアイテムげっと!!
これでリコールポーションの誤操作に怯える必要はない!! - 58二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:51:32
いばらのチャクラムも完成し、準備整ったのでクトゥルフのめだま出現条件を整えた
勝った
……ちょっと準備を整えすぎたかもしれない(まほうのつるぎ、いばらのチャクラム、スターフューリー諸々)