- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:37:07
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:44:00
同人時代を知ってるとマジでビックリするわ
真面目に一迅社の同人上がりたちの中で一番の出世じゃない? - 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:44:40
これドイツで1位なんだっけ?
まじで? - 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:06:37
ドイツ一位がほんま草
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:17:44
アニメ化前からなぜか大人気だったんだよなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:22:37
かわいいは正義だからな
- 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:23:39
ドイツ人の何に触れたのかさっぱり分からなくて草
- 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:24:04
なんならねことうふさんが一番ビックリしてる
- 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:24:53
ドイツ人は変態確定・・
- 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:26:18
日本人はどうですか?
- 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:27:19
ウケてる国筆頭がドイツ、中国、インドネシアでそれぞれ文化も思想も全然違うからマジで何が理由でウケたのか全然わからないのよね
- 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:27:51
中国は白髪(銀髪)キャラが人気らしいからそこ辺りから?
- 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:28:14
世界的におしまいされたいオタクが大勢いるということの証明だな!
- 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:28:56
- 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:36:36
ワンピ、NARUTO、おにまいの時代か…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:06:19
ワンピ、ヒロアカは分かるけど、その中に入り込んでワンツーフィニッシュ獲ってるのがおにまい……
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:41:14
海外どころか日本でもリコリコぼざろに次ぐ覇権だよねこれ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:54:33
- 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:04:39
イタリアでも流行るな…
- 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:22:39
男として生きるプレッシャーの強い国に受けてるのかね
俺も美少女JCになってのんびり暮らしたいとか - 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:28:54
じゃーまんはおしまい!
- 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:26:51
- 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:40:50