- 1二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:01:06
- 2二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:01:45
維持費高いぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:04:33
量産で安くなってるだけで単体の受注生産だとエグい料金かかるんじゃないの
- 4二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:06:08
そもそも販売価格じゃないぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:07:18
普通に賢いから何かしでかしたら即通報→そのまま自由を得て一人で生きていきそうなたくましさがある
- 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:28:45
調整設備がないから悲しい思いするだけだぞ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:29:59
ネットワークoffにしたら10万くらい安くしてくれない?
- 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:30:54
維持しないと割り切れば18万でとびっきりのJC抱き潰せるなら払うわ…
反応ない動かない長持ちしないでも絶対欲しいやつ出る - 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:31:18
原価と定価と販売価格について話すか?
- 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:34:02
- 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:49:02
学習装置で思考弄ってMNWとの接続切れた個体ください、第三次量産計画の方で
- 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:55:55
型月のホムもだけど、こういう一律で同じ見た目のお人形作ってますって描写に癖を刺激される
- 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:59:32
能力捨てたらもう少し安くならないかな
- 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:27:36
- 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:41:13
維持費と設備投資費がヤバい
- 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:34:19
なお維持費
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:01:42
NW接続型でもゲーミングPC1台分と月に4万円位の維持費でレベル3のお手伝いさんが手に入るなら格安過ぎない?
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:19:25
ミサカネットワークを通じて購入者の性癖、資産、性格その他の個人情報を全て学園都市に共有されるぞ
何も問題起こせなくなるぞ - 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:15:13
研究者も打ち止め作って対策したくらいには普通に反乱のリスクあって思い通りに使える存在でもないのがね
御坂ネットワークの存在で死生観が違うだけだしな - 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:01:21
学園都市でこんなクローンを作る科学者共は湯水の如く金があるから、そんな目的で作る必要はない
もっと言えば、そんな目的で作っても取れる金なんて研究で稼げる金に比べれば端た金にもならないし、作った方が損する
原作でも天井が言ってるが、多くの研究施設に情報提供して、研究成果を分散させ、さらに大量の妹達を作ることは破産以外の何物でもない
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:14:20
遺伝子的にMNWにいつの間にか接続できるようになるかもしれんし…そういう用途に新規作成するなら佐天さんで作るよ
- 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:25:26
その値段で買えちゃったら食肉目的にする奴が出てきそうでなあ…
もちろんこの値段でもg単位なら牛豚の一頭買いの方が断然安いのだが - 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:29:12
生体2万人分の原材料費をたったの36億円でまかなった超優秀な購買部門
思いっきり買い叩かれた業者とかがいたんだろうな・・・ - 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:45:08
MNWと虚数学区五行機関は理事長が手を引いてるし、表層の研究機関とかは原型制御受けてるんじゃない
- 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:47:55
18万円って制服代含むんだろうか?
お嬢様学校の制服って結構するのでは…? - 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:41:19
現代の兵士にかかるコスト考えるとめちゃくちゃコスパ良い
電撃も使えるし - 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:41:57
小6の時にアニメ1期見たアニメ勢だけどクローンとはいえ人の命が18万円ってのは衝撃受けて泣きそうだった
一緒に録画見た親父が金魚のほうが高いって笑いながら言ってて余計ショック受けた