いや、レーザーってなに?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:35:31

    当たり前のようにガンダムとかで見るSF兵器だと思ってたけど、現実のメリケンにも実装されてる兵器?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:37:20

    レーザー自体は兵装として存在したはず ミサイルとかを撃ち落すレーザー機銃が試験運用アメリカでしてた記憶がある
    ただ電力足りねぇやHAHAHAってなオチだったんだけど今はどうだろう

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:37:53

    ヒロアカ世界は科学がかなり発達してる世界だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:38:17

    電撃ビーム、かな……

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:38:47

    センサー焼くくらいならもうある

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:39:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:39:11

    忘れがちだが個性の発現による人類規格の崩壊という社会混乱がなければずっと前に人類は宇宙進出していただろうって作中で言われてる世界観だからな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:39:19

    まあそのままの意味だと光・・・特に破壊力を持った波長の光線かな・・・

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:39:42

    現実のレーザー兵器って言うとパイロットの目にダイレクトアタックする類のイメージがある

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:39:52

    過去にAIが反乱起こしてるしな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:40:23

    個性由来の素材やら技術やら使ってるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:41:12

    レーザーとビームの違いが判らない…

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:42:59

    何を今更

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:43:53

    光って拡散するじゃろ例えるならこんなん⇨「←↖︎↑↗︎→」
    んで光を出すとこれがバババーっていっぱい出る訳じゃ
    このババババーって出たやつを閉じ込めて、閉じ込めた中で増幅させたりうんぬんかんぬんして
    で大量に作った「←↖︎↑↗︎→」の中の「↑」だけを利用する形で直線照射
    理論的にはこんな感じの原理だったはず
    でも現代じゃすっ飛んだレーザーがどこでなに起こすかわかったもんじゃないし空気中で拡散するし採算合わないしで使われてないんじゃなかったっけ
    太陽光虫眼鏡で集めて火起こすヤツの極大圧縮版だから原理は単純だったはず
    まぁ個性由来のSF(すごいふしぎ)物質とか電力で採算合わせてるんやろ(適当)

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:44:33

    リアルにもミサイル程度なら迎撃出来る威力のレーザー兵器無かったっけ?まあ漫画とかで出るような目に見える光線が出るような物じゃ無いけど。

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:45:40
    アメリカ海軍が150kW級レーザー砲の試験射撃に成功(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュースアメリカ海軍はドック揚陸艦「ポートランド」に試験搭載されていた対空レーザー砲の試験射撃に成功しました。news.yahoo.co.jp

    今だとこんな感じらしいね

    実験レベルなら大型のドローンや対艦ミサイルを落とせるけれど

    実用的というにはまだ出力足りていないみたいな感じか

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:45:45

    まぁめんどくさい事しないでも普通に銃撃った方が基本的に強いからな…

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:46:05

    単純に鉄を切断するようなレーザーならそこら辺の工場とかに入ってるよ

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:47:23

    >>17

    ミサイル迎撃だとかなりコストが安いらしい

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:49:15

    >>12

    すごく大雑把に言うと、「光のビーム」が「レーザー」

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:49:55

    XN-1 LaWSっていう兵装が2014年~2017年にアメリカ海軍で使用されてるから規模は置いておいても普通に実用化されてる
    一発だいたい100円相当ぐらいで済むから滅茶苦茶運用コスト低いし、想像以上に使えるってんで本来1年間の試験運用が2017年まで延長されたくらいだから真面目に次世代のデファクトスタンダードになり得るパワーはあるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:50:51

    そういやビームサーベルとかどういう原理なんだろうな…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:51:23
  • 24二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:51:26

    >>22

    ガンダムは基本ミノフスキー粒子が全てを解決してくれるから

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:51:44

    創作に出てくる武器のビームっていつからあるんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:55:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:56:06
  • 28二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:56:19

    >>1

    お兄ちゃんレーザー?

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:56:19

    北欧のノルウェーだかフィンランドだかで遠くへ高出力の電磁波を飛ばせる技術が確立されてから、高出力でレーザーを叩き込む兵器が世界的に開発されている。
    レーザーによる加工技術よりも次元の高い技術であり、主にミサイル迎撃システムの構築に期待されている。
    また、国際的な兵器問題としては高出力レーザーによる人体破壊を目的とした兵器が人道的にどうかという倫理的問題があって国際的な学界でもレーザーまわりの技術の軍事利用について過度な残虐性の抑制を議論する流れはあるよ。
    ただし、電磁波(光)兵器なので大気中の伝播媒体による屈折などの問題も技術的には抱えている。また、距離減衰による威力低下からミサイル迎撃に必要な性能が得られるかも技術的な課題。

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:57:16

    >>25

    時代的にはレンズマンとかじゃないかなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:58:12

    >>25

    2010年前半には試験型はもう出てるね。

    日本の防衛省も開発してる。

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:59:36

    ふうん
    そういうことか

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 17:59:53

    レーザー自体が飛躍的に発展したのは2000年代。
    その頃にレーザー技術が発展して、半導体生成が簡単になったため、パソコンの性能が飛躍的に向上し、インターネットの普及や携帯の普及に大いに役立っているので、レーザー技術は割と身近な技術なのだ。

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:01:21

    >>22

    めっちゃ熱いガスバーナーをサーベル代わりに使ってるようなもん。

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:01:32

    >>27

    そもそも小型のドローンって妨害電波でポロポロ落ちるやつだしね

    (つい最近中国でもニュースになってたけれど)

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:04:36

    >>35

    あれ、仕組み的には相互リンクで情報補完しながら自律して飛んでいくだけのやつだからね。

    元からプログラミングしているやつはその通りの動きしかしないし、外部から指令をやる場合、強電磁場を各方向から掛けるだけで無力化できる。

    そうでなくとも相互にリンクする関係上、ドローンに電波を受容するためのセンサーを取り付けないといけないから電磁波に弱い。

    最近、電磁波戦でめちゃくちゃ物理的な攻撃ができますよ、というのはこうしたハードを電磁波でぶっ壊せるから。

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:04:45

    怒らないでくださいね
    なんで格闘漫画にこんなシーンとレーザー兵器への解説があるんですか

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:05:53

    >>37

    そうそう。それ。

    レーザーの危険性自体はレーザー技術の普及以前から議論はされていたけども、国防的には使われる可能性がある以上、対策が必要だから今めっちゃ研究されてる。

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:07:05

    実はレーザー兵器の射程は短かったりする
    なぜなら地球は球体で弧を描いているのに、レーザーは常に直進するから

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:08:24

    >>34

    だったら鍔迫り合い出来ないじゃん!

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:09:13

    >>39

    それ以上に距離による減衰が問題なのよ。

    電磁波ってどんどん遠くにいくと大気中の水蒸気などにエネルギーを取られて減衰していくから。後は指向性を持っていても反射や屈折はある程度起きてしまう。

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:09:28

    >>40

    ミノフスキー粒子とか使ってないマジモンのレーザーソード的な設定であるガンダムSEEDは実際つばぜり合いが出来ず、結果としてシールド持った殺陣になってたりする

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 18:09:57
    怪力線 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    我らが(大)日本(帝国)

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 19:55:00

    ガンダムのビームはビームじゃないぞ
    熱した粒子を磁場で固めているだけ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:09:21

    よくわからん超圧縮技術やサポートアイテムがある世界だしレーザーくらいあるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:10:47

    >>42

    ちゃんと考えられてるんだな

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:21:10

    レーザーは雨に弱いと聞いたけど実際のところどうなんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:24:58

    >>40

    宇宙世紀ガンダムのビームサーベルは高熱のミノフスキー粒子をミノフスキー粒子の作る力場で包んでる。そしてビームライフルはコレを飛ばしてるんだ。ちなみにこの力場を使ってホワイトベースを飛ばしたり核融合炉を小型化したりしてる。

    ミノフスキーイヨネスコとかいう天才の功績がデカすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:30:25

    >>47

    光なわけだし、水を通すことで光が散らばっちゃうのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています