- 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:07:51
- 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:13:48
わかる
絶妙な味付けよね - 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:20:27
スレ画が裏切ったあとの縁壱の自害を止めたお館様がまだ子供なのがいつ見ても辛い そこ読むとクソ野郎だな…って思うけど結局最後に着物から笛出てくるところでスレ文と同じ感想になる
- 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:22:20
- 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:24:24
やってる所業は到底許されないんだけど嫉妬に焦がされたっていうのはちょっと理解できるだけにそうなる
- 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:24:27
- 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:28:49
縁壱の視点から見ると兄上が裏切った理由が全く分からないから最後までお互いを理解できてなかったという意味でもお労しい
- 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:11:39
- 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:23:08
鬼になると記憶が歪むは初期からずっとやってるからどっちなのかわからんよね。
- 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 04:55:39
この言葉も縁壱は心から案じて言ってるだろうけど兄上からしたら憐れまれた、だもんね
この双子、すれ違いが過ぎる - 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 04:58:16
少なくとも幼少期には兄として誉められる振る舞いをしてたのを当人が捻じ曲げちゃってそうなんだよな
悲しいすれ違い - 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 05:13:08
- 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 05:17:43
縁壱に脳を破壊されてその後の人生を迷走していく姿はとてもお労しい
- 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:33:28
- 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:57:47
竈門兄妹や胡蝶姉妹、煉獄兄弟みたいにお互いを思いやる兄弟・姉妹が多かったので
ここまで拗れた兄弟は鬼滅だと逆に新鮮に感じたな - 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:52:34
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:56:55
あと1ヶ月切ったと思うとあっという間やな…
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:11:57
- 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:23
- 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:11:25
兄上はいつまでも感謝されるような事でもない、「兄として当たり前の事」だと思ってそう。何なら「立場が逆だったらお前(縁壱)も同じ事をしただろう?」ぐらいに思ってそう(個人的な解釈)
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 06:11:11
実際立場が逆でも縁壱は同じことしてたと思うよ
お館様の首手土産に鬼に寝返ることは無いだろうな - 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:47:54
世の中家族との平穏や幸せを第一に思えない人は一定数いるだろうからな
配偶者や子供がいなくなって悲しかろうとそれでも仕事や趣味の方がウェイト重い場合はある
兄上にとってはそれこそ極めたい剣の道であってその先にいる縁壱から目を逸らせなかったのだろうと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:20:10
恵まれた才能と責任感があったのに弟の才能への嫉妬とか痣での死の恐怖とかで人間を辞めてしまったからな
- 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:43:17
弟が化物過ぎて嫉妬に狂うのも分かるけど、やらかしがやばいなあってところで最期に真っ二つの笛が出てきたところで全部持ってかれた。
翌週の扉絵でまた死んだ - 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:45:16
鬼化で精神汚染されてるところも大なり小なりあるだろうし
兄上本人の純粋なやらかしは無惨に自ら頭を垂れた一点だけなんだよね
その一点がワインに垂れた泥水みたく致命的なのが本当にお労しい - 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:02:16
- 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:03:46
- 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:07:24
- 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:25:27
- 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:27:33
もし兄と弟が逆ならおよそ政治向きとは思えない縁壱を支える形で上手くいってたのかなって
卑劣様みてると思うよ - 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:29:19
兄上が鬼狩りになったことで救われた命は多いだろうし、妻子もそこまで恨んではないんじゃないか
その後のことはまあ… - 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:30:00
ていうかおすすめに入ってて草
管理人ちゃんは本当に兄上が好きだね - 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:33:33
家臣を失ったのも関係しているだろうな。
- 34二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:04:49
「部下を鬼に皆殺し、自分もヤバい → 縁壱が救助!人格完璧!鬼もたやすく殺せる強さ!」
この拗らせ再発イベントさえなけりゃな… - 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:07:17
最後の最後まで縁壱のことを兄上なりに愛してたっぽいのがこう……
- 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:30:18
しかも縁壱被害者の会の会員同士だしな…
- 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:31:32
- 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:39:30
週刊兄上は再走したからね。
- 39二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:43:12
- 40二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:22:21
自分も優秀なきょうだい持ちの長子だから兄上の気持ちが痛いほど分かる
- 41二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:25:48
「克服した、これでどんな攻撃も無意味、太陽の光以外は」
このセリフ好きなんだよな、醜い姿になっても結局無敵になれなかったのが哀しくて - 42二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:37:38
読み返す度に感情移入の方向がぐわんぐわんになる
- 43二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:12
- 44二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:46:04
- 45二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:48:48
鬼殺隊である以上一般人や隊士が鬼に無惨に殺されている場面は何度も見てるだろうし
遺された人の悲痛な表情、感情にも何度も触れているはず
そもそも復讐が原動力になっている隊士がほとんどで身の上話を聞く事も多かっただろうに
その上で鬼への勧誘をオッケーしてる訳だから人間時代兄上も普通にカスだと思うよ
幼少期どんだけいい兄貴だったとしても鬼殺隊時代末期の兄上は力に溺れたカスに堕ちてる
そのカスさが兄上の味わい深さだと思ってるからあんまり擁護されんのもなんだかなと - 46二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:02:09
読み返せば読み返すほどこいつ縁壱のこと本当に大好きだったってのがわかるわ
回想時の縁壱の笑顔はいつもすごい眩しくて幸せそうに映っているんだよな
縁壱に対する憎しみの深さはそんな弟を裏切ってしまった罪悪感から目を逸らすためというのもあると思うわ - 47二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:03:37
「憎い 憎い!!」笛ポロー「もうやめろ 私はお前が嫌いだ」って可愛すぎない?
- 48二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:23:33
兄上思ってただけで、実際の言葉にしてはいないのがあれなんだよな
- 49二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:26:44
- 50二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:39:38
日の本一の侍になるという夢が拗れに拗れて手に刀すら握らなくなる形態に辿り着くのほんま…
- 51二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:03:42
- 52二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:19:33
- 53二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:21:04
- 54二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:30:21
兄上が欲しくて欲しくて堪らなかった力のために縁壱が望んでいた家族との平穏を捨ててるのは皮肉よね
- 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:33:37
弟のやった気遣いは兄にとって侮辱無力感に苛まれる行為
兄のやった気遣いは弟にとって一生の宝になった行為
圧倒的な才能に目を灼かれた兄
優しさに心震わせて理想像しか見えなかった弟
噛み合わねー - 56二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:47:54サムライ8の化身が鬼殺隊で無双していースか? - ハーメルン サムライ8題材の二次が一つも無くて『勇』を失いそうになったので 【挿絵表示】syosetu.org
二次創作だが兄上戦が心情含めてめっちゃ丁寧に描かれてる奴
兄上の考察と解像度はかなり高い水準だと思ってる
お労しさも数割増しなのとクロス相手がサム8だけど…
- 57二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:59:46
- 58二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:00:44
「この国で二番目に強い侍になります」って言われたのを思い出して自分が最早侍の姿ではないことを自覚して自壊するのが本当好き
その言葉が最後のトリガーということは弟にここまで慕ってもらえたのが心の奥底では誇りだったんだろうな - 59二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:13:47
- 60二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:20:05
もしかして血鬼術無しの月の呼吸って、日の呼吸の裏、つまり弱点を補う技だったのでは・・・?
それですら「縁壱のように日の呼吸は出来ない・・・こんなもの、ただの派生ではないか(強焦)」とか考えるのでお労しい - 61二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:29:36
- 62二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:31:48
夢枕獏の陰陽師だったかな、鬼は成ろうとして成るのではなく成らずにおれぬから成るとか
ヘルシングの人間のままでもいられなかった哀れな化け物とか
そう言うの思い出してお労しや兄上 - 63二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 03:06:58
是非はともかく弟再会後の兄上が強くない(自分達基準)他人に興味持ってるとは思えん
そもそも最初から兄上は他隊員とは目的意識がズレてる。鬼の被害者の意識が薄く、弟が鬼滅隊にいたから行っただけでもし弟が別の事してたら別の事してる
- 64二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 04:17:50
ドブカスなんだけどカスと切り捨てるにはあまりにも足掻き方がヒューマン!って感じでな
人ゆえに人の道を踏み外す… - 65二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:00:56
魔性の男
- 66二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 11:29:56
目玉6つもあるのにどんな感情の表情か不思議とわかりやすい不思議
もしかしてワニ先生って表情描くの大得意? - 67二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:08:25
👺
- 68二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:54:31
純粋な嫉妬や憎しみならもっと簡潔な言葉で事足りてしまうものを
「『頼むから』~『くれ』」「お前の『ような者(お前とは言えない)』は生まれてすら来ないでくれ」などと分解していくと色々な味わいがありすぎる
兄弟愛を捨て切れず、面と向かって言えない黒い感情という自覚が重苦しくのしかかり、死を願う割りに端から聞いていても懇願のような言い回しは地獄に堕ちて許しを乞うかの如く
- 69二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:33:17
奥さんも「弟への嫉妬や憧憬」なんて知るわけないから、捨てられたではなく「部下を殺した悪鬼を倒すため」に妻子を巻き込まないように一人で旅立ったと受け取ったのかもなぁ。
子供たちにも「父上は大いなる使命のために私たちを置いていったのです。恨んではなりません。」とか言い聞かせていたりして。
それはそれでまた兄上の業の深さだな。
- 70二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:41:16