フォロワーが増えない!

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:42:23

    フォロワーが250〜伸びなくなって困ってる
    去年から1000目標なんだけどな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:43:29

    まだ17日しかたってない焦ることはないさ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:44:00

    描いた絵見せろって言われるから先に載せとくぜ
    1番新しいラフ

    最初フォロワー増えるきっかけがVだったけどここ最近はオリジナル描きたくて描いてる、あと原神

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:44:45

    とりあえず1000まで載せてバズる下地を作りたいんよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:45:35

    普通に漫画とか書けばいいじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:48:11

    原神やV描いてて250なのか
    それは確かにちと低いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:48:11

    エッセイ漫画とかワラワラ寄ってくんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:48:19

    >>5

    漫画を描く技術と一枚絵を描く技術は全く違うことを教えておく

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:49:10

    自分からフォローはしてるのかなそれとも絵一本派なのか

  • 10123/01/17(火) 02:52:49

    >>9

    一応フォローはしてる…と思いたいな

    ただ原神描いててフォロワー3桁ラインの人の絵って全然流れてこなくてな〜

    タグ見てても強者かガチ初心者ばっかりだし

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:56:35

    短期間で増やすならジャンルの範囲を広げて描いてつながりを広げるべきなんだろうが
    主の性格や後々の活動もあるだろうし慌てなくていいじゃない?知らんけど

  • 12123/01/17(火) 02:59:52

    それは…そうなんですが…
    絵描き初めて結構経つし目に見える数字です結果欲しくなるんよな
    承認欲求モンスターなので…
    大人しく二次創作の比率増やすのが賢明なのかね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:59:57

    >>3

    これはオリジナル?

    こだわりがないならもっと胸でかいほうがたぶんウケると思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:01:35

    回数重ねれば伸びるんじゃないか
    煩わしく見えない程度にタグも積極的に使ってけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:02:30

    単体じゃなくてカプ絵を描いた方が伸びそう

  • 16123/01/17(火) 03:09:02

    >>13

    やっぱりそうか、軽く脱がすならちょい小さめの方がえっちさあるな〜って思ってこれにしたけど大きい方がいいか

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:12:43

    >>16

    タグとかで、胸小さめアピールとかしてる?

    そういう事するとそういう層が来やすいぞ

  • 18123/01/17(火) 09:35:03

    >>17

    そんなタグあるの!?

    ちなみにどんなやつだか知ってる?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 09:37:00

    中々エッチなイラストだからフォローしたいが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:44:23

    ほいじゃあまずここにアカウント貼ってもらおうか。まぁ10人くらいは増える可能性が有る

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:47:31

    繋がりたいタグどんどん使っていけ
    正直最初は使うのに嫌悪感あったけどプライドでは食っていけないって思ったら抵抗なくなったわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:15:09

    ここで宣伝するとか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:17:20

    まぁタフカテじゃないならここで宣伝するのもアリよ
    ぶっちゃけ個人情報晒さない限りあにまんで垢バレしても大したダメージないし汚名にはならん

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:18:33

    いーやここで宣伝してもどうしようもないでしょう
    妙なハエもつきかねない
    タグつけて頑張ったほうが良い

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:37:13

    アカウントはバレたとしても宣伝までしたら多少の顰蹙は買いそうだしな

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:56:10

    前にここでTwitter垢作ったって晒してた人いたけど上手い人だったのに
    2、3人しかここ経由のフォロワー増えてなかったから晒すだけ損だやめとけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:39:36

    オリジナル欲求高いなら
    ニコニコ静画の一、二ページ漫画とか漫画描くとしたらお勧め 絶対伸びるとはいえないけどこういった系統あるって知るだけでも十分(知ってるかもしれんけど)

    原神とVを描いてたならオリジナル全ツッパより半々位の比率にしといたほうが一度フォローした人も離れ無いだろうしその界隈からのフォローも期待できるしいいんやない

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:50:30

    単純に疑問なんだけどイラスト絵師と漫画描きってどれだけ被ってるんだろ
    所謂アニメ絵・漫画絵描いてる人はやっぱ漫画描きたくなるもの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:43:28

    >>28

    二次創作のCPメインで絵も漫画もどっちも描いてる

    こういうネタ萌えるこういうネタ面白いを形にしようとするとどうしても漫画になるから

    体感絵を描いた時より漫画描いた時のほうがフォロワー増える

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:09:02

    >>8

    漫画と絵は違う技術なのは分かるんだけど、フォロワー増やしたいなら漫画も検討したほうがいいと思う

    漫画が難しかったら横に台詞書く紙芝居形式とかでもいいからストーリー性あると受けやすいんじゃないかな

    背景とか絵柄のオーラとかで見せるタイプだと台詞は邪魔だろうけど、1の絵見ると表情とか仕草が可愛いから台詞とか入れても合いそうな作風だと思う

  • 31123/01/18(水) 00:49:22

    すまん急の飲み行ってて反応できなかった
    クソほど飲まされて気持ち悪いからとりあえずみんなの意見だけ見たことを報告しておく、ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:59:13

    漫画形式で描けないにしても、ストーリーが想像できるキャプションついてるだけで伸びやすさが段違いだよ。

    >>3の絵に「さっき描いた絵です」ってだけ書いてツイート投げるよりかは「だめ……恥ずかしいです」とか「優しく脱がされて恥ずかしがっているJKちゃん」とかついてるだけで1ツイートの持つ情報量が増えて価値のあるものになる。


    「今月描いた絵」系のタグで再掲もちゃんとやってこうね。1回投げただけだと絶対見逃されるし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています