- 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:43:56
- 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:45:57
むしろ据え置きを買ってもらえなかったっスね
- 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:47:22
欲しいゲーム機は全部買ってもらえたのん
- 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:48:40
ゲーム機頼んだら月利1.8%の複利で計算まで自分でやらされた事っスね
お年玉とかで払ってたけど今思うと自分で買えばそれで済む話だったんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:48:44
俺と同じ過去だな……
- 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:49:32
基本ゲームソフトはお年玉で買うか誕生日かクリスマスにしか買ってもらえなかったんスけどマネモブも大体そんな感じだったのん?
- 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:49:43
はあっ?お前がゲームしてる間テレビが使えなくなるなんて何言ってんだそれおかしいだろガキップ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:50:11
GTAはいいのに閃乱カグラはダメだったんだよね。理不尽じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:51:02
GBAは買ってくれなかったけど
SFCや64やGCやゲームボーイプレーヤーは買ってくれた
それがボクの親です - 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:51:14
俺と同じ家庭環境だな…
- 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:52:32
DVDやBDが見れるからPSだけは無条件で買ってもらえた
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:54:32
まずゲームを買って貰えなかった それが僕です
- 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:54:47
これでもうちは貧乏でね
親は毎日遅くまで働いていたよ
その結果ゲーム機はもちろんのこと安めのおもちゃでも買って欲しいなんて言えなかった - 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:56:00
携帯ハードは買ってくれないのに値段高い据え置きは買ってもらえるの太っ腹なのんと思ってたけど今考えるとなるほど…って思うのん
- 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:06:31
親はいつも子供に勉強を求める…
あなたも並の親だったのね - 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:16:43
殺すのはいいけどボボパンはダメって立派な親やんケ
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:19:17
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:31:30