ワインって酒はあまり美味しくねぇな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:54:20

    酒にあうって感覚もよくわからないな
    ハイボールも飲めねぇな
    ビールも美味しさがよくわからねぇな
    日本酒は飲みやすいけど意識が飛ぶな
    …無理して酒飲むこともねぇな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:55:54

    羨ましいのん
    お酒が美味しいとお金も健康も損なってアンハッピーアンハッピーやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:57:21

    お酒のつまみで白米食べてもウマいで!

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:58:30

    ぶっちゃけジュースのほうが美味ぇな
    でも日本酒とかはたまに飲むと美味ぇな

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:58:34

    一番搾りはちゃんとうまかったーよ
    発泡酒は微妙だーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:59:00

    美味しさが分からないけど飲めるなら色々探求するのもアリなんだ
    飲めなくて美味しいとも思わないなら無理に飲まなくて良いよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:59:42

    は…話が違うであります ぶどう酒はもっと甘くてフルーティーでおいしいはずであります

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:59:47

    ワインといっても産地とか品種とか値段で別の飲み物レベルに違うんスよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:01

    >>6

    色々探究するために酒を色々買ったのは俺なんだよね

    勿論めちゃくちゃ飲めなかった

    大体料理酒に消えたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:01

    >>5

    俺は同士としてお前のことを…

    一番搾りは美味しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:32

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:51

    リキュールを活用しろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:56

    は…話が違うであります ワインは甘くてブドウジュースのアルコール入りでおいしいはずであります

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:16

    正直梅酒が一番うめーよ
    次点がビール(一番搾り)だーよ
    その次がコークハイだーよ
    その次が…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:19

    酔っ払って心地いいって感覚もわからないんだよね
    飲むと死ぬほど体がダルくなって睡魔に襲われまくるんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:29

    >>13はい!本当にそういうワインもありますよ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:35

    >>9

    なんだかんだ消費できたならハッピーハッピーやんケ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:02:56

    >>15

    俺と同じ意見だな…

    飲み会で睡魔と格闘するのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:03:48

    酒はうまくないけど飲酒中は料理はうまくなるよね
    料理はね

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:04:19

    ワインもビールも日本酒も全部アルコールの味が強すぎてきついヤンケ
    どいつもこいつも苦すぎて飲めたものじゃないんだよね
    苦くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:04:37

    晩酌といっても無理に酒とつまみだけで飲むんじゃなくて夕飯の時におかずと合わせろ…鬼龍のように
    腹にたまるから悪酔いしにくいしご飯に合うように濃い味付けになってるから酒にも合うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:04:50

    甘いの求めるならドイツのアイスワインとかオススメっスよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:04:52

    ワインとビールはライムかレモンいれると飲みやすくなりますよ(ニコニコ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:05:21

    >>20

    日本酒は飲みやすいを超えた飲みやすいとかあるんだよね

    勿論めちゃくちゃ度数もあるから怖いのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:06:03

    >>24

    飲みやすいのもあるけど結局アルコールで苦いというのは変わらないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26123/01/17(火) 12:06:22

    コロナビールにライム入れてラッパ飲みするのは美味かったな
    バーで適当なカクテル数杯飲んだら帰り道トイレから出れなくなったな

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:08:25

    僕は酒に1Lあたり100円しか使いたくありません、それでも飲むことはできますか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:10:05

    >>27

    はい!飲めますよ!ニコニコ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:21:20

    teachers(ウイスキー)をロックで飲め……鬼龍のように……

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:28:34

    梅酒しか飲めない
    それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:29:06

    CEL-24の生酒の方がオススメなんだァ
    通常の方はちょっとクセがあるっスね

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:47:49

    >>25

    上善如水を飲んでみろ鬼龍のようにな

    これで駄目だったら日本酒は駄目っスね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:49:30

    自分のコンディションで美味さがだいぶ変わるんだ
    一人で飲んでもただ眠くなるだけなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:04:53

    "酒にあう"ってことはもっと白米に合うって事やん

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:08:52

    俺は新成人だぜぇ正月になんか高そうな清酒を飲んでやるのよ
    オトン「ふうんこの酒って奴は案外甘いな」 ムフフ俺も飲んでみるのん
    ウアアア喉がガーッテナルーッ 助ケテクレーッ
    もう酒は飲まないと決めた それがボクです

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:24:13

    中性脂肪・コレステロール・尿酸が気になって大好物の日本酒を飲まなくなったのは…俺なんだ!
    昔は4合は飲めたのになあ お前は成長しないのか今は2合で気持ち悪くなるんだよ
    普段はワインとウイスキーにするしか無いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:26:47

    赤ワインって奴は料理で煮込むとうめえな
    ビールって奴は料理で煮込むとうめえな
    日本酒って奴は料理で煮込むとうめえな
    ハイボールって奴は独特な風味とアルコール臭が苦手だな

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:47:57

    酒は飲むと30分くらい笑いが止まらなくなるけどその後ひたすら頭痛に耐える時間が始まるんだよね
    アルピタン先生…あなたは神だ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:48:57

    >>13

    おたる醸造ナイヤガラを買え……鬼龍のように

    スパークリングもあるよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:49:38

    初めてのワインが麻酔みたいな味しかしなくて全く飲まなくなった
    それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:50:15

    >>33

    おいおい一人でアニメ見ながらのカツオと黒霧島が世界で一番美味い酒でしょうが

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:58:50

    しかし…酒が弱いと瓶の日本酒やワインは余らせたときの劣化が怖くて飲めないのです

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:04:10

    >>13

    アイスワインなんかはホントに甘いし、中にはリンゴも混じって美味しいっスよ

    寒い季節に作るものっス

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:01:59

    怒らないで下さいね
    酒なんて料理や製菓に使うものであってそのまま飲むなんてバカみたいじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:29:35

    へっ 何が酒はあまり美味しくねぇや
    お茶やコーヒーなんて苦くて不味いものを飲んどるくせに

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:32:08

    スパーリングシードルは甘くてただの炭酸りんごジュースみたいで美味しかったのん
    檸檬堂のはちみつレモンもジュースみたいで美味しいのん
    甘いジュースが飲みたいだけじゃねえかよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:43:56

    いちばん美味いのは

    さわーっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:09:09

    成人してから3日目にウイスキーを試してみる、それがボクです
    つまみはマザーから分けてもらったオレンジピールなんだァ

    ウイスキーのロックってのは流石にちょっとキツイな
    ソーダで割って丁度いいな
    それはそれとしてオレンジピール+ロックなら中々いけそうな感じもするな

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:09:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:11:43

    いいや酒はカルピスサワー以外飲めないということになっている

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:11:51

    >>48

    お酒を飲んだ時にちょっとテンション上がるのがほぼ初めての飲酒体験によるものか酔っ払っているのか分からない…それがボクです

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:12:40

    >>32

    上善如水を知ってる人がいた

    俺も嬉しいぜ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:13:32

    >>51

    取りあえず飲んだ分と同じ位の水を飲んでおくと明日の目覚めが変わるぞケンゴ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:13:55

    だいたいライム入れると酒はおいしくなるな

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:14:55

    酒不要ッ!
    この水とコーヒーだけがあればいいっ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:21:55

    >>53

    一昨日ぐらいに友人と飲みに行ったけどウイスキー一杯ぐらいじゃそこまで酔わないからマイベンライ!!

    と思ったけどへっしょっぱい量のソーダとチョコで一気にお酒飲んでやがるよ俺のバカってなったからジャガイモレンチンして食べるのん

    それでも次の日に尾を引くほどの量ではないと思うけどね

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:41:12

    >>56

    あっちょっと酔う❤️一挙一動にアルコールを感じるんだよね、すごくない?やっぱこわいすね風呂上がりにガチのアルコールは

    あっ今までも一挙一動にアルコールを感じたことはあるけどよりも前よりもさらに効果が大きい!?

    コイツはまずいゼェ、何てったって文字を打つのにも普段はしないようなミスするし頭ブンブン振らざるを得ないから横になるしかないんだからな'…

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:42:30

    ウム…ワインでも甘めのシャンパンのようなジュースを思わせる類もあるからそれを試すといいんだなァ

  • 59(この文章もめっちゃ誤字脱字)23/01/17(火) 23:47:50

    >>57

    あっ横になっでゴロゴロしまくったらなんか面白い上に手に持ってるサイダーちょっと溢したッ!

    コイツは不味いぜェ間違いなくよっぱらっちゃってるだからなァ…

  • 60(この文章もめっちゃ誤字脱字)23/01/18(水) 00:00:26

    日課のオナニー気持ちいいのです、それなりにねしたいんだけどやっぱり水分減る的な意味でまずいんすかね?
    まぁまずいっていってもするんやけどなブヘヘ

    てかトリスのアルコール度数37%ってバカじゃないですか?180の4割ってそれ70mlのアルコールってことなんですけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:39:53

    酔っ払ったマネモブが起きてこのスレを見たら楽しみだから保守させてもらおうかァ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:41:28

    >>7

    ククク

    ワインと言っても種類は数多いんだぜ

    おそらくその要望に合うワインは貴腐ワインかと思われるが

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:48:45

    好きだから呑むんやない
    付き合いがあるから呑むんや

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:52:42

    ファジーネーブルやカルーアミルクの甘いカクテルや果実酒しか飲まないのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:55:07

    梅酒くらいしか飲めない…それがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:57:17

    >>48

    待てよウイスキーは値段で全然味が違うんだぜ

    ロックで飲むならジョニーウォーカーあたりから試せ……鬼龍のように……

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:00:32

    ウィスキーは安酒でもある程度うまいしロックでもハイボールでもコスパはいいんだよね
    安いとこならデュワーズ、ティーチャーズ、カティサークはどこにでも売ってていいんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:03:08

    甘いカシスオレンジが好きなんだけどそれもうほぼジュースなんだよね
    子供舌の悲哀を感じますね…
    大抵の酒が美味しいと感じないんだ付き合いが遠のくんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています