- 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:47:16
- 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:55:05
だってそれくらいの年齢層が一番ハマってるのがなろうだし
- 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:57:09
- 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:57:12
たまにいい歳したおっさんおばちゃんがそれ言ってる恐怖
- 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:03:08
なろうのランキングって基本的にロクでもないよな
ハズレの方が多いのどうにかしてくれ - 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:06:55
皆ストレス溜まってんのか知らんが主人公sideも敵sideも五月蝿く喚いて断罪!ざまあ!って展開が人気だしな
あとクソ長タイトル&1話分くらいありそうな作品紹介何とかならんか - 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:09:25
クソ長タイトルはなんもしないとあらすじが表示されないUIが生んだ怪物だからそこが改善されないとどうしようもない
あと書籍にしたときに背表紙だけになっても作品情報を伝えられるのが強いらしい - 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:10:02
作品によるおじさんがまだ来てないな
- 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:11:37
> ヘイト高い敵キャラが登場した時に自分ならどんな惨たらしい方法でこいつを殺すか嬉々として語ったり
少なくともこれはしてるんだなあ
あとちょっとでもざまあされる側が巻き返す展開があると文句言ったりする人もいる
- 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:13:23
なろうというかWEB小説の感想が一つの纏まった個所に投稿されて基本的に作者に届くから目立つだけで
過激な感想はあらゆる創作に対して無限に存在するけどな - 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:13:36
ぶっちゃけジャンプだろうが何だろうが似たような感想流してる奴はネットでたまにいるだろとは思ってる
- 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:17:43
それがなろうなんだからしゃーない
寧ろなんでなろうで主人公以外の見せ場作ってるねんって感じだわ - 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:18:53
批判の感想書いてる奴に自分より前に批判コメント書いた人の言葉借りて書いてるだけの奴とか結構見かけるんだけど
あれ何がしたいんだろう - 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:28:03
そういうのが集まってくるサイトだからな
嫌ならなろうで書くなで終わるんや - 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:43:04
- 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:47:46
なろうで連載始める前の頃、参考のためにとランキング上位の作品漁ってみたら軒並み感想欄閉じてたから
なんで?感想もらえたら嬉しいだろうにと思ってたんだ
今なら閉じる気持ちはよーく分かるようになった
自分のとこには感想はまだないけど、粘着や荒らしの多い事…
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:50:03
まあ漫画サイトの感想欄も似たようなもんだしネットで公開することの代償みたいなもんだな
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:22:23
ハメみたいにそういうコメントは違反として報告+Badで隠れる仕様にして欲しいね
- 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:31:41
- 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:37:56
なろうに限らずヤバイ奴は目立つからね
実際はそんな奴は全体の1%以下
不満がない人は何も言わないしね - 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:46:10
- 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:48:43
1の話には賛同するけどマトモな感想が多いかは疑問だわ
リアリティどうこう、努力しないのはどうこう、ステータスいい加減やめろ云々って玄人様が暴れ回ってるだろ - 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:50:16
- 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:50:45
問題なのは密接具合じゃない?
良くも悪くも作者と直接やり取りもできるから物語にえぐいほど反映される - 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:51:34
ハメはマトモな方とはいえ荒れる時は荒れるし、Bad悪用の荒らしとかも湧くから完全排除は無理
- 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:51:52
- 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:54:26
- 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:54:55
なろうは好みの作者見つけたらその作者のブクマしてる作品を漁るのが良いけど、たまに相互評価クラスタだったりするのが難点
- 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:56:03
- 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:56:11
なろうの感想欄とか覗くのが間違いだと思ってるから他人がどんな感想書いてるかなんて全く知らない
- 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:58:05
- 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:59:20
- 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:59:28
ざまぁタグはその辺もアレな事多いから、探す時は除外ワードにブチ込んでるわ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:07:11
ラブコメ系でも元カノとより戻したり何かやらかしてしまった恋人と仲直りしたりする作品読んでると、「この女許せん」とか「どうせまた同じことやらかす」とか感想ちょくちょく見かけるな。
雨降って地固まる、めでたしめでたしでいいやん。 - 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:08:43
作品によるおじさん「感想欄は見るな」
- 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:09:17
- 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:09:31
感想欄で二次創作マンはもう何もわからん
- 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:10:45
- 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:11:34
- 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:11:58
まともな人は声が小さいねんな
例えばなろうじゃなくてハーメルンの話だけどあっちは感想自体にGood、badがある
そのためか一話に対する感想の数に対して滅茶苦茶Goodが多い感想が発生しやすい つまり同じような意見の感想があったから感想書かずにその感想にGoodで良いや、って人が案外いる - 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:12:06
衰退した方向性・ジャンルに導こうとしてるんだからマトモではないだろ
- 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:15:08
- 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:16:29
- 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:17:17
なろうは読むに値するマトモな作品が少ないから、そりゃ批判感想が目に付くようになるわな
- 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:17:18
- 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:18:08
- 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:20:14
目につくだけならいいのだけれど、作者のやる気や展開に目に見える形で現れるから困る
- 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:21:22
- 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:24:18
- 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:24:39
オバロのパクリとかいうコメント見て、逡巡の上でイラッとした
所々シチュとか出だしは似てる…けどストーリーの方向性とか主人公のスタンスとか世界観とか違いが節々にあるの無視して言ってんじゃねえくだらねえ水差すなブラバしろ態々文句言って貶めんな不愉快だ
という思考が数秒駆け巡った - 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:28:12
最強軍団モノはオバロの影響受けてるよねとどうしても言われちゃうよな
まあなろうってテンプレだから〜と言い訳して流行った作品の類似品が量産される文化だから、某作家みたいに文章まで盗作してるならともかく、設定とかの部分を真似てるものに対してパクリ指摘は無粋の極み - 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:35:11
文章パクリは論外だけど展開が似てるとか無理だよ
- 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:37:38
物凄く過激なコメントしてる人の年代が40〜とか50〜とかだと色々と心配になる
- 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:39:52
まさにこのスレでも暴れてんじゃん擁護風過激派毒者様
- 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:40:06
主人公の名前が気に入らんから変えろと言われた事はある
もちろん変えなかった - 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:45:27
良くも悪くも読者と作者が近い弊害だよね
利益だけを享受なんてできないんだから、なろうでコメント欄を開くならどう足掻いても罵倒や文句はある程度仕方ないものだと割り切るしかない - 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:47:29
- 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:48:36
影響受けてる ならいいけど
パクリ って言われたら穏やかじゃないわなそりゃ - 59二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:55:42
- 60二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:00:46
国が動くと言論統制の恐れが出て怖いんだよなぁ
それこそ隣の国みたいに党員批判するだけで逮捕って社会になる第一歩だし - 61二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:02:32
- 62二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:03:50
言論の自由は「何を言ってもいい」じゃなくて「何を言ってもいいけど、それに対して何言われてもいいんだからな」
- 63二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:05:01
- 64二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:07:17
- 65二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:08:10
前に問題になった相互評価クラスタって今はどうなってんのかね
あの頃と変わらずランキングは読むに耐えない駄.作だらけだけど - 66二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:09:44
半年くらい前のスレでまだ普通にやってるというレスはあった
- 67二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:11:06
別にアレな人はネットでも現実でも何処にでもいるんだがそれを作者に気軽にお届けできる場であり若年層が集まってるとなるとそうもならん
まあ規約違反丸出しのやつは消えるからどうでも良いが - 68二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:12:25
原作舞台設定の粗を徹底的に突いていくヤツは最初面白かったけど、どんどん過激化してアンチヘイト全開になったのは残念だった
- 69二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:15:25
感想欄が原作の設定への不満を垂れ流す場所になった結果、作者も調子に乗って自重してたキャラヘイトまで始めてしまったのが不味かった
- 70二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:15:35
なろうの感想欄とジャンプ+の感想欄ってぶっちゃけ大差ないと思う
- 71二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:16:33
- 72二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:18:00
ジャンプラはヤンジャンアプリよりはマシだぞ
- 73二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:19:50
ジャンプラは愚弄だろうが閲覧と感想コメ稼いだ方が収入になるからなー
- 74二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:21:46
- 75二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:25:25
- 76二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:25:42
そういう作品いくつか知ってるけど感想欄荒れて更新とまるのがね
- 77二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:27:58
- 78二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:21:26
ざまぁ系でテンプレ外ししても評価されてる作品もちょこちょこあるけど、テンプレ大好き読者におもねらないなら、ちゃんと作品の面白さで読者を殴る必要がある印象
まぁそれって普通の作家がやってる事なんですけどね - 79二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:24:01
そんなもんどこの界隈でも同じやんけ。民度とかではなくあたおか案件が勝手に首突っ込んでくるんやからしゃーない。気にしないかAnotherばりに〈いないもの〉として扱っとけ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:28:52
完全には無理だけど、作者や運営がそれなりに釘を刺すところは抑えられてることが多いよ
- 81二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:30:43
気にするなとはよく言われるけどさ、ここでクソレスされても見ないことには出来るが自作の感想欄に書かれたら嫌でも見るのがね
後ろに立っててずっと悪口言ってるのを無視し続けろってのも酷だろ 尚対応すると顔真っ赤wwwとか言われる模様
- 82二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:32:38
まあ…否定的意見じゃなくても展開の深読みや考えの押し付けみたいなめんどくさい意見は割りとあるから、メンタルが弱い人はいっそ最初から感想欄読まないのが良いというのはあるから…
- 83二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:39:11
- 84二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:44:23
- 85二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:44:34
- 86二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:47:26
アフィやらなんやらがお金稼ぎのためになろう叩きエコーチャンバーを極めた結果が「チースレ」なんですよ
- 87二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:18:33
- 88二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:25:26
- 89二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:40:25
- 90二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:23:39
コワ〜
- 91二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:29:49
- 92二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 05:08:48
- 93二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 05:26:28
感想欄で
二次小説、歌詞や替歌、実在の人物や作品の批判をする人が年齢に関わらずそこそこ居て驚く
なろうに限らずハーメルンやカクヨムにも居るんだよね
感想に全レスしてくれる作者さんの作品にわいた時は本当に苛つく - 94二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 05:38:23
そっかぁ……探すの頑張ってね!面白い作品見つけたらスレ立ててくれ!
- 95二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:21:28
そういう作者側じゃなくて読者側とそれへの対応の話だからズレてるよ
- 96二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:32:16
ノクタのテンプレハーレム作品でテンプレハーレムを嘲笑する感想書いたのが、
テンプレハーレム作品書いてる作者だったっていうオチだったはず。
BBSPINKのノクタスレで知ったんだけど、本文検索ねーんだよね、あそこ。