セイバー! 聖杯を破壊しろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:53:21

    (聖杯は汚染されている… たとえ破壊しても罪悪感はわかないはずだ)

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:54:42







  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:55:33

    う あ あ あ あ あ(虚淵書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:55:40

    本物の切嗣はそのカッコの中の配慮みたいなこと何も考えてなくてただ道具に命令してる程度だから余計タチ悪いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:56:15

    >>1

    ちゃんとコミュニケーションはとれ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:57:13

    リアリストのフリしてガキッみたいな事言ってるコミュ症やん元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:57:36

    士郎…僕はね、”犯し屋スミス”になりたかったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:02:16

    う わ あ あ あ あ あ あ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:03:21

    >>7

    ウオオオ爺さんを馬鹿にすなあっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:04:48

    はーーっセイバーって曇らせがいがあるなぁ
    合法ロリータおばさんだからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:17:25

    >>10

    教えてくれ15歳はロリなのか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:20:18

    聖杯を盾にすればビーム撃てないだろうと高を括ってたらもろともブチ抜かれたんだよね酷くない?
    やっぱり怖いっスね捨て鉢になった人間は

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:20:52

    あの…ライバル枠だったイスカンダルがレスバだけして金ぴかとやりあって死んだんスけど
    いいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:22:37

    >>13

    怒らないで下さいね、レスバ完敗したからって暴力で返すのってバカみたいじゃないですか。

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:23:03

    待てよ 切嗣は私を裏切ってなかったってsnで言ってたぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:24:18

    >>11

    お言葉ですが痩せた芋が主食のブリテン育ちで15歳女なら十分ロリですよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:24:26

    はーっドブネズミよ死.ねっヴォールメンハイ
    はうっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:24:49

    >>13

    はっきり言ってレスバですらないんだよね

    環境が違うのに王としての在り方なんて同じなわけないだろボケーっ


    リチャード「やっぱ最高っすね。アーサー王は」

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:49:06

    イケイケドンドンで侵略戦争ふっかけてた頃の大陸の王と作物もまともに取れない上に襲い来るBANZOKUから民を守らなきゃいけない島国の王では必要な資質が違うんだ
    ギルに至っては王の概念自体が違うから会話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:55:53

    怒らないでくださいね
    セイバーに戦車壊されてアーチャーにやられた征服王って3人の王の中で0勝2敗のザコじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:21:15

    はっきり言ってキリツグはめちゃくちゃ嫌い
    道は違えど目指すところは同じだと思ってたのに裏切るんだから話になんねー

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:26:37

    >>13

    はっきり言って英雄王はメチャクチャ強い

    固有結界くらいじゃ話になんねーよ


    まあ固有結界使える雑種のガキッ相手に全力で慢心したら負けたんやけどなブヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:36:27

    >>22

    この前食べたサーヴァントさんやん 元気しとん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:37:27

    >>8

    激えろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 16:38:20

    >>18

    大変だあっ

    リチャード1世が…リチャード1世が逮捕されたあっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:06:53

    教えてくれ
    セイバーと全くコミュニケーションを取ろうとしない事に戦術的優位性はあるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:09:52

    >>21

    泥が溢れてる聖杯見てこれ言えるんだよね ヤバくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:52:33

    >>19

    ウム……でも客観的に見て「セイバーは王失格の小娘でイスカンダルとギルが偉大な王」という描写にしか見えなかったんだなァ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:54:40

    >>28

    だからfakeでリチャードが擁護したんだろっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:56:02

    >>27

    fate本編のときも聖杯おかしいの知らないままだったんすか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:56:03

    >>16

    しかし…アーサー王の時代のブリテンになぜ芋が…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:56:43

    >>28

    読んでてあればかりは「はぁ?おかしいだろ虚淵ップ」ってなったんだよね

    その他の描写を含めておそらくは当時の虚淵はセイバーのことを何か勘違いしていたと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:08:23

    >>27

    >>30

    待てよ

    アニメでどうだったかは覚えてないが

    Zero原作の地の文ではセイバーが見ている聖杯はあくまで『黄金の杯』『黄金の聖杯』という描写だから

    セイバーは泥を認識しないまま消えたように読み取れるんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:09:50

    >>32

    もしかして虚淵はうろ覚えで書いたんじゃないスか?

    と思えるレベルだったんだよね、すごくない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:17:07

    >>34

    きのこ「面白いならマイペンライ‼︎」

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:31:52

    >>35

    俺は異常きのこ愛者だぜ

    だがこの”設定どころか人物描写まで矛盾だらけ”な作品を通したことは凌辱してやるのよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:37:57

    >>35

    きのこ「面白ければいいという感想は撤回された… 分かりましたzeroはパラレルワールドの一種にします」

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:16:49

    「令呪の三回しか会話しなかった」に改変するのは無理があるだろうがよえーっ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:20:33

    >>15

    ウム……そもそもSNで🍄が想定していた切嗣・セイバーの主従関係は、Zeroのものほど険悪じゃなかった可能性が高いんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:24:58

    でもね俺、英雄王達は紛れもなくその時代を作った英雄でイベントでも真の王は間違えないとお墨付きを貰ってるのに現代に失望して選民しよとしたことを現代の価値観でクズとか外道と言うやつ嫌いなんだよね
    はっきりいってFateを読むのに向いてないでしょう?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:42:28

    >>10

    ふんっ剣なんかにいいようにされた小娘など王として認めるわけ無いだろう

    やっぱり槍だよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:46:31

    >>30

    セイバールート後半で「聖杯があんなものだったから切嗣は私に破壊を命じたんですね」みたいなセリフがあった気がするっス

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:14:23

    >>40

    フンッ古代人の価値観に合わせて滅びを受け入れる筋合いなんてあるわけだろう

    嫌でも現代から消えてもらいますよクククク

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:37:09

    >>26

    はい!ないですよ(ニコニコ

    まあそもそも三回しか話しかけられなかったという原作の設定が全ての元凶なんやけどなブヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 04:40:39

    >>40

    怒らないでくださいね

    時代の変化を受け入れもせずに俺ルールで大虐殺しようなんて単なる老害じゃないですか

    現代に生きてる人間からしたら否定されて当然なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 06:50:42

    >>44

    待てよ

    原作だと「壊した船の持ち主には保険が降りたぞ」とセイバーに話したという描写があるから

    返事は普通にしてた可能性が高いんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています