ヒイエエエエセガハード四騎士だあ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:27:32

    メガドライブはゲームハード戦争の始まりを表し
    ゲームギアは電池の消耗を!!
    ロンチソフトが揃わないセガサターン!!
    そして死を呼ぶドリームキャスト…!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:33:39

    いいや
    メガドライブは時代が求めた16bitを表し
    ゲームギアは電池の消耗を!!
    脳天に直撃をもたらすセガサターン!!
    そして夢をつなぐドリームキャスト…!! ということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:35:09

    >>2

    あの…ゲームギアが一切擁護されてないんスけど…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:25:54
  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:28:11
  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:28:57

    >>3

    フルカラーになるにはあまりに時代が早すぎたんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

    セガのハード大体そうじゃないかよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:39:16

    へーセガなんて斜陽企業が四つもハード作ってたんだ ヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:48:26

    >>7

    お前知らねーのか

    メガドライブの前にはゲームPCを5つも作ってたんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:49:59

    >>7

    おいおい、ソニックやサクラ大戦が栄華を極めてた時代もあったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:50:03

    32bitのCPUを2つも載せるんだ!
    これはもう64bit級だっ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:51:56

    >>10

    すいません33bitですよね

    今の時代なら消費者庁からなんかしら言われてたと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:38:15

    >>10

    まぁ並列処理なんてめんどくさいから片方のCPUしか使わんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:40:45

    ソニックと龍が如くしか生き残れなかったSEGAゲーに哀しき未来…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:45:39

    すいません
    他社がカラーで出したらウチの勝ちなんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています