ラーメンハゲばっかり話題になるけどさあ…

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:55:59

    再開はいつなんですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:57:01

    これ好きだけど話の発展しようがねえんだよな
    写楽関連もガチでやってることやばすぎたから作者も無かったことにしてるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:59:02

    やっぱり着地地点見えないのきついよなあ
    帰れなくなった侍とか
    でも続きが見たい

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:00:34

    現代知識使うけどそれはそれとして過去の技術すげーなって塩梅になるの良いよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:03:42

    面白いのは間違いないんだが、今のハゲが終わらないと厳しそう
    文豪ナツメで原作もやってるし忙しいんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:05:46

    徳川家斉がかわいいおっさんな唯一の漫画

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:22:29

    再開だけじゃなく作品について語ってくれてもいいよ
    江戸グルメも美味そうだし再現できるのもいいよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:10:11

    炭火うどんだっけ、酒粕入ってるやつ。あれうまそうだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:12:00

    コミックス待ちだから柿大福がどんな話なのかずっと気になってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:12:27

    現代の女幼馴染が定期的にこいつ畜生では?ってなるの好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:13:38

    皮皮巻と鴨の親子丼が印象に強く残ってる

    あとはそば粉の海老天

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:15:37

    蕎麦屋がキツいことを言いつつも主人公の為になるアドバイスするハゲポジションかと思ったら
    基本文句言うばっかな上に自分が文句言われたらお前と違って蕎麦はこれ以上改良できないとかぬかすから中盤以降は不快でしかなかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:16:05

    現代に出てた火消し飯は家でも簡単にできるからおすすめやぞ
    胡椒飯に出汁かけてゆで卵乗せて鶏油かけるだけだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:16:18

    ヒロインは現代より江戸の方がいいよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:16:59

    >>12

    蕎麦屋でバイトしてもらったときに素直にアドバイス聞いてたり、案外あれで対等に認めてる感じなんじゃねえかな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:18:15

    江戸ヒロインの子孫が現代に出たけど特にその後がない…
    エピソードそれぞれは面白いんだけど縦軸を作ろうとして作れてない感はすごくある

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:19:32

    キャラの中では将軍が1番好きだわ、世間知らずで可愛い反応してくれるし

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:20:17

    >>12

    わかる。蕎麦屋と幼馴染の女まじで不愉快

    あの辺り作者も引き出し少ねーなーと思うわ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:22:44

    蕎麦屋はもう銀次に全部越えられた感ある
    料理センスは元々負けてたしな

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:25:12

    牡蛎そばについて何考えて出してたんだ?って兄のツッコミに何も返せてなかったのが
    普段お前銀次にしてた説教なんなん?感があるのは確か
    でもわがまま言うだけ言ってヒスる幼馴染の方がちょっとアレかな…蕎麦屋はまだ助言はする方だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:28:44

    ハゲポジっていうけどラーメン発見伝シリーズは原作者河合先生じゃなくて作画が河合先生なだけだぞ
    銀平は河合先生単独作品だから一応別物としてとらえたほうがいい

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:38:13

    蕎麦屋は幼馴染の料理店経営者って友人ポジだからそもそもハゲポジじゃないんだよなぁ
    苦言を呈すのは江戸行く前の銀次が普段ふらふらしてたのがデカいし

    タコのカラスミとかどんな味するのか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:43:48

    今やってるハゲが終わったら原作と作画が両方開くからそしたら銀平再開するといいな

    いつ終わるかは知らんが

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:44:54

    現代側で教師してる女が割とあかんやつだったよね

  • 25123/01/17(火) 15:50:27

    気持ちはわかるが幼なじみ叩きはここでは控えてほしい
    以下禁止で

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 17:17:07

    銀次が現代でもかなりフットワーク軽いの良いよね
    江戸の知識活かすために仕入れ頑張ったりするの普通にいい店主じゃんってなる
    一人鍋系充実してるしちょっと普通にお店に行きたい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:03:49

    近所にあったら贔屓にするお店だよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:49:33

    >>27

    鰤とトマトの鍋とか煎り酒のサラダとか普通にちょっと気が利いた感じだしいいよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:03:09

    今のハゲはドラマ販促用の短期連載の予定だったのに人気出すぎて通常連載化したんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:12:14

    >>27

    女の子受けが良さそうでいいなって思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:27:50

    周りの店にパクられるくらいには受けてるっぽいしなメニュー

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:12:30

    >>29

    作画の人が過去一番の反応ですって言うぐらいだからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:13:14

    一人鍋やってくれる店はありがたかい

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:59:13

    現代に何も持っていけないから現地の物品なんもいらねえってなってるだけなのに
    高価なものに対して何もなびかないなんて、なんて無欲な人なんだろう…って勘違い主人公ムーブになるの好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:31:00

    再遊記は「スペリオールの屋台骨」って編集部が書いてるぐらいだから、マジで一番人気の漫画なんだろうな
    連載打ち切ったらそれこそ雑誌が沈むレベルの

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:31:50

    主人公の魅力がハゲに及ばないからまぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:38:56

    スペリオールに限らず、この手の料理漫画はネタさえ続けばいくらでも連載続けられるのが利点だけど、
    それはそれとしてラーメン再遊記の方が現状面白いからなぁ・・・
    グルタの投入で芹沢さんを動かしやすくなってるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:10:32

    家斉との関係性が好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています