みんなで決めるゲーム音楽ベスト100とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:27:42

    言うほどみんなで決めてないやつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:28:38

    (1)「皆」の意。 複数名いる中でその全員を指す語。 (2)「見んな」の意。

    ふむ……

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:31:36

    知名度の割に総票数と投票する層の偏りが……

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:32:49

    投票者層の偏りがすごいから目新しさがもはやない
    マイナーゲーとか今年の新曲ランキングの方が掘り出し物ある

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:34:00

    はいはいカービィね
    はいはい大神ね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:36:03

    あの形式じゃ曲じゃなくてただのゲームの人気投票だよ
    それもかなり偏った層の

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:37:02

    プレイしたことないゲームの音楽にあまりピンとこないことが多いのは
    やっぱりゲームをプレイして音楽を聞くってのが大事なんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:39:00

    単体としても良曲とか言われたりするけど
    結局プレイ中に聞いてこその評価だよね
    効果音がないと物足りないことも多い

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:39:45

    毎回似たようなのダラダラ流れるだけで見なくなった

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:40:18

    新曲ランキングの方が実用的だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:40:28

    票数少な過ぎてビックリした

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:43:41

    個人的にラスボス曲よりラスボス1歩手前の曲の方が好きなタイプだからコイツとは合わねぇなぁ〜〜と思っている

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:44:44

    自宅に固定IPの回線引いててなおかつIP晒しても構わんやつしか投票できないからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:46:57

    2000年代はSFC期のスクエニが無双してた印象

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:47:17

    別にこれがゲーム音楽の権威やら代表面してるわけでもないからそんなに気にするもんでもないのでは
    「みんなで○○」「みんなの○○」なんていろんな所に溢れかえってる言葉だし

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:48:28

    昔ニコニコで見てたけど知らんゲームと出会えて割と好きだった
    これで気になって実際にプレイしたのとかもあったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:51:24

    発掘したければ202○年新曲ランキングの方を見たほうがいいって一番言われてるから
    まあカービィが出てたら確実にカービィ上位だけどな

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:53:57

    文句言うなら投票すればいいだけでは

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:54:01

    1人1曲あたり2票まで持ち点40で、なんか傾斜は付くらしいけど1位の『いつしか双星はロッシュ限界へ』が109票だしまあ別に…

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:55:05

    カービィの曲の良さわからんわマジで

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:59:22

    まあロッシュ限界はいい曲だったからそれはまだ分かる
    大神擦るのいい加減やめない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:00:20

    ボカロの人気投票とかもそうだけど結局こういう有志の人気投票ってこういうのが好きそうな人がやるだけだから気にするだけ損よ それよりおすすめの曲紹介しようぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:00:52

    >>16

    俺もそうだわ

    これでアルトネリコとかと出会えたのはいい思い出

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:02:25

    カービィのラスボス曲は好きだけどカービィの雰囲気と合わない仕込みネタや世界観匂わせにんほってるファンは嫌い でも曲は好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:02:38

    参加すらしてないのに文句垂れるのは恥ずかしくないんか……?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:04:05

    フリーゲームの良曲を知れると嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:04:13

    いい曲なのは分かった上でリスト追うときに無意識にスルーするカービィ大神アンテ東方ファルコムガスト

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:04:24

    じゃあ俺が真のみんなで決めるベスト100作るわ!

    とかじゃないならスルーしとけばええんちゃうの?

    別にここで一位になったから一番なんだ!みたいに罷り通るわけじゃないんでしょ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:06:54

    当時消防だったワタクシはこれをニコニコで観て『名を冠する者たち』を知れたから好きです

    【ゼノブレイド】名を冠する者たち - You Will Know Our Names【1時間耐久】


  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:07:39

    >>3

    投票ついでに雑談用スレ覗いてみたらむちゃくちゃ洋ゲーや新規IPにアレルギー症状持ってるやつが暴れててそっ閉じした思い出

    まあ偏るわな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:08:27

    たまに現れる謎のPC音源の神曲たち好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:08:46

    未だにしたらばで投票続けてるのは正直どうかと思う……まあどうせ投票はするけど
    あんな集計に適してないサイト使い続けるくらいならGoogleフォームなりなんなり使えばいいのになとは思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:09:00

    タイトルのわりに「みんな」の母数も層も狭いよねって言ってるだけで独り相撲してる人は何なの……

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:10:49

    TOP50ぐらいに何度か入ったら殿堂入りして次回から除外してもいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:11:17

    人気ゲームの曲が上位独占してるのはまあ仕方ないとして、誰もプレイしたことがないような謎マイナーゲーが曲1本で常連にいるのは面白いと思う

    【30分耐久】SFC イーハトーヴォ物語 イーハトーヴォ賛歌 SNES Ihatov Monogatari Title


  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:11:34

    自分はこのランキングでダライアスバースト知れてサントラ買ったからそこだけは感謝だわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:14:24

    >>33

    自ら行動しないのにケチだけつける姿勢がよく受け入れられると思ったな・・

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:17:16

    投票してる年齢層高いんだろうなって感じることはありますねえ!(暴言)
    たまに曲が気に入ってゲーム買ってハマったりもするからなんだかんだで楽しみにしてるけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:46:32

    >>37

    こういうのが独り相撲って言われてるんだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:11:36

    第15回、自分のプレイした新作ゲームがランキングに入ってて
    誰かが動画上げてくれるだろうとニコ動でコメント付きで聞くの楽しみにしてた

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:13:22

    >>13

    IPを何だと思ってるんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:15:19

    >>40

    とか思ってニコ動確認してみたら少し前に制作告知の動画上がってたわ

    やったぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:15:39

    TWTってとわこって人?
    こんな放送やってるんやねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:25:34

    >>43

    つわこは知らんけどスレ画はつわはすだと思う

    昔ニコで活動してた実況者

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:28:05

    このランキングのおかげでステラグロウの事知れたから感謝してる

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:28:23

    とわこはtowacoだし冷静に考えてもtwkやろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:31

    2022年はエルデンの曲とかポケモンの曲とか入ったのかな?
    あまりに曲数が多くて確認する気は起きないけど気になる

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:31:39

    アンサガで戦闘BGMの序奏が終わるぐらいにローディングが終わって操作可能になるのが凄く好きだったけど
    あれはプレイしてないとわからないしプレイしてても共感してもらえないかも知れない

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:53:37

    トップは割りと固まっちゃった感があるから、基本は中堅か下くらいに入ってる曲のが新鮮で興味深かったりする
    基本、その年の作品より長く思い入れがある作品のが強いのはしゃーないもんね

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:24:10

    >>35

    初めて聴いたけどいい曲ね

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:25:14

    >>16

    わかる、これでカリギュラに出会えたから今でも感謝してる

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:36:20

    批判覚悟で言うけどロッシュ限界の完成度はガチだと思うし順位にも違和感はない
    ただロッシュ限界がしっかり評価されてるのに対してあまり評価されてない(上位に行けてない)曲がたくさんあるのも事実だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:41:20

    >>38

    そんなに高い? 上位はカービィ筆頭に任天堂作品大神アンテ東方アトリエだしそういうのが好きな層ってメインボリュームは20代からアラサーくらいの感じがする

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 07:18:37

    >>32

    ぱっと思いつきで申し訳ないのですが

    Googleフォームで記述式で

    点数┃曲名┃作品名┃機種名┃コメント

    みたいに書いてもらうとかですかね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 07:56:12

    ぼくのきらいなげーむのおんがくがひょうかされててくちやちいいいいい!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:24:31

    フリゲ1位かあ…→フリゲ禁止ね!wの流れで萎えた
    ゲームのシチュと音楽が合わさってこそのゲーム音楽じゃないんすか

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:53:42

    みんなに投票権あるんだからみんなで決めるってのは別に間違ってないが
    なんであんな層が偏ってそうなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:58:39

    色んな層に投票されそうなテレビのランキングとかにもめちゃくちゃケチつけられるけどね

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:14:35

    >>56

    フリゲ禁止じゃなくてフリー楽曲禁止じゃなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:18:42

    そういう名前の賞として認識してるからあんまり気にしてはない
    偏っているのはそうだけど

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:25:41

    >>56

    それって第何回の事を指して言ってる?

    過去15回のルール全部見たけどフリゲ禁止なんてどの回のルールにも書いてないぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:29:12

    カービィの曲いれてる層ってカービィの曲の良さがわかってる自分に酔ってそうで苦手だわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:41:18

    >>57

    フォーマットが悪過ぎるから

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:44:38

    KOTYと同じく何の権威もない物だと思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:20:35

    ルールや制度じゃなく投票者や結果にヘイト向けはじめたら終わりだと思ってるよ
    紅白で知らんグループ見てキレるのと同じ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:23:27

    ランキングじゃなくて年間アワーズ形式でやって欲しいと思う時がある

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:43:55

    >>65

    ルールにも制度にも文句付けられてると思うけど、一人だけ違うスレ見てる?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:50:12

    よくわからんのだが、なんで該当スレで直接言わないんだ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:51:45

    直接言う度胸ないんでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:54:10

    自分の好きなマイナーゲーの音楽が上位に入ってて動画でもその音楽のところでコメント付いてたら素直に嬉しいのが俺なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:57:27

    >>67

    結果や投票者に文句付けてるやつもいるしそういうのに言ってると思うんすけど…

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:59:40

    >>21

    それを繰り返していたら誰も知らないつまらないBGMしか残らないクソシステムになるんだがな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:01:38

    Googleの投票フォームとか無い時代からあるんとちゃうん?

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:19:21

    「なんで直接言わないんだ!」って言ってるヤツはマジで荒らし一歩手前だから自覚した方が良い
    クソみたいなコンテンツでもそこに乗り込んでいって「○○すべき!」とか言い出したらただの頭おかしい自治厨でしかないわ

    と言うか「暴力団事務所に乗り込む気概がないヤツは暴力団に文句を言うな!」とか言うレベルの暴論
    「暴力団事務所と違って命の危険はない!」とか言い出すんだろうけど、話通じないヤツに無駄な話する程無駄な事はないぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:21:19

    はいはいカービィねって言いたい気持ちはわかるけど、15回はロッシュ限界1位になるのなんもおかしくないしなあ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:30:08

    >>35

    やったことないけど常連といえばやっぱこいつでしょ、ほぼ毎回上位にいるし

    ラストハルマゲドン 戦闘のテーマI部


  • 77二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:38:24

    >>74

    このスレじゃ特定個人がやってる企画じゃないんだから自分で参加して提案でもすりゃいいじゃんとしか言ってないだろ

    痛い所を突いてくる不都合な奴は全員荒らし扱いか?

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:40:38

    せっかくならあにまんで決めるゲーム音楽するか?自演祭りになりそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:46:55

    >>77

    一度形成されたコミュニティは特定の権力者がいなくても既存の空気が出来てるから、それを変えろとか言うのは普通に無茶過ぎる

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:02:33

    11回でバンバード1位になった瞬間次の回でガチガチに固められて100位以下まで落ちたのは露骨すぎる
    1位になったから落ちただけだって?
    他のフリー音源だとバトルオブマリオンも87→39
    ワンダーデュエルも63→504と他のも軒並み落ちてる
    当時は便乗荒らしがフリゲは乞食がやるもんだとか作者が好きな曲使えるからゲーム音楽じゃないとか暴れ回ったからそこでもう嫌になったな

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:06:07

    まあ時世もそれなりに大事だし
    だから12回はランス祭りになったわけだしな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:07:00

    フリー楽曲はゲームによっては〇〇戦みたいに名前変えてたりして表記揺れが酷かったから多少はね

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:08:07

    複数のゲームに使用されてるから結果的に票が集中とか普通にランキング形式とするなら考慮しないといけないバグ挙動みたいなもんちゃうんか

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:00:10

    同作品3曲じゃ正直足りないんだよなあ
    せめて5は欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:21:08

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています