巨大人型ロボットが登場する世界の設定とか年表とか作りたい20

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:26:00
  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:28:12

    縦乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:29:21

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:33:51

    10まで埋めよう

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:34:44

    これでDPともさよならかな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:37:34

    派手にいきたいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:44:04

    前スレで新規参加した者だけど
    皆で出来事書いて1がその中から採用するって解釈でOK?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:44:40

    >>7

    そんな感じよ〜

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:47:07

    立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:48:28

    縦乙

  • 11123/01/17(火) 19:50:54

    1993年

    1月1日|世界各地でA号標的の活動が停滞し始める。国連及び世界各国は2ヶ月ほど警戒態勢を取り始める。|

    1月6日|アラスカ探索中の[[百目鬼(ドメキ)]]・アルゴス寒冷地仕様が超100m級を中心としたA号標的の群れが複数移動しているのを発見。北極点を目指している模様|

    1月?日|第二次南米解放戦の戦後処理完了。参加した除草兵の内、第一世代除草兵及び学園都市向け訓練用機体コンペ落選機部隊が全てロスト、第一.五世代除草兵は5割、第ニ世代除草兵の3割がそれぞれロストという被害状況が把握された。交戦記録から、幾らパイロットが優秀でも機体性能が不足していたら頭打ちになるとの分析がされており、各国で秘密裏に行われている強化人間計画の類に不要論が浮かび上がった|

    2月1日|国連主導によるアフリカ奪還作戦が開始、想定より大幅にA号標的の活性が低く数も少なかった為、僅か1月で奪還に成功。被害も殆どない大勝利に民衆は祝賀ムードとなる。|


    3月12日|A号標的や戦闘の被害にあった地域・人々を支援する大規模非営利団体「HOMINIS DIGNITATI」(通称H.D)が設立。支援は多岐に渡り、A号標的の研究から他団体への武力支援も行っている。その性質上、多数の兵器も持ち合わせている。代表はインドの名家の当主であるクォ・ヴァディス氏|

    5月?日|北極圏を除く全地域の奪還を確認。尚、A号標的が北極圏へと移動してもぬけの殻となったエリアを確認するパターンが多かったとの報告有り、北極圏に残るA号標的を殲滅して完全な勝利を主張する声もあったが、現状の戦力だと不可能という分析結果により少数派となっている|

    5月?日|(日本)JAXA主導の人工衛星計画が始動。スケジュールでは3年以内に8基の人工衛星を起動させることが計画されている。|

    6月?日|世界各地に点在していたA号標的の全てが北極圏に集結する|

    6月?日|一部のD.P残党による南米戦線にてD.Pに奪取されたものと思われるWSを使用した小規模ゲリラ活動が開始される。奪取されたWSは性能や武装構成は全て原型機と変わらないが、全身が黒く塗装されているようだ。|

  • 12123/01/17(火) 19:51:34

    >>11

    7月?日|D.Pによるテロ活動が深刻化し、世界中でD.Pの殲滅が叫ばれるようになる。A号標的の活動低下による余裕もあったため、各国が本格的なD.Pの検挙に動き始める。|


    8月6日|北極圏に立ち込めていたA号由来の雲と嵐が急激に強まった後急速に縮小。中心部からA号標的が寄り集まって形成されたと思われる石のように固まった巨大なA号標的が発見される。その後あらゆる調査が行われたが、いかなる生命活動も検知出来ず、枯死したものと推測された。|


    8月?日|各国で本格的なD.P捜査が開始。各国のアジトを物量に任せて総当たりで潰すという脳筋的捜査を行い、8月時点でD.P構成員の7割を検挙する。|


    9月4日|世界13地点でD.P同時テロ、日本を含む6箇所でのテロは未然に阻止、4箇所は重軽傷者を出しつつも鎮圧したもののイタリアのローマなどの残り3箇所で計4万近い死傷者を記録。|


    9月14日|日本、D.Pによるテロ被害地を救援活動中のJA研究所、護国機関に同時にD.Pによるテロが発生。神威のバックアップデータ等が破壊される、学園都市等にもデータを少なからず分散保存していたが、それでも再現不可能なデータの大部分が損失してしまい、もし現在稼働中の神威が破壊されてしまえば人工脳髄などの技術が失われてしまう危険性が出てしまう。整備・補修部品もほぼ全損し再発注におよそ三カ月はかかる見通し|


    9月23日|各国がD.P捜査で得たデータを用い、神威搭載人工脳髄、ディプロート搭載AI、フィアレス搭載AI『ミア』、トリニティシステム運用AIの4機が演算を行った結果、D.Pの本部の所在を2つまで絞り込むことに成功する。|


    10月15日|国連、日本・アメリカ・オーストラリアの三国がD.P殲滅作戦を提案、世界各国に参加を要請する。2つまで絞り込めたD.Pの本部と思われる拠点に2ヵ所同時攻撃を仕掛ける作戦のようだ。|


    こんな感じでどうだい?

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:53:45

    流石にD.Pオリジナル機体群はなしか
    いいと思いますよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:54:33
  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:57:08

    もしかしてJAXAって軍属だったりするんかな
    A号が大人しくなったから急いで計画立ち上げて予算確保したな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:58:10

    >>14

    あわわお前は化け物

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 19:59:22

    >>14

    あっ既にいたのねD.Pオリジナル……

    自分も後で書いて出そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:01:25

    >>17

    待てよ、>>14が今回のD.P云々のラスボスだからこれ以上増えるのか…?

  • 19123/01/17(火) 20:03:44

    神威とソーン・クラウンの戦いはあっさり目な感じで書いて後でssとかで盛るって感じでもいいのよ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:04:18

    …2拠点…これ両方にあかんヤツいるパターン?

  • 21123/01/17(火) 20:06:48

    >>20

    片方はもぬけの殻って事で頼むよ...

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:11:05

    まぁこれから戦争ルート入るし、テロリストみたいなのもすでに出てるしそっちに回せばえぇべ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:11:29

    >人工脳髄などの技術が失われてしまう危険性


    神威バイバイしちゃう…

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:11:35

    噴火なしかー万全で挑んで相討ち(実質人類の勝利!)だと格付けチェック大会に即移動できそうにないな

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:19:55

    イギリスも参戦させてくろ〜

  • 26123/01/17(火) 20:22:00

    >>25

    イヤーッ‼︎


    10月15日|国連、日本・アメリカ・オーストラリア・イギリスの四国がD.P殲滅作戦を提案、世界各国に参加を要請する。2つまで絞り込めたD.Pの本部と思われる拠点に2ヵ所同時攻撃を仕掛ける作戦のようだ。|

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:23:40

    一体この戦いは誰が得をするんやろなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:24:17

    機体名 カイナッツォ
    形式番号 不明
    分類 推定第二世代相当除草兵
    所属 国際テロ組織 D.P
    開発 D.P
    生産形態 対WS用近接特化機体
    全高 15m
    本体重量 18t
    全備重量 20t
    乗員人数 1人
    主動力 樹体性プラズマ炉心・SEウエハース重層バッテリー +樹体性人工筋肉
    装甲材質 半透明積層装甲(薄くて透明な装甲)+超高張力鋼セラミックス複合材+腕部パーツのみ更に単一原子装甲
    ユニットコスト 不明
    標準装備 折畳式ヒートフィンガー
    腕部付属式HEAT弾頭パイルバンカー
    緊急機動用スラスター(全身の各部)

    備考 国際テロ組織D.Pがテロ攻撃において対WSを想定して製作したオリジナルのWS。
    超近距離戦闘特化がコンセプトであり、緊急機動用スラスターで敵の攻撃を回避しながら懐に潜り込み一撃で粉砕する。
    右腕部のヒートフィンガーは通常のWSと比較し熱量が大幅に引き上げられており使用回数に制限はあるが並のWSの装甲を紙のように貫け、また折畳式であるためリーチを3倍近く伸ばすことも可能。
    装甲が厚い相手や強敵でない限りは左腕部でのHEAT弾頭パイルバンカーで刺し貫く戦法が主体である。

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:26:25

    10月31日
    作戦決行、戦力比を考慮し、神威と強化人間登場他国量産型第二世代を中心とした突入チームとフィアレス、ディプロート、トリニティを中心としたチームでの突入が行われる。
    神威側は何もおらず空振り、フィアレス側は順調との連絡が入っていたものの、突如連絡途絶。
    フィアレス側拠点から神威側拠点に弾道機動で接近する物体が確認される。
    その後神威側拠点から光の柱が確認され跡形もなくなった拠点内に神威人口脳髄ブロックのみが確認される。
    フィアレス側のAI郡に残されたデータと神威人口脳髄の戦闘データを照合したところ同じ機体であり、撃破に成功したことのみが判明している。

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:09

    ソ連「ラードゥガ級は動かせぬ……。正確にはDPのラードゥガ級が絶対隙を突いて動くからこちらも迎撃準備だ」
    ※なお

    1993年10月15日
    ソ連、DP殲滅作戦に参加せず……代わりに全ラードゥガ級を周辺各国のパトロールに回すと意思表明
    全機各国の警戒に入った未明、ソ連内部の全発電所、DPのテロにてメルトダウンを引き起こす
    A号標的由来の放射能抑制システムにより放射線災害は食い止められるがインフラに回す電力の圧倒的不足に陥る

  • 31123/01/17(火) 20:33:56

    10月31日|作戦決行、戦力比を考慮し、[[神威(カムイ)]]と強化人間搭乗他国量産型第二世代を中心とした突入チームと[[フィアレス]]、[[ディプロート]]、トリニティを中心としたチームでの突入が行われる。[[神威(カムイ)]]側は何もおらず空振り、[[フィアレス]]側は順調との連絡が入っていたものの、突如連絡途絶。[[フィアレス]]側拠点から神威側拠点に弾道機動で接近する物体が確認される。その後[[神威(カムイ)]]側拠点から光の柱が確認され跡形もなくなった拠点内に大破した[[神威(カムイ)]]人口脳髄ブロックのみが確認される。[[フィアレス]]側のAI郡に残されたデータと[[神威(カムイ)]]人口脳髄からサルベージされた戦闘データを照合したところ同じ機体であり、撃破に成功したことのみが判明している。|

    決着ゥゥーーーッ!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:34:50

    わかってたけど脳髄は残ったかぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:35:27

    交戦記録すら消したかったなぁ……

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:35:55

    機体名 カルカブリナ
    形式番号 不明
    分類 推定第二世代相当除草兵
    所属 国際テロ組織 D.P
    開発 D.P
    生産形態 対WS用強襲特化機体
    全高 25m
    本体重量 20t
    全備重量 35t
    乗員人数 1人
    主動力 樹体性プラズマ炉心・SEウエハース重層バッテリー
    装甲材質 超高張力鋼セラミックス複合材
    ユニットコスト 不明
    標準装備 リニアライフル
    ミサイルポッド装備式フライトユニット
    多連装ミサイル×8
    連装ミサイル
    対地ミサイル×4
    ヒートナイフ

    備考 国際テロ組織D.Pがテロ攻撃において対WSを想定して製作したオリジナルのWS。
    重要拠点への強襲や迅速な攻撃をコンセプトに建造された機体であり、フライトユニットで高速で襲撃を仕掛け大量のミサイルで広範囲かつ飽和攻撃による奇襲を仕掛けつつそのまま飛び去ったり降下してさらなる追撃を仕掛けることも可能。

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:36:20

    >>32

    待てよ、文章を見る限り破損してるっぽいからどうなるか分からないんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:37:08

    あれ、D.P滅んだ?

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:37:25

    超AIさんも死んでほしかった感

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:37:36

    やっと人類に束の間の平和が訪れるのか…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:38:14

    >>36

    表に出るべき奴は死んで、後は主人公の時代まで訓練期間と勢力作りじゃない?

  • 40123/01/17(火) 20:39:08

    >>37

    AI搭載機は全機破壊するかい?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:39:55

    >>40

    少なくともAIは生きてないと宇宙行けるか分からん

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:40:33

    >>41

    新しく作ろうぜ‼︎

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:40:43

    交戦記録は撃破したことのみだしフィアレス他AI機体の損傷度合いも自由にどうぞ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:40:53

    >>40

    人類内戦の為に死んで、意志疎通できる奴がほぼいない状態になってもらわんと

    大体の陰謀を種明かしして来る探偵は最後の最後に来て欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:41:38

    そっかD.P壊滅したかぁ
    変態機体作りたかったなあ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:42:15

    >>44

    しかし戦争をする余裕は無いのである

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:42:25

    >>45

    21世紀に入ればもっとヤバいテクノロジーが解禁されるぞ……

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:43:24

    >>44

    内戦前に壊すにしても、宇宙にも行けてないんだからまだ壊すには早いっしょ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:43:28

    >>45

    ぶっちゃけ変態度で言えばJAとかAAIの方が…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:43:46

    >>46

    やだな、なし崩しに世界の覇者にならなくなった国家と復興頑張りながら反攻する国家で

    核の投げ合い合戦できるじゃーん

    放射能災害なんて考えなくていいんだぜ?

  • 51123/01/17(火) 20:44:20

    10月31日|作戦決行、戦力比を考慮し、[[神威(カムイ)]]と強化人間搭乗他国量産型第二世代を中心とした突入チームと[[フィアレス]]、[[ディプロート]]、トリニティを中心としたチームでの突入が行われる。[[神威(カムイ)]]側は何もおらず空振り、[[フィアレス]]側は順調との連絡が入っていたものの、突如連絡途絶。[[フィアレス]]側拠点から神威側拠点に弾道機動で接近する物体が確認される。その後[[神威(カムイ)]]側拠点から光の柱が確認され跡形もなくなった拠点内に大破した[[神威(カムイ)]]人口脳髄ブロックのみが確認される。破損した[[フィアレス]]側のAI郡に残されたデータと大破した[[神威(カムイ)]]人口脳髄からサルベージされた戦闘データを照合したところ同じ機体であり、撃破に成功したことのみが判明している。|

    これで最後は一騎討ちになった筈...

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:45:36

    今の世界には共通の敵も覇者もいなくなってしまったが…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:46:10

    良かったね平和だよ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:46:16

    >>52

    復興しなきゃ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:47:54

    よしっ軍縮タイムだ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:48:04

    クソ、資源再生手段なんて出さなきゃよかった……
    擱座した機体や崩壊したビルも普通に再生できる

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:50:14

    >>44

    AIと人間は出力されるデータでしかやり取り出来ないんだし、AIがこれまでのように設計図とかを不定期に出して探偵役に少しずつ情報を与える役割になれば良いじゃん

    後になって人間側が「これはそういう事だったのか」ってなる奴

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:50:58

    今度は再生した有機物達取り込んで進化するかもしれないじゃない!

    >>56

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:53:04

    >>57

    年表がそうなってくれないようなのでやっぱ死んでもらうのが一番よ

    20年産まれるのが早かった

  • 60123/01/17(火) 20:57:04
  • 61二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:58:36

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:59:08

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:59:43

    主人公誕生まであと少ししか無いぜ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:01:17

    あ^〜こういう隠された感じのリンク最高〜

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:01:36

    富士山噴火とか大災害興して順調に除草兵用の予算その他を削ってゆきたいな
    平和ボケしきった所で最新鋭機種が発芽するような感じの

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:02:08

    wikiの人物欄みたらフィアレスって2015年まで稼働してるんだか

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:02:38

    第二部は人間同士での紛争かな?
    それとも北極点のA号達の逆襲かな?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:02:46

    AIはなくても機体は無事とか?

  • 69123/01/17(火) 21:03:48

    >>66

    フィアレスAIは破損だから修理すればok‼︎

    人口脳髄は…………………

  • 70123/01/17(火) 21:05:11

    人口脳髄は……


    まだイケる

    ボロボロ


    dice1d2=1 (1)

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:05:50

    神に守護されてたかー

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:06:01

    ワァ…

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:06:02

    上手い事生き残りやがった...‼︎

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:06:41

    おお、生き残った

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:08:12

    データはオシャカになったけど本体が無事?なのでマイ・ペンライ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:08:26

    中々しぶといね

  • 77123/01/17(火) 21:10:13

    日本の第二世代次期主力量産機も作らなきゃな〜

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:11:01

    やったぜ

    というわけでやりたかったネタを

    1993年11月 回収された人口脳髄ユニット内蔵メモリに僅かな容量のテキストデータを発見
    解析したところ「コイツト ソノトモ タノム ナカムラ ヒデトシ」とだけ記されていた
    被検体ナカムラヒデトシの脳髄の搭載されていたブロックは僅かな残骸を遺して失われており、関係者は密かに一人の男の死を哀悼したという

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:14:17

    一般向けの汎用機と精鋭向けの変態もとい高級機の2種類作りたい

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:02

    A号滅して燃え尽き症候群の各国を救う為にも新しい兵器は必要ですね

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:04

    >>77

    あぁ…まずはJA系列(滅草隊・護国直属)、陸自、海自&空自の支援WSの三系列それぞれの主力のコンペだ……

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:04

    1993年12月1日
    日本の中小企業である黒酒(くろき)重工がSMDSと導電性流体制御機構の技術を組み合わせた新機軸のWSのフレーム『モビリティフレーム』を開発し特許を取得。
    以降WSの可変機の開発が始まる

  • 83123/01/17(火) 21:15:31

    >>78

    コイツト ソノトモ

    神威と人口脳髄?

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:38

    正直A号が壊滅した(と思ってる)段階でバリバリのWS作ろうとするかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:16:01

    1993年11月30日
    百目鬼・アルゴス小隊南米支部にてA号標的の群生地跡地の探索結果のレポート提出
    地下数百メートルにあったかつての怪獣群生地がやはりカラになっていたことが判明
    そもそもこの地球において怪獣災害はA号標的以前より慣れきっていた事象であったものの、
    文明の発達によって恐るるに足らずの状態ではあったが人類はA号だけでなく
    怪獣発生すらもはやなくなったのではないかと安堵を示すものであった

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:16:34

    >>82

    空はアカンとです…

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:16:34

    やっぱ争いを加速させる存在は欲しいか

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:17:33

    DPテロでクーデター勃発させないと無理だったよ……

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:18:29

    そのうちトリントン攻防戦みたいなこと起きそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:18:40

    >>87

    人型機動兵器って事を考えると人対人だとどうしても他の兵種にメタられがちだし人型兵器を使う理由が欲しい所

    (最近のリアル系ロボット物がファンタジー的な敵を導入しがちな理由の一つだと思う)

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:18:41

    除草兵がもっと安価な兵器だとバトリングもできたんだけどね……
    高価過ぎる……

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:18:55

    D.Pの置き土産で色々非道がわかって植民地独立運動すればいいんでない?

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:19:56

    もうちょい時代が進めば型落ちになった除草兵が民間企業とかに引き払いされそうだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:20:18

    >>90

    基本、マルチロール機の技術ツリーが途絶えてるとかそんなんでええんとちゃう?

    それこそ30年以上戦闘機爆撃機のツリーが断絶してるし大艦巨砲主義よりに戻ってる感あるが

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:21:22

    >>93

    しゃあけど……型落ち機は南米攻略とかで概ねスクラップになってるとです

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:21:42

    >>89

    >>92

    HOMINIS DIGNITATI「支援します!!」

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:22:36

    >>94

    普通に同サイズの戦車と比べても火力&装甲が薄くならざるを得ない&背が高い分目立つからね……

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:23:37

    >>97

    やはり可変機か……

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:23:51

    >>97

    戦車よりお高いけど、戦車組み立てる工場より除草兵組み立てる工場が優先されてるし

    設計図とかもDPに焼かせよう(提案)

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:23:55

    よし じゃあ予定を変えてA号標的のせいで物理的に地形がめちゃくちゃにされてるから人型兵器じゃないと戦えないことにしよう

  • 101123/01/17(火) 21:24:10

    >>90

    い〜や、もう13年間も人類と共に地獄で戦ってきた除草兵は国民の心に刻み込まれてるので既存の兵器は殆ど使用されませ〜ん(いつの間にか除草兵が主流の兵器になっちゃってる…)

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:25:45

    ガンダムもそうだけど、グリプス戦役以前までは確かに既存兵器は強かったけど
    マルチロール機も戦艦もみんなMSで代用できる部分の方が多いんで主流が移り変わったしな

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:03

    >>101

    その調子だと戦車やヘリ等は除草兵の援護に使用されるくらいの扱いになってそうですね…頭焼かれ過ぎて

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:18

    >>101

    衆愚政治ってクソっすね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:43

    除草兵に脳を焼かれた人類か…

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:57

    >>101

    大蔵省「は?あんな高いもの作らないでも対戦車ミサイルでいいだろ」

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:07

    除草兵最強‼︎除草兵最強‼︎

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:24

    除草兵がお高い理由はヒート兵装が高負荷な面もあるからそれ無しならかなり安くなると思うが

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:39

    >>106

    おっと、大蔵省がDP汚染されている容疑があるね


    って出来てしまう時代になってる……

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:27:59

    11月29日 確保したD.P構成員の取り調べから複数のWS、幹部構成員等が検挙から逃れていることが発覚。
    その大半がA号標的から開放されたばかりで未だ混乱が残る南米やアフリカなどに逃走したため足取りが追えなくなる。

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:28:02

    >>103

    実際残ってたら比較検証はされてしまうだろうから……

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:28:55

    >>111

    ほなありませんなあ

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:29:24

    やっぱ理屈通すなら環境変えられちゃって除草兵のが戦いに適してるってことにするのが丸いか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:30:04

    >>113

    いいやA号標的には2~3年で帰ってきてもらう

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:30:47

    大蔵省も脳を焼かれてるから仕方ないね

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:31:55

    やっぱり人工脳髄ちゃんが機動を支援可能な人型である必要があるのです
    人型である事がメリットなのです

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:32:50

    >>116

    うーん…じゃあ別に使わなくてもいいか

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:33:12

    A号標的に近づけないだけで航空関係の技術ツリーはある程度伸びてるんだっけ?

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:33:33

    >>83

    コイツ=人工脳髄

    ソノトモ=人工脳髄が交流してたAI達

    という意味で書きました

  • 120123/01/17(火) 21:33:57

    いやしかし除草兵を使用する理由付けはどうしよう…(A号標的は割とすぐ復活するんだけど…)

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:34:09

    A号標的とD.P……共通の敵を失ったスレが混迷している……まるでこれからの人類を予兆するかのようだぁ……(直喩)

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:34:29

    >>116

    クソ高いので学園都市の補助コンピュータになるか、ガワだけ似せた第二世代量産機に積むか

    ……後者選びそうだな。スキャンダルが明らかにならなければ

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:34:29

    安価とります?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:34:50

    >>120

    A号標的の再来を予期しているか再来してからの泥縄とか?

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:35:46

    むしろ一回財政破綻して、5年かけて再編成する方がらしいっちゃらしいな
    そしてその最中にA号復活的な

  • 126123/01/17(火) 21:36:19

    地面が穴ボコになってるってぐらいなら戦闘ヘリ使えばええやんってなるしなぁ〜

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:37:00

    >>125

    あれだけ景気よく除草兵作って壊したらね……

    むしろ軍縮ムードになってそう(つうかここからすぐに大国同士の戦争は無理)

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:37:00

    戦闘ヘリより兵員輸送ヘリの方が進化してそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:37:11

    どうせ作ったから有効活用しよう的なノリやろ
    人型ならキャタピラが入れないような悪路でも踏み入れて瓦礫の撤去出来るし

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:37:16

    >>126

    まぁ人間は陸に住んでるから陸上兵器は絶対必要だから…

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:38:01

    >>129

    南米とかでいっぱい壊したし……

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:38:32

    そもそも穴ぼこなら迂回すればいいしな……

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:39:06

    電気騎士乗ったヘッドライナーよろしく決闘をそこそこ流行らせればええんとちゃう感
    お互いのダメージによって条約の妥協点を探り合わせる代理戦争的な

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:39:07

    A号の残した物として異常気象がまだ残ってるから飛べないとか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:39:42

    >>132

    そもそも戦車は穴ぼこ(塹壕)だらけの土地を走破するために作られたのでハイ

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:40:02

    >>134

    『A号標的の周りでは激しい光合成が行われるので乱気流が発生し航空機などが近づけず更に電気系統などをショートさせる雲を発生させる為非常に危険』ってwikiにあるな

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:40:39

    穴ぼこだけじゃなくて、既存の植物もぐちゃぐちゃに巨大に生えまくってるからってことにしたら…

  • 138123/01/17(火) 21:40:53

    またいつA号標的的な敵性存在が現れるか分からないから使い続けまぁす‼︎...とかで許して下さる?...


    >>133

    決闘かぁ〜

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:41:38

    >>133

    Gガンダムやんけ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:41:50

    怪獣やら有機資源も採掘されまくってて地盤ズタズタじゃないかなぁ
    日本の東京ですら突然10m崩落するとか当たり前になってるような

  • 141123/01/17(火) 21:42:12

    折角一旦平和になったんだし興行で除草兵vs除草兵のアリーナとか作りたいね

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:42:16

    >>138

    敵性存在がまたくる蓋然性を各国が高く見積もる根拠があればいいんでない?

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:42:30

    >>138

    元々怪獣とか発生してたっぽいしそんな感じの理由でいいと思います。

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:42:54

    興行に使うには高すぎない?

  • 145123/01/17(火) 21:43:42

    >>144

    廉価版みたいな…

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:43:50

    いいや油断して軍縮ムードの世界に再びA号標的がやってきて世界の半分を支配されてもらう

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:44:20

    >>144

    ヒート武器関連とECMECCM使わなければ安い(予算を10%に)とか?

    ソ連のカーミニは巨人工兵化してるしそっちから回せそうではある

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:44:40

    >>145

    クサナギの時点で20億を殴り合わせるのは荒れ果てた世界にはブルジョア過ぎる……

  • 149123/01/17(火) 21:45:58

    A号標的は殲滅したけど怪獣的な物はまだ普通に出てくる?と思うので除草兵はそいつらと戦い易いからまだ採用って事で...

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:47:02

    新規開発はなさそうですね……

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:47:39

    A号もわりとボコってたから今さら怪獣なんてヨユーだなブヘヘ

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:48:28

    >>151

    怪獣君は元々通常兵装でボコってたんだよなぁ…

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:48:30

    >>150

    そしてトリントン攻防戦が始まる

    技術進歩だし割と脳焼かれてる人多いからそれなりに改良とかありそう

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:48:38

    >>151

    A号標的のような怪獣が出てくるとは限らないがなヘッヘッヘッへ

    怪獣がどこから来るか分からんから空を飛んでくるかもしれんし海を支配されるかもしれないんだぜ

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:48:47

    性能を維持したまま製作費を安くする新型を作るんだよっ

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:48:49

    元々怪獣自体は怖くないからA号もいつものパターンだと思ってたんだ……
    ……1984以降のゴジラは無理だろうなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:49:30

    通常兵器で死ぬとか怪獣の名が泣くわ
    ハリウッドのジラかよ

  • 158123/01/17(火) 21:49:44

    >>150

    日本の第二世代次期主力量産機は許して...

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:49:46

    神威壊れたし新しく日本の第二世代除草兵とか作られそう

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:49:55

    >>153

    今すぐは財政が持たなそうだし次の怪獣がすぐ来ると思ってない+どんなのか分かんないと技術を伸ばす方向が……

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:50:19

    1980年以前の兵器でボコってたのが怪獣だからね
    贔屓目に見てもクソ雑魚の部類に入る

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:50:33

    >>157

    お前、俺達が気持ちよくUSA!USA!するのを邪魔するのか

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:51:11

    >>162

    ゴジラこそ神なんだよ人間はまだまだそちらへは行けないんだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:51:41

    怪獣って言ってもトレマーズのグラボイズみてーなもんなんでしょ

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:51:52

    >>161

    この世界は現実よりも技術が進んでるから...雑魚...雑魚...

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:52:11

    >>163

    異常ゴジラ愛者は去れ

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:52:41

    A号標的──っ‼︎ 早く戻ってきてくれ──っ‼︎

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:53:16

    >>158

    南米アフリカ攻略に間に合わなかった次世代機が平和になってからロールアウト→財政の圧迫への国民からの批難→税金泥棒呼ばわりされる滅草隊


    んん……いいですね、英雄が一転泥棒扱いされるマーベル市民並みの民度

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:53:50

    >>168

    置き土産の非人道的実験とかも批判材料にできますね!

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:54:10

    とりあえずイベント書こうぜイベント
    1993年をやってしまおう

  • 171123/01/17(火) 21:55:26

    1993は取り敢えずここまでで大丈夫かな…

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:56:41

    せんせー!国際的な祝日を制定する場合、DP倒した記念よりA号完全沈黙したのを確認された日にすべきでしょうかー

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:56:48

    復旧した領土の割り振りやら復興事業の奪い合いやら負担金の押し付け合いやらで12月は潰れるからへーきへーき

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:57:25

    >>172

    いい質問ですね。それはどちらも祝日にすればおやすみにできますよ。

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:57:47

    改めて見るとテロの年だぁ

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:58:46

    >>174

    異議あり!DPは糞鬱陶しいテロリストなのにそんな奴らが滅んだ程度で人類の大事な祝日にしてたまるか!

  • 177123/01/17(火) 21:59:27

    日本の第二世代次期主力量産機のコンペやるべ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:00:10

    なぁ春草 除草兵に関する国際条約が制定されるって本当か?

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:00:25

    大蔵省「既存の量産機の発展版でいいのでは?」

  • 180123/01/17(火) 22:00:32

    今回のコンセプトは兎に角コストを削って欲しいな♡

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:01:01

    かなり初期の国連決議で追加武装は出力不足とかでなければ実は共通規格でポン乗せが容易だったりするんだ……

  • 182123/01/17(火) 22:01:43

    >>180

    一般企業もドシドシ応募してね〜

  • 183123/01/17(火) 22:02:18

    取り敢えず5機ぐらい集まったら考えるよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:02:24

    第二世代を前提とするなら比較的コストがこなれたヨウコウをベースに……とかかな……

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:03:45

    ワダイコベースで進めっか……操縦性も容易で素直だ

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:04:22
  • 187二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:08:38

    埋めるついでにここに慰霊碑を建てよう

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:18:08

    宇宙の高次生命体「ずっと見てるよ」

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:25

    俺は…ちょうど良さげな悪役を作りたかった過去があるんだ!

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:26

    A号標的のせいでボコボコの大地を埋め

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:40

    >>188

    この謎の存在は…⁉︎

  • 192二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:49

    この人体実験の証拠も埋め

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:10

    埋め立てェ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:40

    世知辛い世の中になってしまう〜

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:04

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:20

    >>191

    何って 見ての通り炭素生命体が資源探査機械と争ってるのを観察してるんやん

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:20

    沈めえっ‼︎

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:22:13

    >>196

    待てよ、炭素生命体君は地球の事すら気付いてないんだぜ

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:22:56

    >>198

    炭素生命体は地球上の有機生命体の事だと考えられる

  • 200宇宙蛮族23/01/17(火) 22:23:15

    酷い宇宙人がいたものだなぁ
    植物を兵器にするだなんて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています