- 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:16:17
- 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:16:44
帰れトマト
- 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:17:25
あと一歩踏み出せたならラスボスに相応しかったのに
- 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:18:08
アーシアンは箱推しだからお前も好きだよ
- 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:18:35
もうちょっと耐久力があったらボスキャラになれたのにねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:19:04
- 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:19:27
最後に戦った敵が必ずしもラスボスじゃない定期
- 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:20:14
- 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:20:40
間違ってはないけどさぁ…
- 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:21:11
人を殺す覚悟が主人公に比べて貧弱過ぎたラスボスの恥
一見儚げな美少女に庇われた程度で躊躇するな - 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:21:49
- 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:22:42
OOでもラスボスは金ジムだけど最後に戦ったのはグラハムだな
- 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:24:28
なるほど、つまりこいつはグラハムなんだな
- 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:25:47
RTAでウイニングランがてら処理されるポジション
- 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:26:10
改めて言われると1期ボスというポジションのキャラがいないな…
- 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:27:46
地球の魔女が一期ラスボス枠?
- 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:28:59
そもそも分割が想定外だしそんな都合よくラスボスなんて居ないでしょ
- 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:21
顔も名前もないのに1期ラストの引きを任される期待の新人
- 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:31
獲物を前に舌なめずり…三流のすることだな
- 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:33
- 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:29:56
ラスボスはどう見てもスレッタInエアリアル
- 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:30:39
何方かというとミオリネが間に入って動揺したり人間の感性由来だぞ
- 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:30:53
- 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:32:50
歴代ラスボスを並べた画像にこいつが混じってるの想像したら笑うからやめろ
- 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:07:41
ミオリネを撃つのを躊躇した理由次第で評価が変わるラスボス
子供だからという理性なのか、美少女だからという本能なのか - 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:14:57
グエル編の1期ラスボスは強さと貫禄兼ね揃えてたというのにまったくお前は…
- 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:16:17
まあでもプロスペラの爆速洗脳が無かったら間に合わなかったことを考えると追い詰め具合では随一かもしれない
- 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:25:20
スレッタとミオリネの関係にヒビを入れた最強のラスボスだぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:28:33
実の父親が立ちはだかるってスターウォーズでもやってる熱い展開だからな
- 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:31:50
撃つのを躊躇してたっけ
ガンダム介入してから銃口がデリング頭部狙いなのは、親子そろってノーマルスーツ着てたからな確実性が薄いだけだと思うが - 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:35:23
逆にあの鉄火場で乱射せず狙い撃ちしてる時点で標的は固めてるタイプだろ
- 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:49:07
2期ではこの人の息子か娘が復讐しにきそうだな!
- 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:14:05
ミオリネから銃口外してたり、自分に言い聞かせるように言い訳してたあたりの考察見て以来、ネタにしずらくなった……