ワンピースで最も絶望感のあった敵として

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:16:11

    多くの読者からお墨付きを戴いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:25:53

    20巻もの間ほぼ敵なしだった主人公が初敗北したんだよね怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:33

    覇気なしで負けたロギアやん、元気しとる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:26:45

    へっ何が七武海や
    ギアも覇気も習得前の麦わらに負けたくせに

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:28:47

    ここまでしか面白くなかったからですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:28:51

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:40:52

    >>5

    好きあらば作品愚弄に持っていって悦に入る

    貴方も並の男だったのね

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:58:10

    >>2

    おいおいアーロンに沈められて仲間いなきゃやられてたでしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:58:45

    エネルですよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:59:46

    >>8

    ルフィが勝手に自爆して勝手にピンチになった尾田展開を超えた尾田展開やんケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:00:03

    >>8

    怒らないで下さいね

    ほぼ自滅だったじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:00:52

    >>9

    ルフィがゴムじゃなかったら絶望してたね

    ルフィがゴムじゃなかったらね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:01:29

    いいや青キジ黄猿赤犬の方が遥かに絶望感があることになっている、登場時悲惨なぐらいボコられてるんだよね強くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:02:16

    なんでTOUGHカテでワンピースの話題を出すの?
    荒れるからワンピカテでやってくださいよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:03:21

    >>10

    ルフィゾロサンジは最初からグランドライン級の強さだからイーストブルー編では基本的にデバフくらってばかりなんだよね尾田くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:05:11

    >>15

    確かにドラマシーン>>バトルシーンの尾田展開スね

    ちゃんと既存のバトル漫画とは差別化できててハッピーハッピーやんケ

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:05:57

    まあ落ち着いて
    尾田は一話でヒグマとか近海の主とか猿展開かますくらい何も考えてませんから

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:06:55

    あの…これからクロスギルド鷹の目以外戦闘がある気がしないんスけど…

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:08:37

    >>18

    いいやシャンクスとぶつかって撃沈してもらうことになっている

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:09:51

    雑魚刈りしかしないせいで弱体化するなんて刺激的でファンタスティックだろ
    にしても弱くなりすぎだろあ━━━っ

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:10:48

    禁断の主人公敗北”二度打ち”

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:11:17

    なんで腹割かれて毒盛られても死なねえんだよあーっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:11:58

    >>22

    なんでって…肉食ったからやん……

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:13:42

    >>1

    いいやカイドウということになっている

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:13:50

    >>23 ♢ あの再生力の凄さは何処から…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:13:54

    >>20

    雑魚狩りばかりで大幅な弱体化

    グランドライン前半の海では実力差がありすぎて慢心

    何度も何度もしつこいくらい復活してくるルフィ

    がクロコダイルを支える

    ある意味最強だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:14:08

    シャボンディ諸島の黄猿と比べれば流石にマシだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:14:54

    黄猿は無理です


    無理です

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:14:57

    >>1 なぁクロップ…ヴァターシは"弱み"を握ってるんスけど…

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:14:58

    というか改めて振り返ると麦わらって結構負けているっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:15:10

    >>25

    なんでって…動物系だからやん…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:15:57

    ルフィは無限リトライ可能だけど敵は一発ノックアウトではい終了だから仕方ない本当に仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:09

    >>30

    モリア様も勝手に自滅してくれたから勝てたけど冷静に対処されてたら死んでたんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:17

    >>17

    尾田「Dr.くれはを登場させた後くらいのタイミングで雪の色が変わる公害があることを知ってドラムロックが桜の幹っぽいことに気づいたんだぁ アドリブでドラム編を雪国に咲く桜でまとめあげさせてもらおうかぁ」

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:28

    実際2年後強くなってるんスかね
    19億だから大したことなさそうな気がするのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:31

    >>32

    主人公補正強すぎてつまんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:22:25

    尾田君2年目入るまでは何も考えずに描いても面白かったよね
    2年目入るまではね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:25:29

    やっぱりアラバスタがピークだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:26:45

    ふざけんなっ青キジなんてどうやって勝てばいいやんけっ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:21

    >>26

    ハーッ麦わらよ、○ね!!


    なにっインペルダウン編ではまるで気にしていない

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:27

    でもねオレスキなんだよね
    現地で仲間つくって敵と戦う展開が物凄く熱いでしょう?
    ルフィが海賊だから悪党でも気にならないしなヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:28

    大 丈 夫 !  さ ぁ 前 に 進 も う

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:49

    >>39

    しゃあけど赤犬に負けとるわっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:28:24

    >>39

    今ならニカか何かで氷をゴムとか出来そうなんスけどね

    オラーっ出てこいや青キジ!お前色々説明せんかいっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:28:44

    >>36

    いいやルフィが戦うところが一番面白いということになっている

    次点でウソップ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:29:26

    >>43

    怒らないで下さいね?相性的に赤犬が負ける訳ないじゃないですか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:29:43

    >>45

    しかし…ニカとか全然面白くなかったのです

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:30:36

    >>47

    いいや俺は面白かったということになっている

    これ以上は不毛や話を終わるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:31:01

    まあ普通に考えてカイドウなんだろうけど正直どうせ勝つんだろうなっていう冷めた目で見てしまってたのん…一旦離れたほうがいいと思われる…

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:31:51

    >>47

    お前の気持ちよりワシの気持ちの方が大事なんや!!

    ドンッ!!!!!!!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:32:32

    >>50

    あわわっお前は公式の名言セリフ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:53:01

    ウム…ペルが生きていたせいでこれ以降はメタ的に緊迫感がなくなってしまったんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:30:49

    >>52

    そればかり言われるけど次の空島の爺さんもエネルの極太かみなりを受けたはずなのに無傷だったんだよね

    しかも逃げられるようなタイミングではなかったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:32:38

    そもそもワンピと言えば回想以外人が死なない漫画って言われてたやんケ
    なに緊迫感なんて期待しとんねん

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:34:14

    >>54

    だからこそエースの死が衝撃的だったよね パパ

    当時はその衝撃で猿展開と気づかなかったのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:37:54

    最初から後付けとライブ感を楽しんでるから粗を探そうとも思ってない

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:39:04

    >>42

    「大丈夫な要素」どこに!?

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:39:25

    >>1

    砂使い強いのですよ

    どの作品でもそれなりにね

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:40:00

    >>50

    誤解だ

    実装の全てが誤解に満ちている

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:51:17

    ルフィが寿命縮めすぎで最後死ぬんじゃないかと心配なのは…俺なんだ!
    でも人をやめそうな勢いのルフィを見てるとウソップの台詞が刺さるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:05:54

    >>60

    呪術のパクリやん元気しとん?

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:21:13

    >>61

    許せなかった…ジャンプ本誌勢なのにワンピースを読んでないなんて…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています