ケイネス先生vs赤ザコ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:46:36

    権力とか礼装とか総動員したらどっちが強い?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:48:40

    さすがにケイネスでは

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:49:22

    属性と礼装分でケイネス先生有利

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:51:09

    ケイネスっすね。
    実力的に100で同じでも、ケイネスには+α(礼装分)があると明言されてるし。
    むしろ、ケイネスは20代で50過ぎてるアルバと同じ程度の実力とかヤバすぎる。伊達に生え際後退してないなケイネス!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:58:50

    奉納殿六十四層の中ならその礼装分の差も埋められそうな気がするけどな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:07:43

    >>5

    あそこはアラヤには魔法級の魔術を使えるくらいバフ掛かるけど赤ザコには何も恩恵ないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:09:07

    >>5

    アラヤの工房だしなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:10:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:10:26

    真っ当に強い魔術師VS真っ当に強い魔術師

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:11:40

    水タイプVS炎タイプで属性の分ケイネス先生の方が有利ってどっかで言われてなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:12:10

    この赤い人軽く捻る橙子さんがガチ警戒するのがイノライ先生だからロードも中々上澄みはヤバいね

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:12:58

    >>11

    ロードがやばくないわけないだろwww

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:13:50

    >>11

    イノライ先生の砂絵の題材にされた奴らはみんな碌な末路を迎えてないっていう

    魔術師なんて呪詛への対策をしてるのがデフォルトだろうに橙子さんが「勘弁してくれ」って警戒するレベルでそういう対策も貫通する魔術を扱うのやばいっす

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:14:31

    >>12

    虚弱なロードもいるんだよなぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:15:14

    ロードメルアステアもやっぱり実はヤバイやつなんかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:15:32

    >>14

    ロード・メルアステアは戦闘が苦手だしな

  • 17ロード・メルアステア23/01/17(火) 23:15:34

    ぷるぷる、ぼくはわるいつよいロードじゃないよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:16:18

    >>15

    あくまで「ロードの中では」虚弱ってだけぞ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:17:13

    >>18

    ロードエルメロイ二世のこと忘れてますね…これは

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:17:51

    時臣程度でも一応僅かに勝ち目はあるんで勝負にならない訳ではないまあ普通にケイネスやろな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:19:30

    >>19

    二世がロードの中ではクソ雑魚の虚弱であることカルマグリフがロードの範疇だと虚弱であることは矛盾しないから……二人ともロードとしてみれば虚弱、でまとめられるから……


    なお二人の間の実力

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:21:37

    古きが強いこの世界で考古学科のロードが本当に弱いはずはないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:24:35

    >>6

    >>7

    いや原作読めばわかるけど、共同の工房だからアルバにも恩恵あるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:28:06

    >>23

    橙子さんがそう言って調子こいてたアルバに対してここじゃお前には何も恩恵ないぞって返してなかったっけ

    今読み返せないから間違ってたらすまん

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:29:38

    ・相手の魔術の破却、相手へのデバフの雨と強烈な弓矢の一撃の鬼、さらに至上礼装は材料さえあれば宝具級の神秘もコピー可能なロード・メルアステア

    ・蒼崎橙子も警戒するほどの呪いの砂絵、使い手の差が著しいとはいえエルメロイの至上礼装を簡素な礼装で制圧するロード・バリュエレータ

    ・途轍もない量のオドと一呼吸でオドの全回復をする脅威の性能で大火力の大魔術を乱打しまくるロード・トランベリオ

    ・一人要塞、降霊科が創り上げたバカみたいに強い悪霊で軍団を成し、死するもの全ては頭を垂れると言われるほどの腕前のロード・ユリフィス

    ・万能の貴き回路(ブルーブラッド)。魔術だけで奇跡に指をかけ、古代の神秘の城壁を詠唱要らずでぶち壊すロード・バルトメロイ

    なんだこいつら……

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:36:36

    >>24

    それは犠牲者たちの苦しみについての話だね

    荒耶にとっては意味があるが、アルバにとってはなんの意味もない


    しかしこの「外界からの物理法則から隔絶された異界」の使用権はアルバにもあるのよ

    だからこそ橙子も「これほどの場を用意しながら、こんなもの(スライム)しか具現化できんのか。映画監督になれ」とアルバの趣味に呆れた

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:37:26

    ケイネス先生って凄い凄い言われる割にはロードの中じゃ雑魚いんだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:38:35

    >>27

    たぶんメルアステアよりは強い

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:38:53

    >>27

    割と若くてこれなんだから有望だよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:39:20

    魔術師は研究者な上本領は工房だから…(震え

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:41:29

    二人とも死に方がひどい

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:41:56

    若い天才で殺し合いが本分じゃないんだから無茶言っちゃいかんよ
    スレ画はそもそも魔術師としては俗も俗なタイプとか言われてるし

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:42:24

    推定20前半で他のロードでも大半は色位の中でひょっとしたら冠位もいけたかも
    だからロードでも中堅、将来性込みで上位じゃね
    まあ将来もクソもないんだが

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:48:18

    >>33

    ケイネスが万が一ウェイバーへの報復を完了してエルメロイ二世が生まれない場合…どこでティア・エスカルドスが暴発するのかわからない

    もうこれだけで世界的には死んでもらわないと困る人だよね

    下手しなくても世界滅亡

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:54:06

    >>24

    >>5

    そもそも工房で戦える方が圧倒的に有利なのは当たり前では

    ケイネスだって工房あるしな

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:00:29

    きのこ曰く「自分の工房の中では、魔術師の実力は三倍増し」

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:00:59

    >>27

    20やそこらの若造でここまで来てるのが評価すべき点

    長生きすれば冠位に届くかも(≒一国に匹敵する)ってことだから

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:12:39

    凄い凄いと持ち上げられる水銀くんですら片手間に作ったものだから
    戦闘方面でガチればもっと強くなれると思われるけどその前に確実に死ぬ運命にある人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています