NARUTOって作品はおもしれえな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:40:16

    少年篇ってのはナルトの自分の忍道をがむしゃらに進んでいく熱血さや中忍試験あたりからベストバウトの連続でおもしれぇな
    疾風伝ってのは魅力的な敵キャラや考えさせられるテーマがあっておもしれぇけどナルトスで見た画像が時々あってシリアスなのに笑えてくるな
    忍界大戦篇ってのは前半のエドテン・ラッシュはあんまりおもしろくねぇが要所要所でキャラの成長を感じて感慨深くなるな
    後半はマダラが出てきてから術の規模が跳ね上がるし九喇嘛との和解やオビトの悲しき過去、歴代火影が参戦してからのオールスター感がおもしれぇしキレイに纏めたな

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:41:26

    大筒木カグヤが出てきてからはよくわかんねぇな

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:41:45

    ウム……引き伸ばしを超えた引き伸ばしの割には上手く纏めた方なんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:42:48

    >>2

    待てよあの四人が手を取って戦うのは燃えるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:46:28

    BORUTOってのは原作終盤でよくわかんなかった大筒木周りが掘り下げられてておもしれぇな
    ただ九喇嘛が荼毘に伏されたりサスケが輪廻眼潰されたりと明らかにナルトたちにデバフがかかってて複雑な気持ちになるな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:47:29

    >>5

    なんやその殻編ってワシはしらんで?

    確かBORUTOはモモシキが五影とボルトに親子螺旋丸食らって終わったはずなのだが...

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:48:48

    はっきり言ってBORUTOはつまらない
    宇宙人相手なら大蛇丸かカブトに穢土転生させればいいのに全キャラの知能がエリア52なんだから話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:49:59

    BORUTOはナルトの名前だけ借りてジョジョみたいな奇抜な能力物やってる印象ッスね
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:51:52

    >>8

    ウム…絵柄もジョジョっぽくて好みが別れるんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:00:10

    BORUTO不要ッ 外伝とかで少しその後を描いてくれればいいっと思う反面…BORUTOでコンテンツを続けたからこそ今の再ブームが来ているという複雑な感情に駆られる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています