ニーアシリーズってゲームはおもしれぇな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:25:19

    DODもあの衝撃的なラストも後に繋がると思うとおもしれぇな
    DOD2は比較的ハッピーエンドだから弄れねぇよな
    DOD3はあの音ゲーだけは許さんがストーリーとの兼ね合いってとこだけはおもしれぇな

    んで人類に救いはねぇのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:26:57

    はい!ありませんよ!(ニコニコ
    人類なんて居なくなっても誰も困らないし気付かないやんけ 何ムキになっとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:27:18

    なんでこのメスブタどもは命もないのに殺し合いをしとるんや親父?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:28:18

    >>3

    なんでってそう作られた道具だからやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:28:24

    >>2

    人類に栄光あれ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:29:22

    はー…なんか気持ちいいですね
    ここは天国だからね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 09:57:54

    初代DODリメイクして
    リマスターでいいからして

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:09:41

    おいおい人類の希望ならその手で打ち砕いたでしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:12:29

    ウム。DODは全シリーズリメイクしてほしいんだなァ。色々言われていた勝地涼さんも技量上がっているしな(ヌッ)

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:43:48

    >>8

    人1人が頑張らないと滅びる世界なんて滅びて正解だったと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:49:17

    はーっ フリアエッフリアエッフリアエッフリアエッフリアエフリッアエフリアッエッエッフリッアッエッフリフリフリブリブリブリブリブリ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:54:02

    はーっなんだか満足したなぁ
    未来のことは誰にもわからないからね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:02:29

    Aエンドはまあ謎が多いが最初に見れるEDとしてはこんなもんだな
    Bエンドは前後の繋がりがわかりにくいしスケールも狭くて微妙だな
    Cエンドは超絶バッドエンドだけど結末と曲も相まって1っぽさがあってすきだな
    Dエンドは音ゲーに死ぬほど苦戦したけどトゥルーエンドとしては綺麗に締めてて一番気に入ってるな、最後のアコールのシーン話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

    DLCはウタウタイのキャラが掘り下げられて良かったと思う反面、これを本編に組み込んでほしかった衝動に駆られるな

    あとゼロのキャラデザは神だな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:22:41

    レプリカントは鷹の卵のクソドロップ率とマラソンがとにかくキツ過ぎて二周目に手が伸びない…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:23:42

    >>3

    あわわお前はあるある探検隊

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:31:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:32:29

    >>14

    リマスター版をやれ…鬼龍のように…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています