- 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:32:55
- 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:34:15
じゃあこのスレの価値もないもん
- 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:34:26
ないけど繋がってたら嬉しくなるもん
あと、つえーやつばっか残ってたら意外とおんなじ父や祖父ばっかになるから色んなラインがあると後々面倒にならなくなるもん - 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:34:46
少なくとも武士や貴族の家系みたいなロマンはあるもん
- 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:35:49
- 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:53:50
- 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 10:55:28
- 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:07:07
鎌倉時代の北条氏は滅びたけど、代々婚姻してきた足利氏に血が残ってる、みたいな感じの言い方もんか
- 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:17:38
- 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:20:04
確かに牝系になかなか見ない馬がいるのを見て嬉しい事があるけど「これ繋がってるって言うのかな?」って思う事あるもん まぁこれは考え方の違いもんね 人に押し付けなきゃどんな捉え方してても良いと思うもん
かくいうターボはキャッスルトップやウォーターナビレラにマヤノトップガン、ナランフレグにタマモクロスがいたのが嬉しかったもん - 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:23:31
もんは口開け版もかわいいもん
- 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:27:14
サイアーラインは残る物、ファミリーラインは残す物もん
- 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:31:35
1頭の牝に対して牡が多数いる哺乳動物なんだからむしろ重視されるのは牝系の繋がりもん
スペシャルウィークを例に取るとクラウンプライドやシーザリオで名前が残る云々よりもシラオキ牝系が断絶しないことの方が重要だもん - 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:51:46
スゲーおちんちんとスゲーおちんちんが合わされば最強じゃね?っていうのがそもそもの発想だもん
でもおちんちん同士じゃ子が出来ないから仕方ないので娘を挟むもん
牝馬が100頭くらい産んでくれるならもっと激烈に淘汰圧がかかるはずだもん - 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:54:51
そんなビッグマムみたいな馬がいたら怖いもん
- 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:57:02
クワイトファインプロジェクトはテイオーのサイアーラインを残す事で血の多様性を確保するのが目的でもあるもん
- 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:07:38
結局生産頭数は子宮の数に依存する…ボトルネックになるもんから、候補を沢山走らせてその中から強い性質を選別するというのはオスでやることになるもん
だから最強の種牡馬であり続けることが最強のサラブレッドの証明もん
そういう意味でサイアーラインは一番重要もん
常に結果論であるから、残そう残そうで残るラインは王道ではないもんね - 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:08:35
とは言いつつもこだわりで残すことには賛成してるのは追記しておくもん
- 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:11:19
血統は残るものだけど無頓着すぎてもいけないもん
競馬史において確実に発生する活力不足を救う亜流の血統、アメリカやオーストラリア、イタリア等から時折でてきた非主流の大種牡馬は生産者たちが繋いできた歴史の結晶であると共に競馬の歴史を支えてきたもん
そして主流種牡馬の配合相手になる牝馬が同血統で固まりすぎることも良くない以上、サイアーラインの重要性は確固たる物だと言えるもん - 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:39:45
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:47:50
- 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:47:58
スピードを伝えられない父系は淘汰されるもん
- 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:49:12
- 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:50:46
残すのではなく残ってしまうのがサイアーラインもん
生産者はまず売れる馬を作らないと食べていけないもん
今流行ってても10年後売れないからとつけられなくなることもあるもん
栄枯衰退の象徴もん - 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:51:58
ガレットデロワの2023めちゃくちゃ楽しみもん……
- 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:00:15
- 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:10:15
- 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:18:02
プニプニヨークンやスベスベヨークンの種牡馬入りが叶わなかったのを考えると
どれだけ情熱があっても個人だと延命できるのはせいぜい10年ってとこもん
だからこそCFというシステムにはちょっと期待してるもん
- 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:22:09
牡馬が重視されるのは選択圧の強度ゆえもんね
牝馬の1/100まで厳選しても次の世代を生産できるもん
牝馬はある程度で妥協できるし、しないといけないもん - 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:27:31
種牡馬としてはあんま聞かない馬でも母父ならたまに名前を聞く事はあるけど大体そういう時は種牡馬側の力がデカいもん
両方が無名ってパターンはもうほとんどないんじゃないかもん? - 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:30:19
どこかの島国のヒトミミ君主のサイアーラインが途切れるとか途切れないとかで凄い論争になるほどだし、もしかしてサイアーラインを尊ぶのは実際の能力より文化的な美学による要因の方が大きいのかもん?
そうはいってもアルダンの息子(の息子)を日本に連れて来れたら確かに嬉しいもんけども
- 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:43:28
それは、馬産関係者以外で関心持つ人が多くてその声を翻訳せずに見ることが可能だからじゃないもん?
ひょっとしたら海外の熱心な競馬ファンが4chanとかでウンウン言ってるかもしれないもん
あと岡目八目というか、無関係者だからこそ血統に拘れるのかもしれないもん
現場からしたら貴重な血統って言われても走らないんじゃ意味ないもんと思ってそうだもん - 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:47:15
拘るの定義によるもん。どういう意味の拘るなのか教えろもん。
- 34二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 13:47:35
ギンザグリングラス、クワイトファイン、カルストンライトオ辺りまで来ると非エクリプス系としての執念もん
オグリ直系とかと別の意味で存続に色々注がれてるもん - 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:35:57
血統に入る馬とサイアーに入る馬を見比べると楽しいもん
例えば非エクリプス系の馬は数えるばかりでそれだけで一つの系統だもん
現代サラブレッド競馬では血統表入ってない馬はほぼいない、なんならクォーターホースでも全頭入ってる勢いネアルコはニアークティックやロイヤルチャージャーなんかが入ってないサイアーラインならサイアーラインには入ってないということになるもん
サイアーラインというものの評価はわかりやすいし馬というものと人間の関わりでの選択として面白いもん
でも牧場の執念の入ったファミリーラインも面白いもん - 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:38:31
あとサイアーは流行が見えるもん
ヘロド系はサイアーでは珍しいけど血量で見るとエクリプス系より多いもん - 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:03:38
サイアーの流行りは母父、母母父でもわかるから楽しいもんね
代々流行種牡馬つけてるとすごいなーってなるもん - 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:09:07
テイオーやマックの血を残したいと言う気持ちは尊重するけど取ってつけたように血統保護だとか多様性だとか言うのは好きじゃないもん
本気でヘロド系繋ぎたいならカビの生えたような血統で遊んでないでドゥーナデンの産駒でも輸入しとけもん
- 39二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:59:19
まあ素直にテイオーしゅき!子孫を残さないと!ってシンプルな訴えの方がいい気はするもん
これは馬主さんの決めることだから金出してないターボが言うことでもないもんが…
それで少しでも肌馬が集まるならそれで良いとも思うもん - 40二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:29:32
- 41二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:31:02
- 42二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:37:18
基本的に牝系は種牡馬を通じて改良するものだもん
そして日本の馬産はサンデーやノーザンテースト、古くはトウルヌソルやヒンドスタンなど海外から輸入された大種牡馬により大きく発展すると共に変化をしてきたもん
故に土壌として牝系よりサイアーラインの影響力が常に色濃く残っており、それがサイアーライン重視に繋がったと言えるもん
まぁ牝系の方が大事だとはいえそれはサイアーラインを軽視していいことには繋がらないもん。父と母両方居てこその競走馬だもん
- 43二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:01
ファミリーラインが大事と言われても年1頭、生涯10頭くらいの生産しか出来ないもん
ガチャを当てるには試行回数が一番大事だもん
小さい生産牧場とか馬券買うときには重視しても良いかもしれんもん - 44二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:28
影響度は確かにファミリーラインの方があるけど、日本の外国産種牡馬大正義時代を考えるとサイアーの方を重視してしまうのは当然もん
サイアーをいくらでも用意できて初めてファミリーラインをいじくれるもん - 45二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:47
種牡馬が優秀なら繁殖牝馬はロバでも良いは流石に言いすぎだと思ったもん
- 46二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:39:38
>>29が分かりやすいもんね
種牡馬ってのはいわゆる一夫多妻制みたいなもんだから牝馬はハーレム要因として大事にされるけど牡馬はかなりの生存競争を強いられるもん
だから必然的に繁殖力の強い牡馬だけが選別されていくし、牡馬のラインが残るのはそれだけ優秀だってこともん
- 47二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:43:06
というか別に性染色体を選抜したくてやってるわけじゃなくないもん?
牝馬が年200頭産めるなら牝馬で繁殖選抜すると思うもん - 48二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:44:02
そもそも中小牧場は優秀なファミリーライン持てることの方が少ないししょうがないもん
だから優秀な種牡馬で一発を狙いにいくもん - 49二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:44:37
総帥も喩え話であってマジレスされるとは思ってなさそうだもん…
- 50二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:44:58
でも競走馬に影響度合いがでかいのは牝馬が優秀な場合が多い気がするもん
メーヴェなんか受胎率のわりにあんなに小さいメロディーレーンをあそこまで走らせてたりタイトルホルダーも出してたりで優秀もん? - 51二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:49:03
- 52二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:49:05
- 53二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:50:20
ノーザンダンサーみたいなのが出たら壊滅するもん
- 54二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:51:57
このスレ見て思ったけどファンとしての心理と馬産の需要をごちゃ混ぜにしてる人多いもんね
てっきりファン目線で気にしてる人への疑問かと思ったもん - 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:52:39
うーん稀代の名繁殖牝馬というのも当然いるもんが…後世への遺伝的影響力はやはり牡馬が圧倒的にシェアを拡げられるもん
ターボの半分も走ってない奴は全世代重賞勝ち馬がいるもん、牝馬で同じ事はほぼできんもん
活力あるファミリーラインを大事にするのは良いこともんけど - 56二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:53:20
夢だからだもん
サイアーラインが繋がって主要血統として残ったら自分の好きになった馬がずっと呼ばれるもん
誰かが「流石ツインターボの血統」と言った時(現役の時から応援してたもん)とほくそ笑みたいんだもん
- 57二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:53:31
タボ半はもう全世代にG1馬いるもん
- 58二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:55:13
- 59二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:55:35
まあ1ターボも特に限定してないし、ファンは色んな目線あるしホースマンも夢を追う人もいるしごちゃ混ぜで良いんじゃないもん?
倉見牧場さんのサイアーライン/ファミリーラインなんかロマンなんだか何なんだかよくわからんもん
- 60二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:56:15
まあここ10年の種牡馬で最強になってたのはハイクレア牝系から生まれた、父が大種牡馬の馬だから牝系ってやっぱり大事だなとは思うもん
- 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:56:22
ノーザンテーストとかですら日本では直系は絶えたんだから
サイアーライン残せなかったからその馬はダメってことにはならないと思う
馬産界では強い馬を作るのが目的だから淘汰されることもあるのはしょうがない
だから母方の方から血を残したってだけで基本的には十分なのよ - 62二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:57:06
- 63二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:58:38
ファンとしても好きだったアイツのおちんちんパワーは凄かったんだと思いたいもん
それはそれとして失敗だのなんだのsageるのはターボも分からんもん
きっと馬券をすったんたろうもん - 64二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:02:43
- 65二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:02:45
- 66二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:05:40
どんな血統がいつ爆発するかわからないからそりゃとっておけるもんなら全部保存しときたいもん
アメリカから南米に行った血がまたアメリカに帰ってきて席巻したりしてるのを見るとラインをキープする価値はあると思うもん
まあ現実的ではないもん - 67二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:05:59
おちんちん選抜レースを代々勝ち続ける最強のおちんちんうおおおお!ってなるのはファン心理なんじゃないもん?
みんなお好きでしょもん? - 68二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:08:36
ぶっちゃけエクリプスが生き残れたのってヘロドが蔓延しすぎたのと母父ヘロドが有能すぎたことちゃうか?
ホエールボーンなんてヘロドの方が多いぐらいだし - 69二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:10:16
大抵の日本人ならどこかで没落して落ち延びた豪族やら武士に先祖が繋がったりするヒトミミと違って、お馬さんは全体数が少ないのとヒトミミが繁殖相手決めるもんし流行があるもんからサイアーラインは落ちぶれるとあっさり途絶えるもん
- 70二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:10:43
- 71二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:13:41
- 72二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:13:48
牡馬牝馬同数いるとして、基本1:1で子作りするわけではなく優秀な牡馬が多くの牝馬に種付けするから選出的に牡馬の方が選定された状況になる。そして競馬の目的は優秀な馬の選定レース。DNAとか関係なく牡の方が尊い気がするからな
- 73二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:17:37
- 74二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:21:56
アルマームードとかムムタズマハルとかスペシャルとか伝説の名牝は複数の名種牡馬を近い代に誕生させてるもん
そういうの見ると本当にすごいのは牝馬で種牡馬はそれを広める役割って思えてくるもん - 75二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:24:46
- 76二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:54:23
サイアーはSS系…特にディープ系はどうせこれからも増えるしありがたみゼロだけど他のサイアーラインは気にするというか応援したくなる
- 77二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:44:51
内国産→内国産→内国産は笑がどこまで続くのかは楽しみだもんね
- 78二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:43:04
この手の話ってサイアーラインとファミリーラインを分けて考えてる人とごっちゃにする人が混ざりがちだから、だいたい話がややこしくなるもん