ハリポタって余白というか未回収の謎が多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:51:55

    クィレルにかかったユニコーンの呪いとか

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:04:07

    そな
    れに

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:08:50

    死んだから終わった
    あれ延命や蘇生の類で完全不死ではなかったよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:54:15

    呪われる代わりに寿命が伸びるとか生命力を得るとかそんなやつだったっぽいけどリスクリターン釣り合ってたんだろうか
    まあ踏み倒して死んだから意味ないけど……

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:21:03

    ダンブルドアですら見つけれなかったおじぎ様の潜伏先をどうしてクィレルが見つけられたのか誰か教えてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:23:07

    >>5

    本当に偶然たまたま通りかかっただけや

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:23:11

    クィレルがそういうスキルに長けてた、で良いんじゃない?
    ダンブルドアは合計値や魔法で及ぶもの無い化け物だけど特定スキルだけなら超えてたりダンブルドアが持ってないスキルを持ってる人もそらそれなりに居るだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:28:00

    支配におけそうな奴だからこそ姿を現したというのもありそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:31:09

    トム信奉者は世界中に居るだろうから
    たまたま見つけのがクィレルだったってのもありそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:23:28

    ハリーと接触したいヴォルデモートがホグワーツに潜入するために自分からクィレル先生を襲ったor誘い出した方がしっくりくる

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:35:59

    基本的にハリー視点で世代もそうだから、親世代の詳しい情報状況とか、他のキャラの一方その頃…というのはないからなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:55:09

    (3/4見つけて最後の一つを全力で探しただろうヴォルが見つけられない)グリフィンドールの剣は今までどこにあったのか。不利な効果を受けないはずの剣が組み分け帽子から取り出せるように恐らくは魔法がかかっている原理
    ※グリンゴッツの小鬼が回収した本物の剣をネビルが引き抜けた理由

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:56:32

    クィレル先生の持ってるトロールのなんたらのスキルってのはなんだったんだろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:18:36

    ハッフルパフとかいう作中での存在感が薄めなのに割と良いイメージの寮
    もっとハッフルパフについて知りたかった…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:28:13

    パフは原作描写が薄いからこそ得した側面はある

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:57

    マンダンガスがダンブルドアに従ってる理由とか
    過去に何かあったらしいが

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:49:46

    >>5

    クィレルがなんかの用でアルバニアに来たときに我が君にめっかってパシリやすそうだからと接触したんやろ

    単なる偶然に我が君が乗っかっただけ

    逆にダンブルドア相手なら我が君は徹底的に隠れるからダンブルドアがアルバニアに来たとしても見つからなくて無理もない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています