- 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:05:41
- 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:10:37
- 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:11:25
ちょっと古すぎませんかね…
あとハードル上げ過ぎや - 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:11:28
レジェンドじゃねーか
- 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:12:14
- 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:12:20
- 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:12:49
もうまんま漫画から出てきたやつを基準にするのはNG
- 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:13:22
安達祐実、野沢雅子というぴったりな配役
- 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:13:30
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:13:57
10年以上前は古すぎるという認定なんよ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:13:58
『ガラスの仮面』の月影先生役を演じた際の野際 陽子さん
- 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:14:25
- 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:15:29
役貰った時にこのキャラはこれまでどういう恋をしてきたの?って聞いたんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:16:02
- 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:16:48
ドラマがどこまでやったかは知らんけど、月影先生の根幹に関わる質問やね
- 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:17:11
野際さん「私原作見てないんだけどこの人はどんな恋愛をしてきたの?」
恐らくスタッフ「こんな感じです」
野際陽子「演(や)れるわ」
聞いた話なんで本当かは知らんけど一流女優ってすげぇな - 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:27:24
- 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:30:43
レジェンドはレギュレーション違反
- 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:54:52
こんな二次元みたいな髪型似合う人いるんだな
- 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 14:55:27
16だった安達祐実が42になるんですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:08:33
- 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:17:42
- 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:19:37
- 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:20:29
動物のお医者さんのドラマ良かった
二階堂が二階堂だった - 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:21:11
- 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:23:18
2.5はスレチ?
メインビジュアルいまいちでも動くとあのキャラだ!すげえ!ってなることある - 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:40:30
王侯貴族か???
- 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:37:03
- 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:45:20
- 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:45:37
- 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:45:45
- 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:46:24
月影先生はただの本人だし…
- 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:47:46
左下のやつに至っては原作にいないのに魔夜峰央作品の実写として完璧だ……ってなるやつじゃねえか
- 34二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:49:03
どう見てもクローネじゃないのに何度見てもクローネと分かる人じゃん
- 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:52:29
- 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:54:35
声まで本物きたな……
- 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 16:55:02
- 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:36:19
銀魂実写キャスト基本的に全員クオリティ高くて好き
岡田将生のヅラなんてあれだぞあの身長のリアル成人男性に黒髪ロングストレートは人を選びすぎるぞ盛大に事故るやつだぞって思うのにちゃんとヅラなんだよな - 39二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:47:09
- 40二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:49:01
近藤さんは役者さんの信念が感じられて好き
- 41二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:50:13
- 42二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:50:58
20世紀少年とかいう原作との相違点が殆ど無いキャスティングをした奴
- 43二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:51:12
翔んで埼玉の初めて見たのに原作にいた錯覚起こしたキャラも凄い
続編どうなるのか、阿久津出せねえよ - 44二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:51:45
ダイナゼノンのジュウガ
俳優はオーイシマサヨシでしたよ - 45二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:53:40
デフォルメが効いてる作画だから顔は似て無いとはいえゆるキャンのドラマは雰囲気の再現度が近年稀に見るクオリティだと思う
- 46二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:56:52
- 47二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:02:07
メガネさんがすごくメガネさんだ…ってなるヤツ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:07:11
- 49二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:08:32
- 50二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:13:31
- 51二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:13:37
- 52二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:17:52
- 53二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:37:55
本物を連れてくるのはルールで禁止スよね
- 54二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:57:23
- 55二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:04:06
今更だけどなんで野沢雅子?
- 56二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:20:29
- 57二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:25:55
逃げ恥のヒラマサさんはいわゆる眼鏡に目が映らない系キャラだから完全再現不可のはずだけど
星野源はよう雰囲気出してたわと思った - 58二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:44:16
- 59二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:48:48
- 60二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:50:05
テルマエロマエ、古代ローマ人を日本人が演じるとか
- 61二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:51:08
確か体型も可能な限り近づけようとトレーニングしたし作者に直々に会いに行って許可取ったりしたんだっけ?
- 62二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:53:08
- 63二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:53:16
- 64二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:53:28
- 65二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:58:54
- 66二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:58:56
- 67二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:18:08
しかも歌舞伎のホープ…
- 68二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:35:43
- 69二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:40:25
ドラマ版を見たあとでさっぱりとした顔立ちの原作やアニメを見るとなんか物足りないと思ってしまう罠。
- 70二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:44:30
誰一人配役に文句言わなかった奴じゃん
- 71二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:45:00
- 72二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:19
- 73二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:02:21
- 74二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:32:22
- 75二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:43:39
ちょっと昔だったら成宮寛貴がほぼ一護って言われてたっけ
- 76二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:11:03
- 77二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:24:36
- 78二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:26:17
ルーキーズの池辺教頭
- 79二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:53:06
北村一輝知らなくてこれだけ見せられたら普通に洋画だと思うわ
- 80二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:37:41
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:40:41
- 82二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:49:32
こうしてみると漫画の実写化のコツを業界がかなり掴んできたよね
スレ画の時代からここに出てる作品の年代並べるとここ5年近くに集中してるし - 83二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:58:20
- 84二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:11:03
- 85二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:30:54
- 86二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:34:59
- 87二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:45:26
才能ある人って人生楽しそうだよね
- 88二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:08:10
レジェンドジョーカーの一人じゃんバットマン喚ぶわ
- 89二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:09:43
- 90二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:13:10
グリーンゴブリン。NWHでマスクなしの演技がマジでゴブリンの顔すぎてびびった
- 91二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:27:32
- 92二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:31:36
- 93二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:47:00
- 94二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:52:48
- 95二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 13:53:33
トクサツガガガはかなり良かった気がする ドラマから漫画原作に入ったからかもしれんが
- 96二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:02:27
- 97二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:29:56
- 98二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:15:32
- 99二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:21:08
派手髪のキャラの髪の色普通にする代わりに服とか持ち物に元の色とかの要素入れていくとか
そういう細かいことしてくれると好き - 100二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:35:22
- 101二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:00:56
ポワロ実写化はこの人以外無理になっちまったレベルのポワロ御本人じゃん
- 102二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:29:12
- 103二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:21:05
- 104二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:23:56
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:24:38
- 106二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:28:51
もし宝塚OG連れて来るならもっと最適な役がいるしな生島とか
- 107二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:37:20
- 108二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:50:09
- 109二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:56:52
- 110二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:00:40
要潤の二階堂もまんまだろ
- 111二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:04:58
性格もだいぶ違うんだけどやっぱ初代がいいんだよなあ…
- 112二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:07:16
まさかこの後5代目まで出るとはね…
- 113二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:50:59
- 114二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:53:24
- 115二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:55:31
ブルース・ウェインはバットマンが金持ちのコスプレをした姿だから似てないのはこれ以上ないくらいの解釈打とおもう。
- 116二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:57:06
- 117二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:57:07
- 118二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:03:26
- 119二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:06:14
- 120二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:12:14
- 121二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:41:57
- 122二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:43:02
お声も同じでは…?
- 123二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:44:06
見た目じゃなくて魂で似てる人来たな…
- 124二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:46:21
- 125二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:48:30
- 126二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:48:36
- 127二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:50:54
柳楽とヤスケンが完璧に島本節の焔と庵野を再現して、津田ちゃんや矢野健太郎は演者のおかげで原作よりパワーアップしてたのが凄い
そして最終回で昏倒しそうなくらい濃厚な島本和彦漫画オーラを醸し出す島本和彦
- 128二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:55:58
このCM全員クオリティ高くて好き
- 129二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:10:40
- 130二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:22:25
- 131二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:26:52
速水もこみち(中川)も香里奈(麗子)もあのスタイルや美形度と配役自体は良いと思ったけど衣装やヘアメイクが…
- 132二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:37:04
- 133二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:42:00
大垣役の大垣
- 134二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:59:24
- 135二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:14:35
- 136二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:18:43
- 137二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:35:24
- 138二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 01:46:54
これは吉宗様ですわ
早くまた馬に乗りたい!
バンカーくんありがとう
<a href="https://twitter.com/hashtag/大奥" target="_blank">#大奥</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ドラマ10大奥" target="_blank">#ドラマ10大奥</a> — 冨永愛 Ai Tominaga (Ai_Tominaga) 2023年01月15日 - 139二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:20:54
白馬ではないか…と一瞬思ったわ
- 140二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:50:16
- 141二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:19:14
魂に剣客浪漫宿すな
- 142二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 17:04:48
- 143二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 00:48:32
ずっとすっとぼけてたけどはい、モデルですって単行本で話してたよ
- 144二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:04:45
- 145二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 11:05:10
- 146二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:45:12
ボヘミアンラプソディのフレディとか言うメンバーの中で一番見た目似てないのに一番本人な人
- 147二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:16:54
- 148二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:32:45
肉体造りする人を持ってきた時点で勝ち確なんだよなぁ
- 149二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:35:29
- 150二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:39:54
- 151二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:11:03
- 152二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:47:50
ちょっと上ずった感のあるがなり声がかなり初期のチャン一を彷彿とさせるわ
あとやっぱりタッパがあるからクソデカ斬魄刀のデカさがわかるんだよね
個人的にBLEACHだとさりげなく真咲に長澤まさみをあてたのがナイスすぎる
早世した母親としてもさることながら、過去編を踏まえると「あぁいよいよ10代後半とか20代前半ぐらいの長澤まさみに合いそうだな」って思うもん
- 153二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:52:41
- 154二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 15:05:24
これ、宗次郎でもイケるな
- 155二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:07:07
- 156二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:07:55
信長のシェフは一人だけまんまだった記憶
- 157二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:57:34
- 158二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:10:40