へっ なにが苫小牧や

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:26:10

    “おいでよ”と気安く言うには厳しいインフラしとるクセに

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:26:41

    待てよフェリー港があるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:38:59

    お前喧嘩を売る相手間違えたな 苫小牧はアクセス抜群の新千歳空港から車で30分の超実践的観光都市だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:39:49

    >>3

    30分かかるのは問題じゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:40:54

    >>4

    お前北海道をなんやと思っとるんや

    栄えてる街同士の移動に2時間は平気でかかる場所やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:43:17

    田中将大と田中稔の出身地やん
    元気しとん

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 17:50:17

    おそらく北海道の中では大分アクセスがいい土地だと思われるが……

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:23:50

    わざわざ北海道まで飛んで行くようなのが改めて気にする様な必要時間ではないっス
    (「ついでに」「折角だから」で行くのは)無理です

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:26:21

    ウマ・娘で興味を持ったはいいが”北海道へ旅行するとしてわざわざここに観光しに行く必要なくね?”ってなった
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:38:05

    観光地じゃなくどちらかと言うと工業都市なんで観光で行く理由がないのはその通りっス
    忌憚のない意見って奴っス

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:39:52

    やっぱり観光するなら時計台だよね パパ

    見てみぃ この立派な姿を

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:47:31

    待てよ ノーザンホースパークとかいう国内最大級の観光施設があるんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:49:16

    待てよ、大人気ソーシャルゲームに出演してご当地キャラの知名度は上がったんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:50:06

    そもそもウマ娘の影響でホッコータルマエやノーザンホースパークが取り沙汰された分
    他の有象無象の田舎よりはずっと優れていると思われる

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:50:23

    >>13

    お前の推しはとまチョップ以下のクソ馬なんて煽りが流行してますよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:51:15

    というか今北海道行くと観光そっちのけの寒さなんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:51:16

    >>15

    欺瞞だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:51:22

    >>11

    オレを騙したのか!?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:52:16

    >>16

    やっぱり北海道に行くなら夏だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:52:45

    >>18

    騙したも何も写真通りやんケ

    何ムキになっとんねん

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:53:14

    >>11

    待てよ

    俺はこの「ビル群の中に突然現れる木造建築」はそれはそれで趣があって割と好きなんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:53:14

    >>6

    ドチラモ他県ヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:56:08

    >>22

    待てよ野球選手の出身地は基本的に出身校の方で数えるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:57:25

    でもねオレ電車の車窓から見る苫小牧嫌いなんだよね、社宅だかで統一された住宅街が無機質だし曇天だとそれが相まって重苦しくて不気味でしょう?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:00:05

    ウム…苫小牧を含む北海道の太平洋側の南の方は比較的寒くないとはいえそれでもずっと雪積もってるし関東以南の人が観光にやってくるには絶望的に向いてない時期なんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:06:28

    >>11

    ムフフ…大自然の中にある?時計塔楽しみなのん

    俺を騙したのか!?

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:08:21

    >>26

    ムフッこれはこれで時が止まったままの古い洋館が町中に残っているような趣があるのん

    なにっ肝心の時計が見えない

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:11:58

    >>23

    出生地も出身校も空気な2014年沢村栄治賞投手に悲しき過去……

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:14:27

    >>26

    イメージ通りに撮影できるスポットをタクシーの運ちゃんに聞け……鬼龍のように

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:16:45

    >>26

    がっかりすぎる…がっかりさの次元が違う

    たしかにこの名所は観光地の範疇には収まらない観光地…

    まるで廃屋だ

    やばっ俺は今反転アンチに魅せられようとしている

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:18:16

    >>26

    向かいの歩道から見上げるように撮れ…鬼龍のように…

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:33:37

    えっ
    新千歳空港から札幌行くのと大体同じくらいの所要時間で行けるし、北海道の都市ではかなりアクセスしやすい部類じゃないっスかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:36:03

    >>32

    アクセスがいい…?冗談だろ

    ツアーでないのならレンタカーほぼ必須な上に移動だけで時間がかかるところに好立地と言えるわけねぇだろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:51:19

    >>19

    ここ最近の北海道は涼しい夏があまりないんだ

    普通に30℃行く場所もあるんだ

    くやしか


    ホント何故なんでしょうね…辛いのう

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:52:22

    私は観光客に時計台を聞かれたときに北海道大学植物園を時計台として紹介した過去があるんだ!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:23:07

    電車で30分なら東京横浜間くらいやんけ なにムキになっとんねん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています