- 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:58:34
- 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 18:59:16
どうして誤解を招くような言い方したの?
- 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:00:57
君には九州征伐の報酬をあげるよ
ただし他の大名の報酬と比べて小さい領土でね! - 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:02:31
思ってもその場で口に出しちゃうのがね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:06:02
(猿のコメント)
ハッキリ言ってめちゃくちゃ怖い。
上様が死んで傷心してたのに、御運が開けましたなとか言うやつは話になんねーよ。 - 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:09:28
本人は野心なんて全く無かったのになぁ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:13:24
クロちゃんはとにかく好機だと思ったら言わずにはいられない危険な男なんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:17:00
秀吉「うえーーーー こ…怖いよーーーーっ」
家康「うえーーーー こ…怖いよーーーーっ」 - 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:18:01
金子「よし『その時、お前の左手は何をしていた?』を創作してやったぜ、これで藩祖の評価バク上がりだ」
- 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:20:24
明治のファンボーイが書いた作文のせいで藩祖の評判メチャクチャ悪いんスけど…良いんスか
- 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:20:31
- 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:24:32
- 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:27:29
気を取り直して天下取りだー!GO−!する前は百姓のガキッ!であった自分をここまで取り立ててくれた信長様が死んだぁっ!したのは相当ショックだったはずなんだよね
恐らく官兵衛には人の心がないと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:39:02
うああああっ 官兵衛が北九州の城々を練り歩いとるっ
おそらく関ヶ原があっ一発で折れたっしなければ島津分の三州残して九州全部ぶんどっていたと思われるが…… - 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:37:49
- 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:39:30
ううんどう言うことだ
黒田官兵衛だった筈の男が織田信長になっている - 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:43:08
- 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:18:01
倹約流マジックよ
息子が5000の兵を連れていった状態から1万の兵を雇う金がある - 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:44:11
- 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:50:57
関ヶ原が長引いたら第三勢力になってたのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:52:46
上杉や伊達ですらウジウジしてた時に国盗り開始だー!GOー!して実際に切り取りまくってたのは普通にお前変クレベルの話なのでかなりの影響力は持っていたと思われる