みんなの笑顔を守りたいだけです

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:08:58

    通してください
    通してよ…!皆!

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:09:41

    まず自分が笑えよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:10:01

    >>1

    痛い痛い

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:10:26

    通してはやるけどその前に止まれ、そんで休んで余裕が出来たら俺らも連れてけ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:20:44

    通る前に風呂入れ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:25:16

    とりあえずカツ丼弁当食え

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:20:32

    お湯の温度は42℃!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:22:34
  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:31:48

    風呂入って休んでからな!

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:36:18

    でもこの姿かっこいいから好きなんだよね
    初期のくそださユニフォームをここまで昇華させる先生の画力に驚くのよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:37:51

    >>10

    それはそう

    いやホント初期フォームからこれを想像できた人は早々いないって

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:41:25

    >>7

    沸かせー-!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:46:46

    >>1

    ならなんでみんなに19通も手紙残したんですかね…?

    1通だけでも「なぜ?」なのに19通の手紙の内容がほぼ同じ

    →元無個性、オールマイトに出会った時期、後継者に選ばれた事件があった事(これで切島が気付いた?)

    本心じゃ助けてって言いたかったんじゃないですかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:54:32

    >>13

    もしそうだとしてもデク自身は自分の本心に気づいてないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:57:47

    実に素晴らしい姿じゃないか緑谷出久 さあ我々と共に──

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:59:35

    >>10

    初期案の時点でヒーローらしからぬデザインにする案はあったので

    片鱗は見えていたというね

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:00:31

    スレ画はよアニメで見たい

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:40:49

    一回だけ厳しいこと言ってもいい?


    最低でもダツゴクに勝てなくなった時点で諦めて言うこと聞きなさいよ

    OFAドブに捨てる寸前だったんだぞ

    だから歴代継承者達ですら止めようとしたんだ

    この時のお前笑顔を守りたいとすら思ってなかっただろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:43:33

    >>14

    一部屋一部屋にデクの手紙を届けなきゃならないオールマイト

    「じょ、女子の部屋にまで……!?」

    深夜の女子棟侵入で突如として教員免許剥奪の危機────どうするオールマイト!!???


    裏でこんな一幕があったのかと思うと笑うw

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:33:41

    >>12

    脱がせー!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:50:58

    >>18

    家出編って独りよがりでなんの成果もなくAFOに個性献上しかけただけだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:52:30

    >>18

    ここのデク余裕なさすぎて見てる方が辛い

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:52:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 02:27:16

    >>18

    ドブに捨てるどころか、まんまとAFOにOFAを奪われて勝敗が決してただろうね

    AFO(ヴィランサイド)の完全勝利

    ヒーローサイドの完全敗北で終わるところだった

    今さらだけどデクは本気で自分1人でAFOや死柄木や敵連合やダツゴク連中を相手して倒せると思ってたの…?

    追い詰められてたとはいえ日本と世界を巻き込んだ無理心中行為すぎないか

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 04:29:30

    >>24

    OFAって持ち主が拒否っても奪われるものだっけ?

    完全定着AFOラキならAFOにない感情面の作用で盗れるかもしれないけど

    だからこそ定着させないために時間を惜しんでこんなことになったんだし

    まぁ、始めはちゃんと休んでたけど目の前で人体爆発見せられたのが決め手になっちゃったね


    学校に戻って休もう→(避難民に拒否されるから)戻れない→それでもお節介はヒーローの本質!→やっぱり拒絶されました……からのお茶子ちゃんよ

    これは間違いなくヒーロー(英雄)にしてヒロイン(女主人公)の姿ですね

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 05:08:49

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 06:13:52

    >>26

    ベストジーニスト忘れんといて

    あとデクを囮にガンガンいこうぜは元々ホークスがデクに頼もうとしてた作戦だし

    A組もデクを間違ってると否定するために行動してないよ次善の策として友達探してる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:44:54

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:00:16

    クソモブ市民がわらわら湧いてて草

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:15:04

    エンデヴァー達はナガンの件の直後に強引にでも囮作戦を打ち切るべきだったな
    世界の命運を背負わされ、助けようとした人を目の前で爆破され、次はお前の身内だと脅された「子供」の心の負担を推し量れなかったのはヒーロー以前に大人として失態だった

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:32:43

    >>20

    洗えー!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:12:41

    >>8

    スレチでごめん。


    この台詞、今まで出久のことを散々貶して笑顔を奪っていたこのクソ野郎が言うのはどうかと思っている。

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:31:25

    >>28

    AFOの思惑通りの行動しかしてないのがヤバヤバだったな

    1通で十分なのに同内容の手紙をクラスメイト全員に配った意図が本当に意味不明で

    そこからさらに、AFOの手の平コロコロ大暴走→OFAを単独で配送する人みたいになっちゃった


    今さらだけどあの手紙はなんで全員宛の19通(内容は全通秘密の開示と某事件(ヘドロ)で自分が選ばれた申告?)だったの?

    ほんとに何で…?

    全員に書いた謎が謎のまま流されちゃったよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:38:53

    >>28

    あそこについては徒労に終わると分かっていてもヴィランに先手を取らせないように動くっていうAFOの言ってた通りでしょ。

    しかも「次は君だ」されちゃったから何をされるかわかったもんじゃないし。

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:49:29

    >>33

    今生の別れになるかもしれないしクラスメイトとのプライベートな付き合いもあっただろうから一人一人そうしたことへの感謝やらもしっかり書き綴ったんじゃないかと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:31:41

    >>34

    それで勝手に動いてAFOにOFAを献上するみたいな動きになったじゃん

    それが成功すれば最善でも徒労に終わるってわかってるなら我慢して次善の策を頭良い大人に考えてもらうのが必要だった

    デクは我慢することが出来なかったし相談する度胸もなかったから自分で全部背負うって一番楽な道を勝手に選んでリスクを増やして市民にも負担を増やしたのは事実

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:36:04

    これでこの動きするように誘導した感じよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:51:37

    >>36

    相談する度胸も何も誰に相談するんや。

    確かあの場他のヒーローもいたから事情も知ってるしそれで何もできなかったのがあの時の現状では?

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:57:10

    >>35

    それは「巻き込みたくない」よりも優先する事だったの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:00:49

    これも全部金玉って奴のせいなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:00:52

    >>39

    すまんどういう意味?

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:32:24

    神視点の他人だったら何とでも言えるからね

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:08:06

    ここは将来こんな糞市民にネチネチ言われながら「そう言う人達も守るのが、ヒーローです」精神で働くのがデクなんだろうなと思わせてくれる名スレ

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:12:20

    AFOならOFA奪える前提で話してる人いるけどそんな設定だっけ?今まで奪おうとして失敗してるのに

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:23:12

    >>44

    死柄木の執念と合わさると奪えるようにはなるみたい。

    I度目は死柄木とAFOの意思がバラバラだったから先代たちがどうにかしてくれたけど、死柄木とAFOがちゃんと協力すれば奪えるっぽい。

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:23:52

    >>44

    奪えないから死柄木の憎しみを利用しようとしてる

    全面戦争では死柄木の身体が完成仕切ってなかったから奪えなかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:13:13

    >>45

    >>46

    じゃあ、神目線じゃ死柄木の身体が完成する前に探し出さなきゃいけないタイムリミットがあるから無茶してるって解るはずじゃん

    AFOはOFA奪えるって自分の妄想を根拠に文句言ってる人が居るのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:31:54

    >>47

    そう、というか漫画内でもデクはAFOと死柄木がまだOFAを奪える状況じゃないのをわかってるから準備させないために無茶してるのが描かれてるからね

    それを出来ちゃうほどにデクは成長したし危機感知があるからデクの身体のことを考えなければそれがAFOを最速で探す方法だった、オールマイトは自分も現役の時同じようなことしてたからデクの考えがわかるし止められなかった


    それが後のステインとの話につながるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:52:01

    >>47 自分もなんだが奪うじゃなく自ら差し出して貰うように誘導したって思ってる人もいるんじゃないかな

    可能性はかなり低いのはウド見れば想定つくけどギリギリまで疲弊させてもう限界だ、まいったみたいな感じで受け取ることもプランの中に入ってたんじゃない?


    >>37の前で言ってるけど緑谷が選んだ道ってかなりの茨の道だからそうなってもおかしくないって普通は思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:15:23

    エンデヴァー達すら拒絶した暴走単独行動のデクが間違ってなかったって言うなら
    1Aのみんながデクを見つけられなかった世界線も見てみたいかも
    1人で全部解決できたらすごいな

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:25:46

    いつもの誰か1人が常に正しいとか間違ってるって話してないぞの流れ

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:28:27

    >>49

    ここまでヒロアカ読んできたらデクがまいったして自らOFAを差し出すなんてありえないって普通は思うよ


    AFOもそれはわかってるからやろうとしてたのは

    【刺客を送ってデクを連れてこさせる→死柄木の完成を待って奪う】または

    【デクを疲弊させて死柄木が完成するまで時間を稼ぐ】

    まぁメインは後者で前者はあくまでそれが出来れば一番いいってだけでデクが刺客に負けることはほとんど考えてなかっただろうけどね

    それが失敗してもデクとスターが結託しなければいいやってのがAFOの考えだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:29:31

    >>49

    限界を越えられないまいったと諦めてAFOに自分からOFA差し出すデクとか想像できねぇ

    無茶させるための誘導だとは思うけど、自分から差し出させる誘導なんてよく思えるな

    今までデクの何を見てきたんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:48:02

    >>18

    >この時のお前笑顔を守りたいとすら思ってなかっただろ

    それはどうだろう?守りたいから一緒に居られないと距離取ったんだから

    別に守らなくてもいいと思ってるなら『自分のため』に休息とるし避難者感情なんて知るかで学校行けるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 00:48:18

    ここのデクを連れ戻すところは学園生活で積み上げたものの集大成って感じで好き

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 04:19:38

    >>32

    他人がモブに見えるなんかも含めて自分達に注意を集めて引き留めようってつもりなんだろ

    ただ、虐め続けたことをこれから謝ろうって男の台詞か?これがってなるだけで

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:23:15

    神視点でキャラに完璧な行動を求める奴ってキャラが置かれた状況や心情、話の流れが読み取れてないんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:58:21

    黒デク編は「ヒーローも一人の人間に過ぎないし一人で最高のヒーローにはなれない」という作品の重要なテーマを扱ってるのが理解できてない奴がいるな
    オールマイトですら平和の象徴論がヒーロー依存社会という歪みを生み出してしまったという皮肉

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:15:47

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:36:18

    >>55

    デクがレギュラーメンバー以外あんまり他のクラスメイトと関わらないかったからあんまりそうは感じなかった

    口田とか砂藤とか作中で絡みあったっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 10:49:40

    >>60

    砂藤は一緒にりんご飴作ったりガトーショコラ食わせてもらったりしてたな

    口田はそもそも他のクラスメートとも絡みが少ない

    だいたい一年以上一緒に過ごしてきたのに描写されてないところ以外は交流がなかったとか本気で思ってる?

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 11:08:22

    >>61

    間違い

    「以外」はいらなかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:24:43

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:33:51

    あんなにクラス行事あってそれでも文句言う人いるんだな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:52:21

    >>63

    なるほど

    20人しかいないクラスで散々一緒にいろんなイベントや危機を乗り越えてきたのにクラスメートの一人

    がヤバいから皆で連れ戻しに行こうとなったら自分はあまり話したこと無いからパスってするのが正しいわけだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 12:59:59

    クラス全員とまんべんなく付き合う奴とか現実にもいないって

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 13:29:28

    >>32

    その感覚わからんでも無い

    だけど後々の謝罪やデクのことを知ってるって台詞を考慮すると自覚した上で言ってると思う

    デクはオールマイトみたいに笑顔で人を救けるヒーローを志してた

    理想と書いてオールマイトと読んだ爆豪はそれを理解してたんじゃないか?

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:15:37

    >>66

    それはそう そこはまあ漫画だしね

    あの場面でA組みんなが来てくれたのはA組の良さだなって思った

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:24:13

    なんというかめんどくさい読者様が多いっすね

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 16:47:57

    ドラマとかアニメ化でやたら好きなんだ!とか仲間だあ!って絶叫させまくるのも効果があるからなんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:56:06

    >>41

    みんなを巻き込みたくないなら、めっちゃ心配かけまくる手紙をわざわざ残したデクの意図がわからないし

    全員に同じ内容の告白を書いた意図もわからなかった

    あんな手紙読んだら心配するに決まってるのに

    しかも迎えに来たみんなを見て本気でビックリしてるから、デクとしては「あの手紙を読んでもみんなは何も行動しないはず」と思ってたって事で…

    危機感知の個性がないと「みんなに敵意が無い」確信が持てない意味もわからなかったし


    デクはみんなを何だと思ってるの…?って疑問が残りまくる暴走編だった

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:01:31

    >>71

    まるで手紙さえ無ければ心配することも探すこともないみたいな言い方だな

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:03:44

    >>71

    敵意がないことが機器感知の個性から「も」わかる、だよ

    独特な感性だな

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:19:12

    >>72

    するだろね

    けどなら、みんなになるべく心配かけないような内容にするって手もあったはずだし

    あきらかに激重だとわかる手紙を19通(中身は全部同じ)も残す目的がわからない

    迎えに来たみんなに「なんで?」ってビックリした意味もわからない

    あれを見て、何も行動しないような仲間だと思ってたん?って

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:21:57

    そもそもまだ10代の少年だぞ、いかに聡明な子といえど常に百点満点のことはできるわけないし今までそうやって描かれてきたろ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:24:31

    >>18

    この前置きからすでにキモい痛いコメを皮切りにで読力ゼロなコメントがわっと増えてて悲しいスレ

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:26:26

    >>71

    手紙はデクのSOSだったんだろ、本人は気づいてないだけで

    当時爆豪が手紙破り捨てるシーンでの破片で「たすけて」って読めるって騒がれてたし

    オタク特有の深読みって言われたらそれまでだけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:26:35

    >>74

    どう書けば心配されずに失踪できる?

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:40:14

    >>78

    心配かけないことは不可能だけど、本来なら「なるべく心配かけないようにしないと」って考えるでしょ?

    全員に宛てた19通もの同内容の手紙ってクソ重い行動からはその意図を少しも感じなかったから不思議なんよ

    ならデクの手紙(19通)の意図はなんだったの?ってなる


    やっぱ>>77なんかね

    19通のヘルプミーだったってことか

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:49:59

    19人いるんだからそりゃ19通書かない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:50:01

    >>71

    みんなを巻き込みたくない

    何も伝えず失踪したら心配される

    事情を綴った手紙でどうにか納得してほしい


    っていうデクなりの誠意とエゴとして解釈したが


    今生の別れを覚悟して大切な人に手紙を置いて去るのは7代目と同じでデクの場合はA組一人一人がそうだったってことだろ

    それぞれに伝えたい言葉も違ってくるだろうしな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:11:22

    そもそも公開されたわけでもないA組への手紙内容が全部同じって言い切ってるのがこわいよ

    作中で描写されたお茶子と爆豪への手紙だけでも中身違うのに妄想で作品内容上書きしてるんだもん


    作品が進む中でキャラの考えはある程度わかるようにはなるけどそれが他の人とズレてるから皆が理解出来てる部分をあれもわからないこれもわからないってなる、キャラ解釈が違うから読み直して理解するかそのまま自分の道を突き進むしかない


    あと>>77が言ってるたすけてって読めるのはデクが手紙にそう書いたんじゃなくて爆豪がビリビリに破った手紙がアナグラムで「たすけてかっちゃん」または「かっちゃんたすけて」と読めるっていうだけ

    デクが実際に書いたのは「たすけてくれてか」か「たすけてくれた」だよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:27:34

    自分の妄想と視野の狭いコミュニティの意見だけを取り入れて原作を脳内二次創作の材料としかしてない人がいるんだろうね

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:49:04

    二次創作云々君まで来ちゃった

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:26:11

    >>84

    詳細不明の17通+作中で描写された中身の違うお茶子と爆豪への手紙を妄想で全部同じ文面だと断言してホリーが描いた作品内容を上書きしてるなら二次創作読んでるのと変わらないんじゃない?

    デク批判が先走って話を理解することが出来なくなってるよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:08:32

    デクが書いた手紙は全文同じで確定だのAFOにOFAを渡そうとしてるだの、脳内妄想が激しすぎて二次創作でも読んでるとしか思えないよ
    どうして同じ作品を読んでこんな誤読が産まれるんや

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:13:15

    >>86

    ヒント:読解力

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 01:42:57

    >>81

    それでもA組のみんなは「ヒーローが辛い時助けてあげられるヒーロー」だからこそ助けに行ったんだよね

    初代がデクに言った「君は一人じゃない」ってのがまさにA組全員からデクへの気持ちだと思う

    てかこうやって黒デク編振り返ると、雄英が邪悪を穿つだけじゃない本当のヒーローを育成する学校なんだなってのがよく分かるよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 02:33:32

    >>87

    答えじゃねーか!

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:24:06

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 03:35:54

    全文同じっつーか
    あの手紙のメインはOFAの秘密の開示でしょ?
    爆豪抜かしたとしても18人全員に「同じ秘密」の開示をしてるから、1通でよくない?って疑問になる

    自分が元無個性だってこと
    中3始めに自分とオールマイトが出会い、自分がOFA後継者に選ばれた事件があったこと
    (これで切島はヘドロ事件の中学生がデクだと気付いた?)
    OFAがAFOに狙われてるから出て行くこと

    辻褄合わせるならこの辺は全員に共通して書いてるわけでしょ
    それプラス秘密に無関係なことを別々に書いたんだろうけど、それこそ何故…?ってなるし
    秘密開示1通でダメな理由とは…?
    遺書もどきを19人全員宛に書いたつもりなのか
    上で言われてる考察通りなら、無自覚な「たすけて」×19なのか

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 04:22:31

    うわぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 06:07:55

    最近のワンピースが説明台詞入れすぎ見たら解るだろとか言われるけど
    こんなのに20年以上さらされてたらそりゃ1から10まで説明しなきゃ伝わらないってなるよなと理解ってしまう悲しいスレだここ

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:34:05

    手紙でグチグチ言ってる奴ってさ、幼少時から無個性でバカにされてまともに友達がいなかったデクにとって、切磋琢磨しながら共に戦ってきたA組の19人がどれだけ特別な存在なのか理解できてないんだよね
    人の感情が理解できないから屁理屈ばかり言ってる人格破綻者かな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:48:44

    >>81

    手紙読むとOFAの秘密知るか強制的に巻き込まれるやん

    普通に生徒達がオールマイトを説得して聞き出すとかで良かったんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 09:07:16

    >>95

    巻き込む巻き込まないは関係無さそうだな

    OFAの秘密はヒーロー間で共有する段階になってるから生徒達にも知らせなきゃいけない

    ならせめて自分の言葉で伝えたいってことだろう

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 10:17:35

    >>95

    オールマイトも全てを話すと言ったとおり既に秘密を隠し通せる段階ではないんだよ

    敵の動向を予測するためにヒーロー側もOFAが何なのか知らなきゃならないし既に市民にもOFAの名が広まってバレるのも時間の問題みたいになってたろ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:33:42

    なんというか本編流し読みで細かい情報や感情の機微とかろくに理解しないままデクを叩いてる感じだな

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:40:47

    >>69

    暗黒青春時代過ごした影響で拗らせてるんじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 12:51:43

    >>91

    普通に読んでたらデクが全員に手紙送ることなんてそりゃそういうやつだよなとしか思わんのに何言われても1通でよくない?でも一通でよくない?って言ってるのなんなの、上でも書いてるけど他の人とキャラ解釈ズレてるから疑問が出るんだよ


    >>秘密に無関係なことを別々に書いたんだろうけど、それこそ何故…?ってなる

    いやならねぇから!


    >>遺書もどきを19人全員宛に書いたつもりなのか

    皆と安心して笑って過ごせるようにするために出ていったのに遺書とは?


    >>上で言われてる考察通りなら、無自覚な「たすけて」×19なのか

    だから言葉遊びのアナグラムだって言ってるでしょおじいちゃん!破いた手紙がそう見えるだけでデクがそう思ってるわけじゃないよ!


    1通OFAの秘密開示手紙置いて別途19人に手紙書けば満足だったのか?

    なんで1通の手紙内に秘密とそれぞれへの感謝を綴った事に執着してるのか謎


    >>91がこういう状況になって1通で済ませる人でもデクは皆に置いていく人ってだけなんだわ

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:24:55

    というか、OFAの秘密を開示(自分が一人で出た理由を説明する為に)+19人全員への感謝とか伝えたいメッセージを分けたいから19枚用意しただけなのでは?

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 13:35:23

    男性教師を深夜に部屋に無断侵入させてまで自分の思いを伝える手紙置かせるのはちょっとやり過ぎ
    女子部屋とか一歩間違えたらヤバかっただろ

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:13:36

    >>102

    別に女子部屋には入ってないでしょドア下に手紙挟んだだけで

    ミッドナイト以外にもいるんだろうけど、今のところ1人しか描写のない女性教師でないと1~3年普通科経営科ヒーロー科の棟内見回りできないとか無理在るんじゃない?

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:16:19

    >>102

    手紙を発見した峰田の言から察するに部屋は開けずにドアの隙間に挟んでたみたいなんだが…

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:23:17

    少しでもデクに難癖付けようと必死すぎるだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 14:49:17

    面倒くさくて全レスは読んでないけどただ難癖つけて叩きたいだけの奴にみんなよくご丁寧に構うよな
    時間の無駄だからやめとけ
    スレ管理もされてないから元から叩き目的で立てたスレの可能性もあるし
    黙って1の報告押しとけ

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:18:09

    >>69

    いちいち漫画の表現だから細かいとこは無視した方がいいのに、100万パーセントに反応する自称理系どもだぞ?

    (ミリオのアレは置いといて)

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 21:12:35

    友達いないんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています