- 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:17:34
- 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:19:38
たぶん陣営違いの中では1番スグルに脳焼かれてると思う
- 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:22:12
まさか将軍様にスグルと並ぶ次世代の代表格に見込まれるとはな
まあ始祖編はマジで燻銀の活躍だったし妥当 - 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:23:16
7人の悪魔超人編で今までの敵よりも圧倒的な格を感じたな
1000万パワーだけじゃなくキズ写しにキン肉バスター返しに0パワーやデビルシャークと
強力な技や要素をイベント化してキン肉マンが一つ一つ破っていく感じ - 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:24:40
いつの間にか1000万パワーどころか8000万パワー越えでもっとも神に近くなってた男
- 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:28
スペイン出身じゃなかったっけ?
そりゃ愛と情熱凄まじいわな - 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:52
キャラソン1番好き
- 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:31:36
1000万パワーさえあればテクニックなんていらねぇ!
とかいう割にテクニカルな戦いをする奴 - 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:31:49
シンプルなデザインなのに説得力が凄い
- 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:33:39
- 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:35:40
アイドル超人たちより一回りも二回りもでかい体格でツノ生えてて白目
とにかく見た目の迫力が凄い - 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:36:18
一介のレスラーとして見ると初登場以降
事あるごとにフェイスターンとヒールターンを繰り返してた相当落ち着きのない超人であるw
いや大好きなキャラなんだけどw - 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:39:30
こって牛やヘボ鮫と散々な呼び方がわりと好き
- 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:40:54
判明した弱点をその試合中に克服する成長超人という設定
- 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:41:05
昔はハリケーンミキサーを体当たりとか馬鹿にしてたけど生で闘牛見て認識を改めた
やべえわアレ - 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:42:04
正真正銘の悪魔になってる間は血が流れないの好き
クソ力全開にすると今度は血が噴き出すのもっと好き - 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:42:45
トゲで頬貫かれて穴から唾液が出てくるという今の画力でやったら2世でよくやってた内臓ポロリよりもグロそうなシーン
- 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:45:05
よく考えたらどのシリーズ見てもコイツ嫌いな瞬間なかったわ
究極タッグの時ですら好きだった - 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:46:51
- 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:49:06
なんかめちゃくちゃいい車乗ってなかったっけ?
- 21二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:14:38
超人十字架落とし好き
- 22二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:18:20
始祖二人に勝った男
- 23二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:19:45
- 24二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:04:54
火事場のクソ力からのキン肉ドライバーとは懐かしいものを見せてくれる…なぁバッファローマン
ってイジる将軍様とニヤニヤしてるサンちゃんも真面目だから素直にオロオロしてるバッファローマンも好き - 25二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:11:04
バネ小僧が隣にいるときは正義超人と距離とってたけど
いなくなった途端に普段の距離感に戻るあざとい牛 - 26二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:27:10
ここのCCPフィギュア立ち好き
- 27二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:32:44
無料公開期間で無量大数軍編読んでたら正義超人の仲間たちが活躍してるのを見ると顔を綻ばせそうになったら、(やべっ!俺は鞍替えしたんだ…悪魔超人らしくしなくては…)って思い直すシーンが割とあって「こいつあざといな!?」って何度も思ったよ
- 28二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:34:30
バベルの塔連戦のトリなんだよな
正直不安ではある - 29二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:36:51
- 30二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:53:39
- 31二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:58:21
- 32二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:59:45
アシュラの腕に次いで欠損しやすい事に定評のあるバッファローマンの角
- 33二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 22:59:46
- 34二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:05:39
わかる 1000万パワーで対戦相手を追い詰めつつ、相手に固有能力とかを発揮されて逆転…といい具合に自分の強さを見せながら相手の強さを引き立てるプロレスしてるんだよね
かませになる時はなんらかの精神デバフかかってることが多いし、それは今回ないからなんとかなってくれるといいな
- 35二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:08:27
少なくとも現在の超人強度は友情パワーなど含めて7000万オーバーで天井が幾つか分からんからなこの牛
- 36二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:13:32
普通に一億以上超えそうだよね
あとグリムリパーが「7000!…7800!?」って予想以上のパワーの膨れ上がりにビビるとこめっちゃ好き - 37二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:32:07
悪魔のリーダーポジ2人ともデカくてイカつい顔してんのに人が良すぎるんよ…
- 38二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:32:56
後に相棒と上司2人が超人血盟軍に加入したから「あっそういうもんですか…」って受け流せたのかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:49:06
マッスルショット初期は圧倒的人権キャラだった男
- 40二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:54:02
- 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:00:12
- 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:23:51
- 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:28:11
なんかの外伝でアームカバー外して枕にしてるのがなんか好き
- 44二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 05:28:26
夢の超人タッグは1勝してるだけで大分上澄みだと思う
- 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:57:05
- 46二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:14:01
ガンマンに勝ったのがだいぶ大きな戦果だと思う
ほんとにシンプルに強い強すぎるだったからな - 47二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:20:49
- 48二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 10:55:25
牛(カウorバイソン)と水牛(バッファロー)は別物だから……
- 49二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 11:06:59
タッグ編王位編両方ライバルポジションだし始祖編で悪魔に戻ったから明確にスグルの味方してた時期よりスグルのライバルだった時期の方が長いんだよな
角投げてミート助けたり将軍乗っ取ったりしてたけど - 50二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 14:46:26
毎回ツノが折れるから直すの大変らしいけどどうやって直してんだあれ
- 51二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 15:11:13
新シリーズで他の悪魔超人達に自分の不義理を謝って先陣切らせてくれっていうの好きブラックホールが殴るのも好き
ステカセの軽口にコブラツイストかけるブラックホール大好き - 52二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 17:37:58
もんくなしに強いけど毎回苦戦はしっかりするイメージだからプロレス上手い
- 53二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 19:47:42
- 54二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:24:10
- 55二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:25:28
- 56二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:28:52
でもマジでバッファローマンはこの印象あるわ
- 57二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:52:05
サンシャインのニヤニヤが余計にいいよね
- 58二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 22:19:17
ハリケーンミキサーで打ち上げて十字架落とし
シンプルな合わせ技だけどだからこそ発展性や破りにくさもあって良いと思う - 59二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:21:25
バッファローマンは別の星にいたバッファロー一族の出身。キン肉マンもキン肉星の出身なのに日本が出身扱いされてるから国際大会に出るときの所属国家、ってぐらいに考えた方がいい。
ちなみにバッファロー一族は権力闘争で衰退してバッファローマンが唯一の生き残り。そういう経緯なせいかどうもスペインに愛着がある模様。サイコマンがサグラダファミリア破壊した時のセリフが「よくもわが祖国の誇りを!」だったし。
- 60二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:36:07
下手な正義超人より義理人情のある生真面目な悪魔超人
始祖編のいや…俺は正義に寝返ってまた戻った悪魔超人の面汚しだし…でもあいつら巻き込みたくないからちょっと冷たくしよ…おっスグル頑張ってるやんけ!!でテンション上がってスプリングマンに注意されんのバッファはさぁ…ってなった
そこからガンマン戦でスグルと将軍様から発破かけられて純粋に戦いを楽しんで本領発揮するシーンがメチャクチャカッコいい - 61二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:18:28
スグルウォーズバッファの仲良しトリオ大好き
ガチでやりあったからこそ、お互いにわかり合って自然体で居られる仲よね
ウォーズマンの試合の前後の、立場を気にしない素の三人の絡みがたくさん見れて嬉しかった - 62二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 08:40:56
- 63二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 15:31:33
- 64二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 22:11:25
3人とも人情家なのでやたら波長が合ってる